個別指導塾トライプラス 直方駅前校
対象学年
授業形式
個別指導塾トライプラスのキャンペーン
個別指導塾トライプラス 直方駅前校のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラス 直方駅前校のキャンペーン
個別指導塾トライプラスのキャンペーン
《 【まずはお試し!】無料体験授業 受付中! 》
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
個別指導塾トライプラスのキャンペーンをもっと見る
個別指導塾トライプラス 直方駅前校はこんな人におすすめ
集団授業が苦手な人、授業についていけない人
個別指導塾トライプラスは、147万人の指導実績のある家庭教師のトライから誕生した通塾型の1対2の個別指導塾。相性ピッタリの担任講師が、生徒の性格や学習状況を把握し、個性を大切にした指導を行います。「どうやって解いたか」を口に出して説明する対話式授業を通して、考える力を養成。147万人の指導実績に基づいた「トライ式学習法」で、わからないことをその日のうちに「わかる」状態まで丁寧に導いてもらえます。
苦手科目の克服をしたい人
個別指導塾トライプラスは、苦手科目の克服や受験対策まで幅広く対応が可能。個別指導のあとに演習を組み合わせており「わかる」が「できる」状態になる学習システムです。たった10分で3年分の苦手分野が特定できるAI診断では、理解度に応じて効果的な学習を実現。AIによる学習診断の結果と学校の授業進度や試験範囲をふまえて、テストに頻出の問題を自分の理解度に合わせて学習できるなど、効率よく苦手科目の克服を行うことができます。
勉強のやり方がわからない、家では集中して勉強できない人
個別指導塾トライプラスでは、担任講師のほかに教育のプロである教室長が徹底伴走。講師と常に連携し、生徒の状況を的確に把握しています。目標を叶えるための効果的な学習プランの作成はもちろん、志望校の検討段階からの相談や、成績に関する悩みなど幅広く生徒をサポートします。また、勉強に集中できる自習室や無料の映像授業「Try IT」など自主学習のサポートも豊富に用意されており、効率よく「勉強のやり方」を身につけることができます。
個別指導塾トライプラス 直方駅前校へのアクセス
個別指導塾トライプラス 直方駅前校の最寄り駅
福北ゆたか線(折尾~桂川)直方駅から徒歩1分
個別指導塾トライプラス 直方駅前校の行き方
個別指導塾トライプラス直方駅前校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:10:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 苦手克服コース【小学生】 / 定期テスト対策コース【小学生】 / 受験対策コース【小学生】 / 苦手克服コース【中学生】 / 定期テスト対策コース【中学生】 / 受験対策コース【中学生】 / 苦手克服コース【高校生】 / 定期テスト対策コース【高校生】 / 受験対策コース【高校生】 |
個別指導塾トライプラスの合格体験記
個別指導塾トライプラス 直方駅前校のコース・料金
コース
個別指導塾トライプラス 直方駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年03月18日
講師陣の特徴
講師の先生は現役の大学生さんのようです。 わからない所があればわかるまでとことん納得いくまで教えてくれていたのでとても、成績が伸びました。苦手を克服していく感じです。 優しく接してくださってとても、わかりやすく教えて頂けたようです。良い先生にあたってよかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問にはとことん納得いくまで、対応してくれていました、苦手を克服するような感じでしたのでとても、よい、対応だとおもっております、 そこで本人も、やる気がでるのではないかとおもわれますので個別を選んで良かったとおまいます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、塾につくと、ついたという連絡が電話にはいります、それから確か90分の勉強時間だったとおもいます。 問題文をといてわからなかったらすぐに声をかけたら納得いくまで教えてくださるので苦手克服する事ができます。 塾の雰囲気は静かな中で集中して勉強がはかどっていたようです、学校のテストの評価も上がってきてました。
テキスト・教材について
テキストと教材はちょっと、わからなあです、すいません
-
回答日: 2024年04月16日
講師陣の特徴
大学生の方が教えてくださっていたようです。 解りやすく教えてもらえたといっていました。 中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね 交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。 それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います 塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問があればソク対応してくれていました、わかるまで、本人が納得いくまでとことん教えてくださっていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、最初に小テストがありました。 それで、個別指導で教材の勉強をすすめていきわからない所は質問しやすい環境でした 静かな環境で勉強はしやすかったようです 後は、宿題はあり予習復習がありました。
テキスト・教材について
もう、教材がないのでわかりません すいません
-
回答日: 2024年04月19日
講師陣の特徴
先生は大学生の生徒さんのようでした、 我が子の担当の先生は、わからないところを解りやすく、教えてくださったので、理解するまでとことん納得いくまで教えてもらえました やはり、声掛けしやすい苦手分野ご克服できる事が一番だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問にはしっかりサポートのしてくれていました、我が子の担当の先生はわかりやすかったといっていましたので、人によっては分かりづらい、よく理解できないという方もおましたので先生にも、よるとおもいますので そのへんがちょっと きになるところではありました
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、小テストがあったようです、それからテキストで勉強を進めていく感じでわからない所があれば、わかるまでとことを教えてくれていたようですので苦手意識を克服しながら、他の教会も進んでいくような形になりだったとおもいます。静かな環境で勉強できていたようです。
テキスト・教材について
教材名はわかりませんが、テキストも沢山ありました。宿題も必ずあったようです。
個別指導塾トライプラス 直方駅前校の合格実績(口コミから)
個別指導塾トライプラス 直方駅前校に決めた理由
-
集団になると、わからない所があっても、声をかけきらないので個別だと、わからない所があれば質問しやすいので控えめな子や、声をかけきらいな子供さんは個別にしてあげた方がよいかと思いました。
-
個別で教えてもらえるので苦手を克服しやすい。内向的な性格で話かけずらいけど、わからないところをききやすいので個別を選びました。
-
家から近くにありましたし、バスでも、行ける場所にあったのでここに決めました 子供の性格が人見知りな子供だったのでちゃんと聞けるように個別指導の塾にきめました。
個別指導塾トライプラスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月19日
人見知りな我が子なので沢山いる中てはなかなか、わからない所がききづらい環境だったと思いますので個別にしました。 そういっ、1人1人の子供さんの性格にあわせてよく相談しなごら決めていったほうがよいと思います 我が家は、とても、あっていたとおもいます。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月18日
塾に対してとても、性格があっていたと思います、人見知りの子や声掛けできない子供さんは集団より個別にしてあげるほうが確実に教えてくださるのでそういうお子様は個別をオススメいたします 積極的な子供さんなら集団での塾にかよわせても、対応できるとおもいます。
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月16日
個別指導をえらんだのは、我が子は人見知りで大勢の中での勉強だとわからない所の質問ができずに苦手が克服できなかったとあもいます。 話かけるのが苦手なお子様、人見知りのお子様は個別指導を是非勧めたいと思います
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年12月27日
塾が子どもの性格に合っているなと思った点は、完全にマンツーマンの個別の場合、ずっと見られていて緊張するようで、その点では2人に1人なのでずっと見られていなくて勉強デキる点です。 子どもの性格に合っていない点は特にはないが、分からないことを自分から聞かないと行けなくてまぁいっかと聞かずに帰ってくることがある点です。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月17日
最初は継続して通えるのか等に不安がありましたが、塾の雰囲気などをお試し入学で訪問した上で決めた今の塾を半年以上休まず通っている子供もをみて安心しております。 うちの子供は恥ずかしがり屋な為、学校で質問出来ない事や分からない事を持ち帰り塾で質問しているみたいなので、環境的に今の塾は合っていると思います
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年03月18日
子供本人の性格がとても人見知りで、学校ではなかなか分からないところを質問することができず困っていました。そんなときに地元からも少し離れて個別指導で講師もユーモアがあるので子供もとてもやりやすいみたいです。 合ってないとこらは特にありません。
個別指導塾トライプラス 直方駅前校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別指導塾トライプラスの記事一覧
個別指導塾トライプラス以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)
個別指導塾トライプラスのその他のブランド
個別指導塾トライプラスに似た塾を探す