東大毎日塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全783件(回答者数:148人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾なので不満はありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の専属メンターは、きちんと研修を受けた超有名大学の大学生が主に質問や相談を受付てくれるが、さらにその専属メンターを管理、指導するプロ講師がいるので安心して任せられる。定期的にアンケート調査が行われ問題点がないか聞いてもらえる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
我が子の主な先生は大学生のようですが、今のところ問題があったり不安に思うところはないようです。また、主な先生の他にフォローで入っている先生もいるので、信頼できると感じます。またいつでも先生を変更することができるようなので、問題ないと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談が終わったあと面談の内容を伝えるような内容のLINE保護者にも送られます。 毎週欠かさず送られるので何をしているかが分かって便利だそうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインの塾なので自分の好きな環境で勉強できます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の力に合わせて一週間ごとに授業計画を作ってくださっています。 適宜、修正を加えながら、習熟度に合わせて進めてくださっています。 受験日を見据えて、一人一人に合わせたカリキュラムを作って、それに沿って勉強が進められるので、大変助かっています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学習計画の立案という点では、まず取り組み始めたばかりで、試行錯誤。定期試験前などについては、親も関与し工夫しながら、定期テスト結果向上につながるよう、学習計画を立案していきたい。親向けのSNSもあり、メンターに対し直接細やかな意見交換ができるのは非常にありがたいし、期待している。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
娘の志望校に合格した現役大学生で、質問への回答がはやいてす。ただ問題についての説明をするだけではなく、考え方の背景やここから先に役立ちそうな知識も合わせて説明してくれるそうです。とてもわかりやすいと喜んでいます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは完全オーダーメイドです。僕の苦手も得意も全部伝えてそれを元にプロの講師の方や現役東大生メンターさんが学習スケジュールを組んでくれます。毎日課題を出してくれて苦手でやる気が出ない科目も強制的にやる事が出来るし課題の確認もしてくれるので雑に出来ない所が特に良いです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
週に1度のメンターさんとの面談の後に、「今回の面談の内容」としてこれからの課題やお願いしたい事などを送ってくれます。その都度「何でも相談してくださいね」と添えて下さるので、些細な事でも相談しやすいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人とメンターさんが定期的にオンラインで面談をするので、その内容を毎週LINEで伝えてくれます。それ以外では、何か保護者への連絡事項がある時はLINEが来ます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
最初の面談で希望を出して、メンターの先生が決まりました。はじめてから少ししかたってないですが、とても熱心にわかるまで教えてくれます。主に数学と化学を教えてもらっていますが、他の科目でも答えてくれます。週に一度のzoom面談では直接話ができるので、勉強のことだけじゃなく進路の相談にものってもらってます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生が寄り添ってこれからの予定を考えてくださるので、とても安心感があります。 質問をすると、とてもわかりやすくお答えしてくださっており、助かっています。これからもたくさん質問したいと思える先生です!
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の記録について。 面談の日にどんなことを話したのかやこれからの勉強方針について。 そのほかは、事務的な連絡やお知らせなど。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
以前は塾に通っていたのですが、健康上の理由で家で勉強ができるようにしたかったので。通塾がないのがありがたいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者からどういう連絡をもらっているのか何も教えてもらっていないのでわかりませんが、週に1回、なにかしらメンターさんから連絡はもらっているようです。もちろん返信したほうがいいでしょうが、それに必ずしも返信しなければいけないというわけではなさそうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師というよりは、質問し放題なので、その質問に答えてくれる方が何人もいるようです。現役の東大生などがいつでも質問に答えてくれる。返答も当日か翌日にはくるので、とても有難いと子どもは話している。 週一でメンターとの面談があり、その結果を親にもLINEですぐに知らせてくれる。 フォロー体制もしっかりされているので、安心してお任せしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンターさんは大学生で、とても話しやすいです。自分の志望校を受験した経験者でもあり、成績の推移やどんな勉強のやり方をしていたかなど、いろいろ聞きたいし話してくれます。勉強の進捗管理も、いい感じでプレッシャーをかけてくれたり、よい距離で見守ってくれていると思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEWORKSに保護者も入っているので、本人とメンターさんとのやり取りもすべて目に入ってきます(設定で外すことも可能)。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は現役東大生です。選定にあたっては、先生の性格や性別など細かく生徒の希望をヒアリングしていただけました。もし合わなければ代えていただくことも可能とのことです。(幸い交代は発生していないです)わかりやすく質問した点を教えてくださるので、とても良いです。今後も利用していきたいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強方法・方針・面談内容の報告があります。また、1ヶ月に1度アンケートの回答依頼があります。初回の時は、メンターの方から簡単な自己紹介もありました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、通う時間など心配もなく安心です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
名古屋大学の医学部の方なので私の行きたい学部に合っています。女性の方なので気軽に相談できます。難しい問題も分かりやすく説明して下さりました。浪人経験があると仰っていたので私の悩みも分かってくださると思います
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
在宅学習のため交通費がかかりません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は週一回の面談のメモや、アンケートのお願いなどです。逆に保護者から質問を連絡することもあります。