東大毎日塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全783件(回答者数:148人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒のスケジュールや、塾内のお知らせ、また受験情報や勉強法などの子どもの学習に関する様ざな情報が塾内連絡ツールで配信されています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターさんと生徒の毎週の面談の内容をメンターさんがまとめたものを生徒の保護者にもLINEワークスで送信しているので、生徒の学習内容を把握することができると思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の定着を見て、不安に思うことは先生や塾に報告し、改善していただきました。 親はあまり口を出さず、塾に全面的にお任せしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
模試の成績や使用している参考書などを伝えて、志望校に対してのスケジュールを組んでもらいます。少しずつ変更が加えられてより良くなっていく感じです。娘だけに合ったスケジュール、勉強内容ですので満足しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役東大生のメンターさんが完全個別で面倒をみてくれます。毎日LINEworksで課題を出してくれて確認までしてくれます。忙しくて課題をこなせなかった時もあるけど怒られる事は無いです。自分に合わせて自分に必要なカリキュラムを組んでくれるし進捗管理をしてくれるので1人だとさぼってしまう人には本当におすすめです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
週に1度のメンターさんとの面談の後に、「今回の面談の内容」としてこれからの課題やお願いしたい事などを送ってくれます。その都度「何でも相談してくださいね」と添えて下さるので、些細な事でも相談しやすいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人が塾に行きたがらず、自分でやり方を決めて勉強し、何か質問したい時だけ先生に教わりたい、という意志が強いため、東大毎日塾の指導方法がよく合っていると思います。メンターさんが、本人の志望大学の現役学生なので、学習指導のみならず、大学生活などについての話も聞かせてもらえるのではないかと期待しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターの方からLINEで連絡が届くそうです。 保護者の方がどんなシステムかあまり詳しくわかりません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から何について知らせてほしいか聞かれたららしく、母は週一のzoom面談でどんな話をしたのかを知らせてほしいと伝えたそうです。面談の直後ではないですが、簡単に旦那話をしたのか先生からLINEが来ると言っていました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生が寄り添ってこれからの予定を考えてくださるので、とても安心感があります。 質問をすると、とてもわかりやすくお答えしてくださっており、助かっています。これからもたくさん質問したいと思える先生です!
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に決まった講義やカリキュラムはなく、毎週の面談を通してこちらの進捗度合いなどに応じて参考書などで何をやったらいいのかや、弱い分野や科目などに応じておすすめの参考書を足していくことで生徒個人のオリジナルのカリキュラムを作成してくれ、臨機応変に来往してくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
医学部在学のメンターさんがついてくれたおり、不明点を質問するだけでなくお勧めの参考書をきいたり、暗記もののペースを決めて貰ったりと、とても親切で、頼りになります。また、将来のことなど多面的に相談にも気さくに乗ってもらい、モチベーションアップにもつながります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
遅くとも質問した次の日までには回答してくださいますし、同じ問題について何度も聞いてしまっても丁寧に回答してくださいます。 学習計画も細かく立ててくださいますし、週一の面談では進捗状況の確認をして、なぜうまくいかなかったかなどを親身になって考えて下さいます。勉強に関して心配事や不安なことも相談に乗って下さるので安心して勉強できます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾は自分の使っている教科書やテキストでわからないところをいつでも質問できるのが基本的であるので、特に決まったカリキュラムなどはない。テキストが合っていないようであれば、違うものに代えるなどその時に応じて適切に判断ししてもらっている。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、24時間いつでも質問できます。LINEWORKSを使ってやり取りするのですが、質問だけでなく、勉強開始・終了報告にも夜遅い時間でもリアクションをくれて、見守られている感じがします。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、24時間いつでも質問や対応をしてくれます。LINEWORKSを使ってやり取りするのですが、質問や勉強開始・終了報告のタイミングが夜遅くなってもリアクションをいただけてありがたいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強方法・方針・面談内容の報告があります。また、1ヶ月に1度アンケートの回答依頼があります。初回の時は、メンターの方から簡単な自己紹介もありました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、通う時間など心配もなく安心です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1週間に1回の1時間の面談があり,そこでメンターさんと勉強の計画やこれからの事を話します。私は使ったことがないのですがオンラインの自習室が使えます。手元だけが映るので顔の心配はありません。1番安いコースなのですが自分ではとても満足しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
在宅学習のため交通費がかかりません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に週一回の面談、随時可能な質問、オンライン自習室で構成されています。面談では私の現状や考えを汲み取り、一緒に学習計画を立ててもらえるので、心強く、自分でもゴールへの道のりやタスクを自覚できます。質問対応は主にチャットで行われ、直接の方がわかりやすい場合はZoomで対応してもらえます。オンライン自習室では他の生徒さんが勉強している様子を見てモチベーションを維持できます。