若松塾 学園校

塾の総合評価:

4.0

(561)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

若松塾 学園校のおすすめポイント

  • 思考力・判断力・表現力を鍛える独自の指導法を実践
  • トップクラス公立高校への合格者多数!
  • 個別指導にも対応!学習ニーズに応じた指導が可能

若松塾 学園校はこんな人におすすめ

主体的な学習姿勢を身につけて成績を伸ばしたい

若松塾の授業では、若松塾オリジナルの指導法である「発問応答式授業」を行なっています。
この指導法では講師が生徒に問いかけて生徒が発問し、深く考えることで思考力や判断力、表現力などのさまざまな力を伸ばしていくことが可能です。
授業に主体的に参加をすることで学習への興味を引き出し、学習内容への理解を深めながら学習を進めることができます。
ただ授業を聞くだけではなく楽しく授業を受けることができるので、主体的な学習姿勢を身につけて成績を伸ばしたいという生徒におすすめです。

小学生のうちから基礎をしっかりと学びたい

若松塾の小学生コースでは、中学入学に向けた基礎固めを重視した指導を行なっています。
各学年ともに単なる知識の詰め込みだけではなく「考え方のプロセスを重視した指導」を行なっており、授業を通して小学生で学ぶ内容の基礎をしっかりと身につけることが可能です。
小学生コースは小学2年生から受講可能で、週1回または2回から選んで受講することができます。
また、中学受験にも対応した指導を行なっており、総合進学塾ならではの幅広い対応力でさまざまな学習目的に応じた指導を行なっています。

個別指導で自分に合わせた指導を受けたい

若松塾では、個別指導コースである「若松個別」を開講しています。
若松個別では生徒一人ひとりに合わせた学び方や進め方を重視しており、学習開始時期や学習内容だけではなく、通塾する日時などもすべて生徒自身が選択可能です。
授業は生徒一人ひとりの学力やレベル、個性に合わせたオリジナルカリキュラムに合わせて指導を行なっているので、自分自身の学習ニーズに応じた学びが叶います。
また、定期的な学習相談を通して生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提案してくれるなど、面倒見の良さにも定評があります。

若松塾 学園校へのアクセス

若松塾 学園校の最寄り駅

神戸市営地下鉄西神線学園都市駅から徒歩28分

若松塾 学園校の住所

兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目24-17 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

若松塾学園校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

若松塾の合格者インタビュー

若松塾の合格体験記

若松塾 学園校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立播磨農業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    あまり比較したことないので、分からないが、親切丁寧で悪くないと思います。 何人か講師が居られたみたいで、数名ほどアルバイトの大学生もいるみたいです。 本人も、嫌な気持ちにならなくて、理解できるようになったと、感謝していました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    他の受講者からは、質問していたが、息子は、引っ込み思案なので、質問してなかった。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    本人からは、授業の流れや雰囲気は、ごく普通と聞いています。 何か特別な感じもなく、他から優れてるところもなく、劣るところもないたいった感じでしょうか。 かといって、授業の内容や進め方や雰囲気が悪いわけでは、ないです。

    テキスト・教材について

    テキストは、忘れてしまいました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 須磨学園中学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    アルバイトの講師はおらず、専従専門の講師・スタッフのみであり、受験勉強や進学など、通塾する子どもたちが多い中、多数の塾が林立していることから、皆それなりにプロ意識を持って取り組んでいると思われる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習する上での疑問点と認識しているが、子ども自身ではないので個別具体の内容については当然に分からない。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子どもではないので、個別具体の形式、流れ、特に雰囲気などは分からないが、学校プラスアルファの授業内容で、理解をそれなりに示しているので、問題はないのではないかと考えている。

    テキスト・教材について

    予習、復習に加えて、プラスアルファで応用問題で構成されていて、内容量も十分だと考えている。 テキストを網羅し、繰り返し分からないところや苦手分野を重ねて学習することで、十分な力をつけることができるのではないかと考えている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 兵庫県立大学附属中学校

    回答日: 2023年05月03日

    講師陣の特徴

    塾では珍しく社員さんしかいない。そのため、アルバイトのような教え方のばらつきがないも思われる。 できないところを見るより出来たところを褒めてやる気を伸ばしてくれる。 補習をお願いすれば時間外でも無償で対応してくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    補習を実施する

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団で和気あいあいとした雰囲気の授業。生徒に発表させる、一緒に考える工夫をしてできるだけ参加型の授業になるよう工夫されている。 比較的頻繁に小テストを実施し、合格点を設けている。保護者にその内容を送信することで子供の習得状況が一目でわかるようになっている。

    テキスト・教材について

    若松独自のテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立長田高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生が多かったので、頼りにでき、親としては、すごく心強く安心できました。事務の方もとても感じの良い対応だった印象があります。授業がどうだったのかは、受講していた本人ではないのでよくわかりません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    いつでも質問可能

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業なので、クラスによってずいぶん雰囲気が違うと聞きました。塾内の定期テストでクラス分けがあるので、自分に合った雰囲気のクラスに入れたら、良いと思います。クラスが自分に合っていないようなら、先生に相談してみてもいいと思います。

    テキスト・教材について

    特に受験生の年にはたくさん買わされたようで、受験後に、手をつけていないワークもたくさん出てきました。 それを自分でちゃんとできるお子さんには、良いと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 須磨学園中学校

    回答日: 2023年06月07日

    講師陣の特徴

    若松には社員さんしかいないというところが魅力のひとつです。 また、学校より分かりやすく、熱心な先生が多い印象です。 基本的には穏やかで優しい先生方ですが、叱るところは叱っていただいています。それでこそ、お金を払って行かせている価値を感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    申し出をすれば特別に補講を行なっていただけます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気あいあいとした雰囲気の授業です。一切手を挙げる事ができなかった子供が、自然と手を挙げるようになりました。 小テストが頻繁に行われて保護者に結果が届き、子供の習熟度が一目で分かります。また、小テストで不合格だった場合には、再テストを受けて合格するまで頑張り、合格の喜びが得られるようになっています。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 星稜高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    講師陣の特徴

    講師はプロのスタッフで、他の学習塾とはことなり専属でアルバイトスタッフはおらず、皆プロ意識を待ってしっかりと教えてくれているのではないかと感じている。また、なかにはユニークなスタッフもおり、学校よりも楽しく学んでいる様子であることからも講師には大変満足しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特に聞いたことがなおので分からないが、適切に対応してくれていると思っています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式まではよくわからないところもあるが、面白おかしく授業をすすめてくれており、学校よりも楽しくまなんでいるとのことであり、雰囲気はもうじぶんない。また、流れも学校教育進度に符合しており、満足しておます。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材についてはしっかりと見てはいないが、適度な難易度と量であって、学校教育の進度に符合しており問題ない。

この教室の口コミをすべて見る

若松塾 学園校の合格実績(口コミから)

若松塾 学園校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    アクセスが住宅街の一角であってアクセスが良く、友達が通ってたこと、アルバイト講師がおらず全て専属のプロ講師であることなどが決め手となった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    のびのび伸ばしてくれる

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が行っていたことと、立地が良いことが一番の理由であり、特にそれ以外に決め手となったことはない。 その他特に理由と言う理由はない。

  • 合格者インタビューのアイコン

    小学6年生の冬休みに、無料の冬季講座に行き、本人が通う気になったので、その次の春、中学入学と同時に入塾しました

若松塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
若松塾の口コミをすべて見る

若松塾 学園校の近くの教室

舞子校

〒655-0031 神戸市垂水区清水が丘3丁目2-20 

地図を見る

垂水校

〒655-0852 神戸市垂水区名谷町猿倉103-1 

地図を見る

若松塾に似た塾を探す

兵庫県にある若松塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください