東大毎日塾 オンライン校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全969件(回答者数:183人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので通塾時間が0なのが最大のメリットです。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
知識や経験が豊富で、時間がない中での効率的な勉強法を教えて下さるので心強い。 帰国生入試の情報が少なくどのように勉強して良いか不安だったが、先生が選んでくださった参考書で勉強しているので安心。 勉強以外の生活指導もしてくださるのが嬉しいです。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の体験期間中の、生徒としっかり現状把握を行い、計画表を作成したのはとても良いと思った。生徒本人も何から手をつけて良いかわからないところから、やるべきことを理解できたので納得して、今やるべき課題に集中できているように思える。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなのでいつでも質問することができる。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
とても細やかに連絡を毎回してくださり、講師の方の細やかな指導がよく分かる指導報告書だと思います。本人への指導と保護者への,指導報告と心強い存在です。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の指導内容、週に一回の指導の中で生徒と先生がどんなことを指導したのかを丁寧に送ってくれるので、保護者からすると安心
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
細かくカリキュラムが設定されたいてその人その人にあったカリキュラムを選ぶことが出来ます。また、あとから変更もできるため、その時その時に合わせたものにすることができます。独自のAIを使えるようなプランや、質問し放題など、細かく設定されているので、必要なものを選ぶといいと思います。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
・講師は現役大学生のため、気軽に相談しやすいと感じています。もちろん、一流の大学生のため指導力は問題なしです。保護者ともチャットでやりとりをしていますが、レスポンスも丁寧で早く、信頼できます。子供を2歳違いと思えないくらい、しっかりされていて、安心して任せられます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
難関国立大学の大学生が私のメンターさんです フレンドリーで自分の中学、高校時代のことを教えてくれたりしてとても話しやすいです 毎日朝と夜に「今日も一日頑張りましょう!」「今日もお疲れさまでした!明日も頑張りましょう!」などと声掛けもしてくれるのがうれしいです
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学習計画によって日々やることを決め、それを1週間に一度のオンラインの面談によって、計画通りに進められているのかを話し合いながら計画を調整していきます。また調整が終わり残った時間では、わからなかった問題の解説をしてくれます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾だから環境は変わらない。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習計画、子供と講師とのやり取り、基本的に全て確認可能です。アプリで全て見ることができるので、時間もかからないため、無駄が全くなく、とても良いと思います。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
チャットでいつでも連絡がとれます。 週に1回の面談後には面談内容の詳細を報告していただけます。子どもが話してくれなくても、こちら側が聞かなくてもきちんとご報告いただけるので、安心してお任せしています。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
我が子の主な先生は大学生のようですが、今のところ問題があったり不安に思うところはないようです。また、主な先生の他にフォローで入っている先生もいるので、信頼できると感じます。またいつでも先生を変更することができるようなので、問題ないと思います。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に一回オンラインでの面談があります。その週の勉強の様子を確認したり勉強していて分からなかったところを質問したり勉強計画を修正したりと充実した時間だと思います。私の疑問や不安が無くなるまでしっかり教えて貰えるので安心して勉強が進められます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の定着を見て、不安に思うことは先生や塾に報告し、改善していただきました。 親はあまり口を出さず、塾に全面的にお任せしています。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
困っていることはないか、先生との相性はいかがですか?など細かいサポートがあります。 疑問や質問があれば、些細なことでもすぐに対応していただき解決していただけます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学習計画の立案という点では、まず取り組み始めたばかりで、試行錯誤。定期試験前などについては、親も関与し工夫しながら、定期テスト結果向上につながるよう、学習計画を立案していきたい。親向けのSNSもあり、メンターに対し直接細やかな意見交換ができるのは非常にありがたいし、期待している。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的な内容はもちろんですが、メンター、SV、管理者、生徒、保護者のチャットグループがあり、こちらからの質問にもすぐに答えてくれます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々の人柄がとても良く、本当に優しい方ばかりです。常々「何でも相談してくださいね!」と声をかけて下さるので本当に安心出来ます。現役の難関大学のメンターさんの言う事は説得力があるようで本人も素直に意欲的に指導を受ける事が出来ていてありがたい限りです。また保護者の方にも情報共有してくれるのでそれもまたありがたいです
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
メンター:現役大学生 話やすく、優しい雰囲気でいろいろと相談できる方です。 合わない場合は変更可能と言われていますが利用していません。 入塾説明オリエンテーションで女性・メンターの方からよく話してくれる人を希望しました。 医大のことも少し聞いたりしています。