1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導塾トライプラス
  3. 個別指導塾トライプラスの口コミ・評判一覧

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全901件(回答者数:295人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

講師との対話や進路相談を通じてモチベーションを維持し学ぶ楽しさや達成感を実感できる環境を提供します。学力向上だけでなく将来にわたって役立つスキルや自信を身につけることができ、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出すサポートが講師から提供されます

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるように工夫されていました。特に、定期的な確認テストや模試が組み込まれており、自分の理解度を客観的に把握できました。また、受験直前期には過去問演習や志望校別対策が充実しており、本番を意識した実践的な勉強ができました。個別指導の場合は、自分の弱点に合わせた柔軟なカリキュラムが組まれるため、効率よく苦手を克服できました。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラム自体はあまり把握してません。 しかし基本的には予習の形のため、学校での授業も理解し易かったのだと思います。 復習になると学校での授業が無駄になりやすいので良かったと思います。 数学のみでしたが、学校での授業を少し先行する形でした。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から10分もかからず、明るい通りに面しており夜遅くなっても通いやすい。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、本人の進度を授業内で確認し、先生と本人で学習計画書を作成していきます。目標や志望校によって担当の先生と決めていきます。通常授業では学校の定期テスト対策がメインとなり、季節講習では受験対策として総復習がメインで行われました。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多かったが、社会人の人もいた。男女の割合も5対5くらいで、みんな優しくてわかりやすく丁寧に教えてくれた。塾長も自習室で勉強しているとわからないことがないか聞いてくれたり、質問したりすると優しく教えてくれた。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

塾のサポート体制

学校のテストなどの結果の報告、塾でやった模擬テストや実力テストなどの結果の報告、その結果をもとに志望校の判定や第2志望以降、受験する学校の検討などをしていた。遅刻や欠席、授業の振替などをする場合も塾から保護者に連絡が入ることがあった。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

講師はしっかりしており、月の月報もしっかり事細かに記入されていました。 教え方も分かりやすいと言っていたので大丈夫だと思いました。 自主室をもっと利用すべきとか、随時面談もあって家での勉強の仕方もアドバイスをしてくれました。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学、高校受験などの進学プログラムが充実しており試験対策や解答のポイントなどを指導してくれるなど、細部にわたり指導を行ってくれます。 個々にあったテスト等を行い、生徒1人1人に合わせた学習内容をスケジューリングしてくれるところは嬉しいところです。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で、子ども達からも人気があった。先生のお子さんが、志望校卒業ということもあり、丁寧に教えていただいた。 入学してからのことなども詳しく教えていただき、子どもたちのモチベーションもアップしたと思う。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近いので行きやすいです

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾長と講師の方が生徒の志望校やレベルに応じてカリキュラムを決めているようです。 4者面談の時に詳しく説明があります。 入試から逆算して合格までの道のりを示していただきました。 塾でしか扱っていない、本屋さんで買えない塾専用復習テキストや塾専用教材の入試模擬などを使って対策していただきました。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

塾のサポート体制

日にち単位での学習内容と理解度。学習アドバイザーと講師のコメント。保護者の質問への回答。これからの学習計画。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期試験の都度、3者面談(教室長、親、子)を実施し、試験の結果をもとに成績の分析を行いました。そして、今足りないこと、これから頑張るべきことを明確にした上でカリキュラムを見直しながら軌道修正してくださいました。その結果、苦手を少なくすることにより成績が上がりました。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が若いがしっかりと親身になって話を聞いてくれて方向性を導いてくれてるので助かっている。また子供も塾長がいるから行くという程である。指導してくれてる先生方も丁寧でわかりやすくどの先生に見てもらっても嫌に感じることはないとのこと。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

家庭でのサポート

夜、遅くなるので食事の準備、夜食などが主にサポートする所でした。 後は、スケジュールは塾長さんから連絡がくるのでフクト等の日程等はちゃんと管理しておりました

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

きちんと苦手分野をなくしていく方向からすすめていく等、きちんと、カリキュラムを決めてすすめてくださいました、苦手分野を中心に行ないわかるまで納得いくまでとことんおしえてくださいました、後は、得意な科目はもっとあがるよう設定して問題を組んでくれていました とても、よい塾だと好評な塾だと思います

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。 年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。 また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日の勉強時間を決めて確実にこなすよう声かけを行っていた。 自習内容や丸つけ等は本人に任せていたが、手が止まらないようにだけ 声はかけ続けていた。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

講師・授業の質

教師種別 正社員が2〜3名ほど。 他現役大学生アルバイトが複数いるようです。 施設長含め現役大学生の受験対策、現時点の思考などもよくわかっており非常に的確なアドバイスを頂いているようです。 またトライ出身で大学に合格された方が、トライのアルバイトに来ている場合もあり、勉強の仕方、塾の使い方をよくご存知でアドバイスを頂いているようです。 とにかく授業は完全マンツーマンなので、弱点対策を徹底的に行なってくださるので、わからないまま先に進むことがなく基礎がしっかり身につけてくれていると感じます。

通塾中

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

トライ独自の模試があったり、生徒ごとにその子にあった教え方をしてくれました。志望校別や個人別に強化科目を徹底的に教えてくれました。授業以外でも塾に行くことができ、自習という形で勉強することができました。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の能力向上と、基礎的な知識から応用までを網羅しつつ段階的に難易度を上げながら学習を進められる内容。カリキュラムのみ見ても最新の教育研究やトレンドをよく反映している印象がありました。内容のレベルについては他の入塾経験がないので一概に言えませんが高いものだと評価しています。教材も充実していて、講師の教え方も丁寧で専門的なところまで解説してくれます。知識を広げるだけでなく、ちゃんと理解を得ることが大事にされています。カリキュラムは基本的に実践的なアプローチを取っています。実際の問題解決やディスカッションを通じて応用力や論理思考力を養うこと、定期的なテストで子どもの理解を把握することが重視されています。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期試験の都度、3者面談(教室長、親、子)を実施し、試験の結果をもとに成績の分析を行いました。そして、今足りないこと、これから頑張るべきことを明確にした上でカリキュラムを見直しながら軌道修正してくださいました。その結果、苦手を少なくすることにより成績が上がりました。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

塾のサポート体制

何もなければほとんど連絡は来ません。ただ個別指導塾で先生も指定させて頂いていたので、先生の出勤状況に合わせてスケジュール調整のために連絡はよく取っていました。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期試験の都度、3者面談(教室長、親、子)を実施し、試験の結果をもとに成績の分析を行いました。そして、今足りないこと、これから頑張るべきことを明確にした上でカリキュラムを見直しながら軌道修正してくださいました。その結果、苦手を少なくすることにより成績が上がりました。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください