東大毎日塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 989 件(回答者数:187人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
種別:大学生 教師歴:不明 教え方:説明が分かりやすいのでうまい 教師の人柄:親しみがある いつもポジティブ面を取り上げて褒めていただけます。褒められることも今の息子のモチベーションにもつながっていると思うので、この調子で引き続きお願いしたい。 一方で、無理なくが実はだいぶ余裕があるだと勿体無いので、無理なくの範囲でも進められるところは突き進めて行って欲しい。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので通塾時間が0なのが最大のメリットです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターからは、週1回の授業報告を受けており、塾からは月一頻度で授業の内容に関してのアンケートが来ている
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大院生で、三年以上指導経験あり 同性 文系なので文系の方 趣味が似ている方なので雑談も気楽にできる。 気さくで話やすい。 保護者への対応も礼儀正しく、感じが良く質問に即対応してくれ、信頼できる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
いつでも質問でき、質問してから返信が早いので助かる。教えてもらうとき丁寧なのでわかりやすい。勉強する時にあまり集中することができないと質問をした時に解決策を提案してくれた。このように勉強面のことを教えてくれるだけじゃなく、勉強面以外のことを教えてもらえるのでモチベーションを維持することができる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
次回の指導日にちを決めてそれに見合った課題をだしてくださっているようなので有難いです。本人が希望している学部の講師という事もあり尊敬の念で指導を受けている状況に感謝しています。カリキュラムは講師にお任せしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは人によって選ぶことができて、基本的に週に一回指導してもらうコースを選ぶことができるが、週に2回のコースもあったり、先生に質問をすることが可能かどうか、いつでも先生をつけるかによってまたコースが違うのでその人によって自由に選ぶことができる
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大毎日塾では、東大生に教えてもらえる事を謳い文句にしていますが、東大生以外の先生もいます。それでも、上位校在籍の先生方です。 娘は東大の先生ではない学生先生ですが、教え方に問題があるようには感じません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
システムはとても充実している。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導のため、子供の性格やレベル、学校の教材をしっかりを見極めたうえで、適切な目標を設定して、毎日サポートしてくださっています。無駄な教材に振り回されることなく、苦手な英語リスニングを中心にサポートいただき、おかげ様で模試が10点アップしたと喜んでいます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
難関国立大学の大学生が私のメンターさんです フレンドリーで自分の中学、高校時代のことを教えてくれたりしてとても話しやすいです 毎日朝と夜に「今日も一日頑張りましょう!」「今日もお疲れさまでした!明日も頑張りましょう!」などと声掛けもしてくれるのがうれしいです
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
1週間に一度行われるオンラインの面談で今後の学習方針をどのようにするのかについて連絡がくるので今の状況がわかります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業を受けるのではなく、スケジュール管理と、わからない問題の解説をしてくれる。 毎日学習状況をチェックして都度指導してくれるので、面倒見が良いと感じた。 オンラインなのでいつでも質問し放題。 子どもの能力に合わせてわかりやすく教えてくれる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校合格までに必要な勉強スケジュールを個別に作ってくれるので、自分はそれに沿って頑張るのみ!無駄がなく効率がよいと思います。志望校の入試傾向なども細かく分析してくださったので、今まで知らなかった出題される問題のパターンや入試のテクニックまで知ることが出来ます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
我が子の主な先生は大学生のようですが、今のところ問題があったり不安に思うところはないようです。また、主な先生の他にフォローで入っている先生もいるので、信頼できると感じます。またいつでも先生を変更することができるようなので、問題ないと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に一回オンラインでの面談があります。その週の勉強の様子を確認したり勉強していて分からなかったところを質問したり勉強計画を修正したりと充実した時間だと思います。私の疑問や不安が無くなるまでしっかり教えて貰えるので安心して勉強が進められます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターさんと生徒の毎週の面談の内容をメンターさんがまとめたものを生徒の保護者にもLINEワークスで送信しているので、生徒の学習内容を把握することができると思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
はじめての受験勉強なので、学校の勉強とはちがう受験勉強の取り組み方から教えてもらっています。 1週間ごとに授業計画を立ててもらっています。 分からないことはすぐにアプリで質問ができ、AIのいつでも先生も利用しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
英語と数学についてはとくに進捗が遅れないよう、学習計画立案や取り組み状況の監督などを行っていた。ただ仕事が忙しくなるとみていられる時間が減り、結果定期テストで良い結果が得られなかった経験がある。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので特に関係ないと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々の人柄がとても良く、本当に優しい方ばかりです。常々「何でも相談してくださいね!」と声をかけて下さるので本当に安心出来ます。現役の難関大学のメンターさんの言う事は説得力があるようで本人も素直に意欲的に指導を受ける事が出来ていてありがたい限りです。また保護者の方にも情報共有してくれるのでそれもまたありがたいです
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人が塾に行きたがらず、自分でやり方を決めて勉強し、何か質問したい時だけ先生に教わりたい、という意志が強いため、東大毎日塾の指導方法がよく合っていると思います。メンターさんが、本人の志望大学の現役学生なので、学習指導のみならず、大学生活などについての話も聞かせてもらえるのではないかと期待しています。