個別教室のトライの口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全7,324件(回答者数:1969人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の内容や学習効果の進捗具合など質問もしやすいですし、いつも頂く連絡には安心感があります。気軽に質問がし易いですね。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:600000
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ひとりひとりのレベルに合わせて塾長と講師がカリキュラムを決めているようで学校の進み具合の把握はもちろん、子供がどこでつまづいているのかをきちんと見極めて指導していたと思います。 ただ親からは何もレビューがないのでもう少し教えてほしいかなと思いました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
先生の変更 時間など 本人の 面談の時間の連絡 困っていないか などの連絡。随時 何かあるとすぐにメールもしくは電話連絡って色々 そこで相談させてもらいました
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生と定期的に話をして、試験を通して、カリキュラムのご提案を頂いてる。加えて、カリキュラムに適した勉強方法についてもご提案を頂いている。以前の先生は、こっちから言わないと決めたカリキュラムを変更せず、学力向上がされないと感じています。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人のレベルにあったカリキュラムを組んでくれて、分かるまで繰り返し教えてくれました。とくに期間でやることや時間に縛られないようにほんとに個別指導をしてくれたので続けることができた。たぶん、わが子の場合はいろいろと問題があったので普通ではないカリキュラムを特別に組んでもらっていたかんじです。そのおかげで続けることができました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
上本町ハイハイタウンの2階にあり、駅から地下通路を通れば雨に濡れずに通塾することができます。塾の真下にはコンビニがあり便利です。ハイハイタウンのビル中には、100円ショップや文具用品店もあるので、必要な商品をすぐに購入することができます。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から5分圏内にあって、周囲に大規模な駐輪場が二か所もあったので、アクセスはとても良好ではないかと思います。 他にも多くの塾があるので、多少遅い時間になっても人の目が合って、犯罪にも巻き込まれにくいのではないかと思います。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別に本人と先生で話し合って決めていた。目標とする大学が受験直前で変更になったが、万全のサポートをしてくれて安心できました。とても良かったと思います。下の子も任せています。これからもお願いしたいです。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1時間講師との授業を行い、その後自分でさっきやった授業の復習をする演習を行うという流れでした。授業+演習という組み合わせでひとくくりになっていました。演習を終えたら講師にチェックをもらい、授業をしっかり理解しているか、定着しているか確認する、といったカリキュラムでした。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
私は生徒側でしたので、当時親が塾とどのような連絡を取っていたのかは分かりません。ですので答えられません。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業や取り組み内容や、授業中の子どものようすや、理解度についてと、塾に通っているかどうかの連絡があったり、定期的に面接もあった
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
トライ独自のオンライン教材があるものの、基本的には自分で教材を購入し、それをもとに指導を受けるスタイル。市販の良い教材を使うため、それで効率が悪い事はない 単元ごとに年度計画を立てて進めていくため、親にとっても進捗が把握しやすく、好感を持てた
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な問題の復習を中心として、演習の中で基本項目を繰り返し解く事により、学校教材のレベルまでは確実に解けるようになるのを目的として、基礎がしっかり理解出来ているのかを意深く見て貰うようなカリキュラムだと説明を受けている
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地がものすごくよい
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近いので通いやすく、同じ建物内にスーパーや文房具屋さんなどがあるので必要なものをすぐに購入しに行ける。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
私の担当の先生は元々個人塾をしていたのでとても分かりやすくオリジナルの教え方があったりして覚えやすかったです。先生によっては大学生とかバイトだろうなと思う先生は、時間が経つと辞めていくので、良い先生さえ見つけられればいい塾だと思います。先生の交代も塾長に言えばすぐしてくれます。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から利便性が良い
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
毎週子供に合った課題や目標を提示してくれる。勉強以外の話や模試のことなどなんでも話しやすいそうです。自習時間にも声掛けしていただいたり子供には合っているみたいです。 英検のことや模試のアドバイスや対策も指導していただきました。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを一緒に考えたり、丸付けをすることもありました。過去問題を用意して何回も取り組めるようにコピーする等、教材の準備の手伝いも行いました。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
人によって様々だが、無理のないペースで続けられる。初めての授業や、受験が近づくと大まかにこの時期までにこのワークを完成させ、この時期からそれぞれの対策に移るなどの計画を立てる。受験をゴールとして、逆算したカリキュラムを講師の方やアドバイザーと相談してカリキュラムを立てていく。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
若い人が多く、大学生が多いと感じた。 わからないところを優しくわかるまでしっかり教えてくださった。優しい方だったので毎回すごく安心して授業を受けることができた。成績を一緒にみて良かった点悪かった点を把握できて良かった。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
120分コースでは、最初に60分のマンツーマン授業、残り60分は個別演習。 150分コースはマンツーマン授業が90分、個別演習が60分。 180分コースではマンツーマン授業が120分、個別演習が60分。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
教師歴のある方がおり、頼りになった。受験情報もたくさん教えてくださりました。 また、不登校にも理解がある先生だったため親も相談しやすく、自分も気軽に相談することができました。受験の情報も教えてくださり、不安な受験期に心の支えにもなりました!!!