臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校
対象学年 中学1年生~中学3年生の中学生のみ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
対象学年
授業形式
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校のおすすめポイント
- 船橋駅から徒歩5分、アクセス良好で通いやすい
- 神奈川・東京・千葉・埼玉の難関公立・難関国私立に特化した受験対策ができる
- 難関校受験に強い講師によるきめ細かいサポートが受けられる
- 特色検査対策など、難関校独自の対策ができる!
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の夏期講習情報
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校はこんな人におすすめ
仲間と切磋琢磨しながら、難関高校を目指したい人
難関校の合格者を多数輩出しているコースです。中学1年生から3年生までを対象とし、入塾基準を設けるなどハイレベルな授業を展開しています。中学3年生は偏差値や志望校に合わせたクラスに分かれ、定期的に開催される模擬試験の結果をもとにしたクラス替えなど、同レベルのライバルを意識し、刺激し合いながら志望校合格を目指すことができます。
部活動や学校行事とも両立しながら、難関校合格を目指したい人
集団授業ながら個人サポートも充実。部活動で授業に出られなかった生徒や、授業で分からないところがあった生徒に向けた授業時間外の個人指導にも対応しています。講師は難関校の受験を知り尽くしたエキスパートながら面倒見の良さも抜群。授業で難関校に必要なテクニックを指導するのはもちろん、質問受付や補習対応、行事前の過ごし方、スケジュールの立て方などまできめ細かく生徒を指導しています。
志望校や併願校の相談など、プロに受験相談をしたい人
臨海セミナーは、入試情報センターという入試情報の専門部署を設置し、私立公立を含めた膨大な入試情報を保有しています。首都圏すべての国公立・私立校の対策ができるだけではなく、併願校選びに至るまで失敗しない受験テクニックも指導可能。特色検査対策から小論文対策、面接対策、弱点補強など細部に至るまで丁寧な対応をしてもらうことができます。また、文字を丁寧に書くことや途中式の見やすさなど、失点しない答案作りのための指導など、合格に向けた様々な学習方法を指導してもらうことができます。
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校へのアクセス
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の最寄り駅
JR中央・総武線船橋駅から徒歩5分
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の行き方
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】船橋校の概要
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京都立西高等学校 (11名)
- 東京都立日比谷高等学校 (46名)
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 (20名)
- 昭和学院秀英高等学校 (39名)
- 市川高等学校 (93名)
- 渋谷教育学園幕張高等学校 (7名)
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の合格体験記
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
学習塾には学習意欲や学力などが異なるさまざまな子どもが通ってくるので、塾講師は、こうした子どもたち1人ひとりに合わせて細やかな気配りができていて、信頼できた。また、わかりやすくポイントを絞って教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の最初に今日の目標を確認する。 次に、宿題の確認・解説 宿題が終わっているかを確認する。分からないところがあった場合はここで解説を行う。 次に、本日の内容の指導 ワークや教科書ノート等を使う。 ワークや徹底ドリルを使い問題演習を行う。 間違えたところの解説を行い理解を深める。 次に、確認テストで理解度をチェックする。 最後に、宿題の説明と次回予告を聞いて授業終了。
テキスト・教材について
わからない。
-
回答日: 2024年12月20日
講師陣の特徴
講師はプロの方で、勉強のことをもちろん、様々な悩みや、進路指導にも丁寧に対応してくれる方々ばかりだった。息子が通っていたときに責任者だった先生は、人事異動で他の教室に移られてしまったが、公認の先生も非常に頼りになり、信頼できる先生だと思う。学習指導が非常に丁寧で、特に添削が必要な記述や数学の証明問題など、どんなに量が多くても添削して返してくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講師が、フリーの時は、随時質問を受け付けてくれた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団で対面式で行われる。基本的には講師が講義を行うわけだが、随時質問をされ、双方向的な授業であったようである。また、授業開始時に確認テストのようなものが行われ、前回の授業の到達度や自分の課題が見てわかるようになっている。雰囲気は厳しくもなく、緩くもなくちょうど良いようだ。休憩時間にはクラスメイト同士が和気あいあいと話しているような雰囲気であったそうだ。
テキスト・教材について
中三のテキストに関しては、過去問を中心とした演習をこなしていくものであったと思う。かなりの物量をこなすタイプのもので、特別過去問語一般の書店で買う必要がない位十分に難関私立や国立の問題が掲載されていた。
-
回答日: 2025年06月07日
講師陣の特徴
社員の先生にも大学生の先生にも教わったことがありますが、先生によると思います。 しかし、ESCの先生方は全員わかりやすく、受験に特化した授業をしてくださいます。 熱血で個性的な先生が多く、毎日楽しく授業を受けていました。どの先生も親身に寄り添ってくださり、志望校のことや苦手科目のことなので悩んでいると、すぐに手を差し伸べてくださいました。受験勉強のことだけでなく、受験当日の過ごし方や受験校についても助言をもらえるので受験に対しての不安が塾に行くだけで解消されます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容や問題についての質問や志望校に対しての質問、他教科の質問に対しても親身に答えてくれます。 質問することで伸びるという考えの塾なので分からないことはたくさん質問に行って理解を深めることをおすすめします。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的にはインプット、アウトプットの順に構文や公式などの説明、解説、証明をされたあと、演習をするというサイクルでした。 数学に関しては、公式を覚えるだけでなく、導出までしてくれるので公式の意味を理解してから使えるので、応用問題などでも苦労することが少なかったです。 国語に関しては問題の解説というよりは解き方について解説してくれるので、色々な問題に応用が利きます。 英語に関しては構文の説明をしてから演習をし、答え合わせと解説をするという形でした。
テキスト・教材について
臨海セミナーオリジナルの教材や単語帳などが配られます。オリジナルの教材は問題集がほとんどですが、古典文法や単語の暗記帳、数学の公式ノートなどもありました。
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の合格実績(口コミから)
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校に決めた理由
-
兄弟が通っていて成績が上がり、志望校に合格できたから。また、家から自転車で10分ほどのところにあり、立地が良かったから。
-
簡単な内容の授業にはあまり面白みを感じていなかったところ、ある小中学部からESCを勧めてもらい、ひとまず授業を受けてみた。授業の内容が非常に高度で、面白みを感じたらしく、すぐに通うことを決めた。
-
口コミが良い
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月07日
私は周りに自分よりも賢い人がいると、もっと頑張らないととギアを入れることができるので成績のいい人達だけが集まったESCは自分に合っていたと思います。また、ESCに入ると駿台模試などレベルの高い模試も受けることが出来るので自分のレベルを色んな角度から測ることができ、周りとの差を自覚することができる点においても自分に合っていたと感じています。
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月20日
塾により雰囲気がかなり違うと思うが、ESCは、基本的に自主性を重んじてくれる塾で、体育く系では決してない。しかし一方、甘すぎると言うこともなく、必要な課題をこなしていなければ、必ずチェックされ出すように促される。そういった雰囲気は、息子には非常に合っていたと思う。また、難しい問題であればあるほど勉強が楽しく感じるようで、何回な問題を出してくれる点においても、塾を楽しいと思えたようである。
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
入塾テスト
新中学2~3年生を対象に入塾テストを実施。中学校の範囲に合わせた問題が出題され、難関高校受験に向けた適性を判定します。
3
学習相談
テスト結果をもとに、生徒の学習状況や志望校を踏まえた相談会(個別または三者面談)を実施。
4
体験申し込み・参加
希望があれば、体験授業へのお申し込みが可能です。実際の授業を受けて塾の雰囲気や指導スタイルを確認できます。
5
入塾手続
授業の雰囲気や指導方針に納得できた場合は、入塾に必要な手続きを行います。クーリングオフ制度の説明などもしてもらうことができます。
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の体験授業について
体験授業のポイント
中学校の学習指導要領にとらわれない独自カリキュラムを体験
- 公立トップ校・難関国私立高校に合格できる高度な学力を養う授業を体験できる
- 神奈川・東京・千葉・埼玉のトップ校を目指すための指導が受けられる
- 体験授業は一定期間&複数回受けられるので相性がよくわかる
体験授業の詳細情報
- 時間
- 各教室までお問い合わせください
- 回数
- 期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
- 教科
- 英語, 数学, 国語, 理科, 社会
- 費用
- 無料 ※別途、体験諸費が必要
- 当日の持ち物
- 筆記用具
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の記事一覧
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 船橋校の近くの教室
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】以外の近くの教室
小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】のその他のブランド
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】に似た塾を探す