東大毎日塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全783件(回答者数:148人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
チャットでいつでも連絡がとれます。 週に1回の面談後には面談内容の詳細を報告していただけます。子どもが話してくれなくても、こちら側が聞かなくてもきちんとご報告いただけるので、安心してお任せしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒のスケジュールや、塾内のお知らせ、また受験情報や勉強法などの子どもの学習に関する様ざな情報が塾内連絡ツールで配信されています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談が終わったあと面談の内容を伝えるような内容のLINE保護者にも送られます。 毎週欠かさず送られるので何をしているかが分かって便利だそうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインの塾なので自分の好きな環境で勉強できます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の定着を見て、不安に思うことは先生や塾に報告し、改善していただきました。 親はあまり口を出さず、塾に全面的にお任せしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題を一緒に解いてみたがやはりわからないので、すぐに先生に質問し回答いただきました。 親があまり口出すよりも、信頼している先生にお願いしたほうが子供も落ち着いて勉強できるので、あえて先生にお願いしている面もあります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
英語と数学についてはとくに進捗が遅れないよう、学習計画立案や取り組み状況の監督などを行っていた。ただ仕事が忙しくなるとみていられる時間が減り、結果定期テストで良い結果が得られなかった経験がある。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので特に関係ないと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは完全個別で作成してくれます。本人の現状を事細かに報告書すると目指す大学の合格への道筋を立ててくれ、それにそって更に細かく計画を立ててくれて驚きました。自分1人では見通しを立てる事も難しく、また想像も付かない事もあるので大学受験のプロの講師の方々と現役東大生メンターさんが自分の経験と最大限の知識を元に作成して下さるので本当に信用出来るし安心して任せられます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私は学習計画を立てるのが苦手で、それをやってもらえるのもこの塾を選んだ理由です。先生は学校の予定や家の予定を聞いてくれた上で週間予定を立ててくれます。それだけでなく、志望校のことを考えた年間計画も立ててくれます。計画はzoom面談とかで話しながらつねに新しく作り変えてくれます。とても助かってます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾なので、自宅で安心して指導を受けることができます。移動時間も全くないので通塾で疲れることもありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に決まった講義やカリキュラムはなく、毎週の面談を通してこちらの進捗度合いなどに応じて参考書などで何をやったらいいのかや、弱い分野や科目などに応じておすすめの参考書を足していくことで生徒個人のオリジナルのカリキュラムを作成してくれ、臨機応変に来往してくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の記録について。 面談の日にどんなことを話したのかやこれからの勉強方針について。 そのほかは、事務的な連絡やお知らせなど。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
医学部在学のメンターさんがついてくれたおり、不明点を質問するだけでなくお勧めの参考書をきいたり、暗記もののペースを決めて貰ったりと、とても親切で、頼りになります。また、将来のことなど多面的に相談にも気さくに乗ってもらい、モチベーションアップにもつながります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、24時間いつでも質問できます。LINEWORKSを使ってやり取りするのですが、質問だけでなく、勉強開始・終了報告にも夜遅い時間でもリアクションをくれて、見守られている感じがします。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
最初の塾長との面談を経て、メンターさんが決まります。息子の場合は、息子の志望校の受験経験がある大学生です。歳が近いこともあり、とても話しやすいそうです。教科指導だけでなく、どんな方法で勉強していたかなど、ご自身の経験談も参考になるようです。勉強の進捗管理もいい感じでプレッシャーになるようで、よい距離で見守ってくれていると思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
勉強方針を立てるのがメインです。 面談などでの近況報告をもとに、その時その時の進度状況でスケジュールを調整していきます。 各々のレベルに合わせてくれます。 自分個人の話で言うと、東大毎日塾に入ってまだ日は浅いですが、今までの勉強方法のどこが間違っていたのか?どうして東大に落ちてしまったのか?なぜその問題を間違えてしまったのか?ということに、メンターさんと2人で正面から向き合ってきました。 その結果見えてきた自分の間違いと欠点からメンターさんが考えて下さった方針をもとに、毎日充実した勉強生活を送れています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン上なので自分の都合にあった時間にできます
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の学習状況や保護者からの疑問への回答、アンケートや諸連絡などが主な連絡だと聞いています。生徒と保護者への連絡は分けられているため、私個人はどんな話をしているかは分かりません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
アンケートや困り事などはないかなどのフォローアップ関係の連絡があります。また、質問があればいつでも質問でき、返事がもらえます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に週一回の面談、随時可能な質問、オンライン自習室で構成されています。面談では私の現状や考えを汲み取り、一緒に学習計画を立ててもらえるので、心強く、自分でもゴールへの道のりやタスクを自覚できます。質問対応は主にチャットで行われ、直接の方がわかりやすい場合はZoomで対応してもらえます。オンライン自習室では他の生徒さんが勉強している様子を見てモチベーションを維持できます。