KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室
対象学年
授業形式
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室のおすすめポイント
- 関西の国公立中学合格者数No1※!きめ細かな添削指導で記述力・表現力が向上する
- 対話形式の「楽しい授業」で主体性が身につき、積極的に発言できるようになる
- 一人ひとりにあった勉強計画の立て方の指導してもらい、正しい勉強習慣を身につけられる
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室はこんな人におすすめ
奈良・大阪・京都で国公立中学の受験対策をしたい人
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールは、国公立中学合格者数で関西No.1の実績※を誇る奈良県発祥の進学塾。関西エリアの国公立中学の入試問題に関する情報を膨大に保有しています。「表現講座(国語・算数)」では、国公立中学受験に必要な思考力や判断力、表現力を身につけることが可能。また、志望校別に開催されるKECの模試は、模試返却時にはきめ細かな添削を行い、記述問題で押さえておくべきポイントを指導。実践での傾向を把握しながら実力を身につけることができます。
※KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール調べ
主体性を身につけたい人、成功体験を積んで自信を持ちたい人
授業は、30名程度の集団授業。語呂合わせで年号を覚えたり、歌に合わせて五段階活用を学ぶなど、楽しみながら学習できる「エデュテイメント授業」を展開しています。講師と生徒による双方向コミュニケーションで生徒が発言する機会が多いのも特徴の一つ。積極性や主体性を重視される国公立中学受験において必要なスタンスが自然と身につけられるようになっています。日々の学習は「合格Road Map」で毎日やるべきことが明確なため、迷わずに学習を進めることができます。
塾だけではなく、毎日の自宅学習のサポートも受けたい人
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールは、学力が飛躍的に向上するICT教材で自宅学習も強力にバックアップしています。算数オリジナルテキストの全問題にプロ講師による丁寧な解説動画がついており、わかったつもりがなくなることで、自宅学習の質が向上。学習進捗に合わせたレベルの問題を進めていくことができます。またリアルタイムに学習の進捗状況が可視化されることで、講師は生徒のノートの取り方まで把握。正しい勉強ができているかを確認するなど手厚いサポートを受けることができます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室へのアクセス
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の最寄り駅
近鉄橿原線橿原神宮前駅から徒歩3分
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の行き方
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室の概要
受付時間 | 10:30~20:30(月〜日) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 中学受験コース【小4〜小6】 / 公立中学進学プライムコース【小4〜小6】 / 高校受験コース【中1〜中3】 / 玉井式国語的算数教室【小1〜小3】 / 玉井式国語的理科教室【小4】 / KIWAMI AAA+ 図形の極【小1〜小6】 / KECこども英語教室【小1〜小6】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場あり※教室から徒歩1分の場所に駐車可能 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の通塾生徒情報
- 御所市立御所中学校
- 下市町立下市あきつ学園
- 五條市立五條東中学校
- 橿原市立畝傍中学校
- 橿原市立光陽中学校
- 田原本町立北中学校
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室の通塾生徒情報
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 奈良女子大学附属中等教育学校 (82名)
- 大阪教育大学附属天王寺中学校 (61名)
- 京都教育大学附属桃山中学校 (33名)
- 奈良教育大学附属中学校 (64名)
- 大阪教育大学附属平野中学校 (16名)
- 奈良市立一条高等学校附属中学校 (52名)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの合格体験記
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
中学生向け
高校受験コース【中1-中3/集団指導】
KECは、奈良県の中学校ごとに定期テストの出題傾向をすべて知り尽くしています。
テスト対策期間を設けるため、生徒はテストで高得点を獲得して、公立高校の受験で重要になる内申点でも良い結果を出すことができます。
1クラス15~25名の生徒に対して、講師が一方的に講義をするのではなく、「対話形式授業」によって生徒の意見・考え方を自分の言葉で引き出して、高校入試で重視される表現力を養っていきます。
またKECでは「人間大事の教育」を理念に掲げ、学力だけでなく社会で必要とされる「人間力」を育む教育に取り組んでいます。圧倒的にわかりやすい授業、そして手厚いサポートを行うテスト対策によって理解の定着をはかり、学校の成績を向上させながら、生徒一人ひとりのベスト校合格を目指します。
《授業分数:50分》
《科目:国語 / 数学 / 英語 / 理科 / 社会》
中高一貫校別コース【中1-中3/集団指導】
中高一貫校別コースでは、「奈良女子大学附属中コース(英語・数学)」「一条高校附属中コース(英語・数学)」「青翔中コース(英語・数学)」「国際中コース(英語・数学)」を設定しています。
中高一貫校の授業は進度が速く、一度つまずくと遅れを取り戻すことがたいへん難しくなってしまいます。また、高校入試の機会がないことから、6年の間に学習面で中だるみの傾向になる場合もあります。このためKECでは、コース別に分かれて定期テスト対策をおこないながら、大学入試を見据えた受験対策に取り組むことによって、学力を向上させることができます。
《授業分数:50分》
《科目:数学 / 英語》
小学生向け
低学年コース「玉井式国語的算数教室」【小1-小3/集団指導】
「玉井式国語的算数教室」では、講師が一方的に算数の公式・解き方を教える指導はおこないません。
問題の意味・内容をよく読んで考えることによって、生徒が自分で「式をつくる力」を養いながら、「算数的思考力」を鍛えることができます。
アニメーション教材とオリジナルテキストを使用した授業を通して生徒の「イメージング力」が高まり、公式に頼ることなく、自分の発想にもとづいて四則計算をおこなうことが可能になります。さらに、算数の長文・応用問題に取り組むことで、読解力もアップします。
《授業分数:65分》
《科目:算数》
低学年コース「KECこども英語教室」【小1-小6/集団指導】
英会話教室で一般的に実施している「聞く」「話す」レッスンにくわえて、長文を含んだ英文を「読む」練習や、学習塾のノウハウを活かした「書く」練習をおこない、英語4技能を身につけるコースです。
クラス定員8名の少人数で、絵本やゲーム、歌やダンスなど遊びの要素を取り入れたレッスンをおこなうため、生徒一人ひとりが「英語って楽しい!」と実感することができます。
教材や指導法は、ベネッセコーポレーションと共同開発。小学校の低学年から将来の受験に向けて、学びの土台を築くコンテンツを用意しています。早期から「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を実感しながら、主体的に学ぶことができます。
《授業分数:60分》
《科目:英語》
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室に通った方の口コミ
回答者数: 17人
-
回答日: 2023年08月11日
講師陣の特徴
一人一人に合わせて指導してくれました。 うちの子は学力が低かったので授受の前後に復習のプリントを特別に作ってくれずっとついて指導してくれました。女性の方でしたので勉強だけでなく世間話なども交えて塾に行くのが嫌にならないよう工夫してれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりません
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導もありましたがそれは別料金がかかるので20人ほどのクラスになってました。学校のような授業で遅れがある子には別で指導がありました。どうしても後ろの席や授受についていけない子も出てき安いのかと思いました。
テキスト・教材について
テキストは分かりません
-
回答日: 2023年12月13日
講師陣の特徴
学校よりはわかりやすく取り組めたと思います。質問するのが苦手なので、心配であったが、ミニテストや、苦手なところの補填はしてもらえていたので、どうにか、理解に繋がっていたと思います。先生は怖くは無かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
休み時間や、塾の合間に聞けていました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、定期的なテストでクラスの振り分けもあり、レベルに合わせて、活気のある授業と、先生であったと思います。疲れて頭に入らない時間帯の子供達に、理解させる授業は、勢いがあったのかなあと思います。周りの友だちとも。仲良くなれてました
テキスト・教材について
塾任せで、わからない
-
回答日: 2023年05月13日
講師陣の特徴
科目ごとに専任講師が居て学力レベルに合わせた指導をされています。 担任制もあり、重点的に子供を見てくれます。担任講師とは懇談もあるので塾での子供の様子も伝えてもらえます。 英語講師に指導力のある方が居て子供が受講したがりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に質問しても対応して貰えます。居残り自習時間でも質問対応して貰えます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業形式は学校と同じでした。 学力レベルごとにクラス分けがあり、子供の理解度を見ながら授業が進められていました。 塾でイベント等もあり、英語スピーチコンテストがある一方でハロウィン仮装大会等少し息抜き出来るような楽しみもありました。
テキスト・教材について
テキストや教材が手元に残っておらず詳しくは覚えてないのですが、塾で作成されたかなり分厚い教材がありました。塾内でも電話帳とあだ名があった教材です。 講師により、プリント教材を配布していました。(講師オリジナル作成)
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
ベテラン先生であったと思う。子供にも人気があって、楽しく通っていた。意地悪言う先生も、他の塾で聞いた事もあり、気になる点ではあったが、都度声掛けしてもらい、頼りにしていたようだ。若い先生でも、兄貴のように接してくれる先生も、頑張れる要因だったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
隙間で教えてもらえたり、別の空いている教室で、フォローしてもらえていた。分からないことがあると、進めないのを、子供は理解していたので、不明は聞いていた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
落ち着いて通えていた。学校の授業先取りで、自信が付いていた。友達とも、同じ上のレベルの子供と、仲も良かったので、一緒に、頑張れたのだと思う。部活疲れも、文武両道で、根性で頑張っていた。休みたい、サボりたいは言わなかった。
テキスト・教材について
分からない子供任せ
-
回答日: 2023年08月16日
講師陣の特徴
親しみのある先生達であったかと思います。進路の事についても、今の事情を色々教えてもらえたので、学校の校風とか、交通の便とか、部活動のことも教えてもらえたので、良かったです。学力と偏差値だけの話ではなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でも気さくに気軽に声かけて行ける環境なので、質問しやすい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で授業を受けていましたが、クラス分けで、同じレベルの子供達と一緒なので、引け目を感じず、授業を受けれていたと思います。同じレベルの仲良い友達と、一緒に頑張れていたなと思います。ライバルなのだけど、相手を蹴落とすより、自分に負けないようにしていたと思います。
テキスト・教材について
子供任せで、覚えていない
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
個別なので親切に教えていただきました。担当の講師も自分野経験やらなども踏まえて接してくれてたように思います。 時間物無理遠聞いてくれてました。 若い講師で話しやすかったみたいです。若い講師何多くて接しやすい雰囲気何ありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その後都度対応してくれてました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1人の先生に2人の生徒でしたが、ちゃんと見ていただきました。程よく一人です考えたら、先生と一緒に考えたりできてました。授業の前や後に自習わし、授業に臨んだり、わからないところも時間外もう質問できてよかったです。 明るく、前向きに教えてくれてました。
テキスト・教材について
いいです
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の合格実績(口コミから)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室に決めた理由
-
子どもに合っていた
-
友達の子供が通っていて紹介してもらったのと、家から近かったから。塾には専用駐車場もあり便利だった為。
-
自宅から近く、駅前であったため周辺が明るく子供にとって安全であると、判断したため。また、学習方針が子供に合っていたから。
-
子供の送迎に便利な場所であった。親の職場と、自宅の中間地点にあったので良かった。駐車場も近くにあり、路上駐車の心配もなかった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
塾は子どもにとって、競争相手といっしょに勉強できるので、刺激になるようである。その点は良かったが、うるさい子どもがいると、ストレスになり、まれに愚痴を言っていたので、その点では合っていないと思う。全体的には合っていたと思う。
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
塾に合っている点は、子どもはなかなか自分から学習しようとはしないので、学習するという意識を高めることができたと感じている。テストで競争意識ができたことは良かった。 合っていない点は、友達ができると友達に合わせてしまい、自分のペースを崩されてしまう点である。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年02月16日
塾にあっている点は、自分から机に向かって勉強をするようになった。計画をたてて、出された宿題も曜日を考えて終わらすようになりました。塾で先に習っている分学校での授業もスムーズに理解できるようになりました。合っていない点はとくにありません。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月06日
集団形式の授業が好きなので、学校のような感じで、同じ目標を持って勉強しにきている友達ができて、楽しく通えています。 先生の授業もわかりやすく、ユーモアもあり、勉強しやすい環境が整っていて合っています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校4年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年03月26日
先生方が親切に声をかけてくれて、授業以外の態度なども、ダメな時はしっかり叱ってくれる所が合っていると思います。 塾からの案内が教室によってお知らせのタイミングが違ったり、少しずつですが教室からの案内が異なる場合があります。近くに数教室ある場合は自分に合ってる教室にした方がいいと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月11日
今のところ志望校の問題傾向と塾の方針が合致しているので内容に問題はないし、子どももわからないところはないらしいので安心している。同じ学校の子が多く来ているのも励みになってよいと思う。合っていない点はとくに今のところは見当たらない。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の教室長・講師
教室長からのメッセージ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの記事一覧
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の近くの教室
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのその他のブランド
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールに似た塾を探す