1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校

塾の総合評価:

3.9

(8674)

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

ジュクセンの

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校のおすすめポイント

  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の最寄り駅

JR山手線渋谷駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の住所

東京都渋谷区桜丘町15-14 フジビル 40 4F・8F(受付4F)

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール渋谷駅西口校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 映像授業
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校のコース・料金

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校に通った方の口コミ

回答者数: 14人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2025年01月12日

    講師陣の特徴

    世間的にも有名な先生が教えてくれていたので、先生の質が良かったと思う。とにかく学生の目線に立って、どうしたら学力を伸ばすことができるか、問題としてはどのような出題がなされるのか生徒はどのようなところで間違えるからどんな対策をすればいいのかと言うことを明確に対策して教えてくれたところがとても良かったのではないかと今感じている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    覚えていない

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式や流れ雰囲気としてまず挙げられるのは、先生の授業を映像を通して1人でパソコンを開いてみると言う景色だったと覚えている。メモしてくださいと言ったところをテキストにメモしたり、画像や動画を止めて自分で書き込んだりすることができたのでとても有意義だと思っている。実際の授業では普通は止めることができないし、また自分の理解しているところをわざわざゆっくりしたスピードで聞く必要ないけれど、この塾では動画の速さを自分で調節することもできたため、わかるところは早くできたのが良かった。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2023年08月05日

    講師陣の特徴

    講師はえりすぐりのプロ講師でベテラン。学校の教師と異なり、教えるプロだと言えるような講師陣である。子供が授業を見て初見ですごいと感動したほど。ただ、授業は基本的にビデオ授業となる。こうした講師が行う授業が素晴らしく、これが入塾の決め手となった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    WEBでの解決や窓口での担当者の対応が中心。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・原則としてすべてビデオ授業で、その授業を生徒は一人一人がブースに入って視聴し、授業を進めていくという形式。ビデオ授業であるため、自由に繰り返し視聴することができる。この授業とWEBでの演習、模試という形を繰り返して、弱点をあぶりだし、それを補うメニューを担当者が提案してくるというのが特徴。

    テキスト・教材について

    WEBによる演習が教材の中心である。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2023年09月27日

    講師陣の特徴

    いまではテレビ出演などもしているが、優秀なプロ講師が揃っていて、英語・国語・数学などすべての講義の質が高く、大変わかりやすい講義で高校の授業とはくらべものにならない、教えるプロであり感動のレベルだと言っていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    WEBで質問し、回答を後日もらう形

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はすべてビデオ講義で行う。質疑については別途提出して回答をもらうという方式。授業はひとりひとりがブースに入ってビデオを視聴するという方式で、授業の質が高く、本人いわく教えるプロだと言っていた。ビデオ講義であることにアレルギーがなければ最高だと。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材とWEB教材

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2024年06月07日

    講師陣の特徴

    映像授業を個別に販売する方式なので、人気のある講師しか残らず、シビアに良い講師が揃っていると思います。テレビでもお馴染みの林修先生の講座もあります。人気講師、看板講師を揃えていると感じます。そういう形式なので、どちらかというと個性派な講師が多いです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大学生の副担任が複数いるので、質問ができます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業です。1、5倍速での視聴が勧められています。買った講座については、後で定期テスト範囲のみ見直すことも可能です。繰り返し見ることもできるので、そういう点ではお買い得かと思います。授業の進め方や雰囲気は講師によって異なり、同じ学習範囲でも講師によって違うので、相性を考えて受講講座をえらぶと良いです。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストを使用しています。申し込みから4日くらいで塾の方に届いているようです。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西学院大学

    回答日: 2023年08月15日

    講師陣の特徴

    講師は自分のレベルに合った人を自分で選択していくことで行われていた。しかし、教科でも教えるのが上手な人、有名な人は基本的に上位のクラスの指導に入られていたので、講師の方によっては意味がわからない指導をされていたことが合った

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は一斉の形態が多いです。そして、当てられることもなく、基本的にこちらが一方的に聞いてメモを取る形式で90分の講義式の形態でおこなわれていた。雰囲気は、良くおもしろい講師にあたると書きたい気持ちになり、偏差値もあがっていったきがする

    テキスト・教材について

    なし

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2024年02月07日

    講師陣の特徴

    プロの講師の方で10年以上の実績があり、塾が開港されてからの卒業生の記録を取ることでデータを活用した学習とその進度が図られ適切な指導を得られていると感じています。 また、宿題やテストの採点など講師の方が直接採点してくれることで本人の励みになっています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問内容についてはその場で丁寧に回答してもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    事前に配布された課題に対する講師の方の解説から始まり、グループでの議論や会頭に対する検討会が開催されています。また、講義中の小テストなどで理解度を図り講師の方の採点とアドバイスを元に必要な要素の学習を行っています。

    テキスト・教材について

    これまでの合格実績に合わせてデータを基に作成された教材となっており、志望校に合わせた専門的な教材となっています、また学齢に合わせて、選択可能となっており、個々の要望に応じて、必要なテキストを選択することが可能です。

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    東進ハイスクールでは、自分に合ったスケジュールで授業を受けることができます。固定の曜日や時間ではなく、自分のペースで学習できる点が魅力です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人のスケジュールに合わせて柔軟に講座を取得することができ、学習をサポートしてくれるため学校活動と両立できる

  • 合格者インタビューのアイコン

    合格実績を考慮し本人の志望校に一番近い塾を選択した。また映像授業を活用するスタイルから本人の部活動などの活動と並行可能であったので

  • 合格者インタビューのアイコン

    映像授業を組み合わせた学習方式であるため、自己の都合で受講することができ、学校の部活動などイベントとの並立が可能であり、志望校への合格実績が豊富な講師陣により指導を受けることができるので

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

鈴木 優太 教室長

渋谷駅西口校校舎長の鈴木優太と申します。私は大学受験を通じて、「第一志望校現役合格」という大きな成功体験を勝ち取ることはもちろんのこと、学力と共に人間的にも大きく成長してほしいと考え、日々生徒指導に当たっております。 達成したい目標があるのならば、自分ができる最大限の努力を積み重ねる。勝負どころでは、今までなら想像できなかったような負荷を、自分に期待してかける。その中で思考力を駆使し、そういう工夫を重ねて合格を勝ち取っていく先輩たちを数多く送り出してきました。 大学受験を終えた後、笑顔で「この経験は一生の財産になる」と思っていただけるように、一生懸命ご指導させていただきます。現状は全く関係ありません。ぜひ校舎でお会いできるのを楽しみにしております。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の入塾の流れ

1

お問い合わせ

まずはフォームよりお問い合わせください。

2

学力診断テスト

学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。

3

体験授業

実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

4

カウンセリング

学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。

5

合格設計図提案

カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。

6

入学手続き

その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。

7

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の近くの教室

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

渋谷本校

JR山手線線渋谷駅から徒歩4分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

渋谷本校

JR山手線線渋谷駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

渋谷校

JR山手線線渋谷駅から徒歩3分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

渋谷校

JR山手線線渋谷駅から徒歩4分

地図を見る

214.webp

プロ家庭教師の名門会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

渋谷駅前校

JR山手線線渋谷駅から徒歩1分

地図を見る

113.webp

四谷大塚

小学生
集団指導(10名以上)

渋谷校舎

JR山手線線渋谷駅から徒歩5分

地図を見る
渋谷区の塾を探す 渋谷駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

東京都にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください