個別指導塾トライプラスの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 1,073 件(回答者数:324人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長や何人かの先生はプロで、ほとんどの先生はかなり有名な大学の大学生だった。みんな優しく面白く、わかりやすい楽しい授業だった。先生によって宿題の量やプリントとして使う教材が違った。勉強以外の話もしやすいし、そういう話をされるから、息抜きになって楽しかった
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の成績がしっかりと上がるようにどう勉強していけばいいか、一日にどのくらい勉強していけば良いかをアドバイスしながら子供のスケジュールの管理を積極的に行いました。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
今月の授業の日程内容を送っていただいたり、授業変更の際にはすぐに対応をしてくれたので、よかったと思います。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
授業中にスマホを見ていたりする先生もいたり、必死に色んな方法を考えて教えてくれる人もいて、色んな人がいました。でもどの先生もとてもわかりやすい先生でした。カードを使って授業してくれたことは忘れません。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行ける距離なので行きやすかった
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
宮城県内の大学に通っている大学生が講師だったと思います。(東北大学や、宮城教育大学など)1年ごとくらいに講師は、卒業したり、入塾したりしていたかなと思います(半年くらいで卒業したりする先生もいたかなとおもいます)
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
当時は大学生とプロの講師半々ぐらいでした。自習室を使っていると講師全員でみてくれてる感じでした。みんな気さくな感じです。ただ大学生は卒業などで辞めることがあるから受験の最後までみてもらえるかわからない
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい道でもってこいの場所
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、わかりやすい説明と的確な指導で学力向上をサポートしてくれました。特に、質問しやすい雰囲気を作ってくれたことで、疑問をすぐに解決できたのが良かったです。また、生徒一人ひとりの弱点を把握し、個別に適したアドバイスをしてくれるため、効率的に成績を伸ばすことができました。さらに、受験の経験談や勉強法についても教えてくれたので、精神的な面でも支えになりました。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
家庭でのサポート
家での過ごし方です。スマホとの向き合い方や、どうしても勉強を後回しににするので、繰り返し勉強の大切さを伝えました。 家での勉強中は我々もスマホ等は控えて自分だけかという思いをさせない様にしました。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
理解出来ていないところまで戻ってやり直したり、自分に合わせたカリキュラムなので、分かっていく実感が持てて楽しい。長期休み前には先生と相談して、別の科目の授業を追加したり、そのときの状態に合わせて計画を立てられるのが個別の良いところだと思います。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
戸田公園駅からも近いので人通りも多く夜道もそんなに暗くないのと、家の近くから駅までのバスもちょうど塾の前で停まるので利便性を感じました。 入退室時に保護者にメールでお知らせも来るので安心です。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の人が多い。しかし、有名国公立大学、私立大学に通っている人が多いので、教え方はとても分かりやすく、受験知識にも優れてる方が多いイメージ。そのため、分からない所はすぐに質問できるし、理解できるまで講師の方がとことん付き合ってくれる
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りが近くにあるので誘拐とかの心配はあまりなかったです。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い。バス停もあった。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
学校のテストなどの結果の報告、塾でやった模擬テストや実力テストなどの結果の報告、その結果をもとに志望校の判定や第2志望以降、受験する学校の検討などをしていた。遅刻や欠席、授業の振替などをする場合も塾から保護者に連絡が入ることがあった。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
紙での案内やお知らせもあり、場合によってはメール等もあったそうです。 ちゃんと家に持って帰り、親に見せる行為も大切だと思います。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学、高校受験などの進学プログラムが充実しており試験対策や解答のポイントなどを指導してくれるなど、細部にわたり指導を行ってくれます。 個々にあったテスト等を行い、生徒1人1人に合わせた学習内容をスケジューリングしてくれるところは嬉しいところです。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間の変更などをこまめに連絡していただいた。また、コロナやインフルなどの感染症の際は、いち早く教えてくださったことで、自分で判断して出欠を決めることができた。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
事務の方からの模試の日程のお知らせ 講師の方や事務の方からの遅刻した(塾に来てない)時の連絡 事務の方や講師の方からの4者面談の案内、日程調整の連絡 塾長からの受験情報の提供 塾長のメディア出演情報など
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
家庭でのサポート
各科目ごとに設けられたデジタルのスケジュール管理帳に計画した学習内容の達成度合いを画面にしたがいチェックしていく。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これから受験を迎えるので模擬試験が何回かでてくる。また3年間通して使えるワークの購入をし、それを使って勉強を進めているようだ。それ以外には塾から出るプリントの宿題が出ている。細かくは把握しておらず先生に任せっきりになっているがそれほど信頼して預けています。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
家庭でのサポート
夜、遅くなるので食事の準備、夜食などが主にサポートする所でした。 後は、スケジュールは塾長さんから連絡がくるのでフクト等の日程等はちゃんと管理しておりました
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の方が教えてくださっていたようです。 解りやすく教えてもらえたといっていました。 中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね 交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。 それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います 塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。 年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。 また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない