京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(2ページ目)

4.0

(1517)

31~60 件目/全 1,517 件(回答者数:257人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には、学校で使用している参考書や問題集を利用して問題を解き、理解の足りない部分の説明・解説や、類似問題へ取り組むといったパターンで授業は進められていたようだ。従って、難しくてついていけないとか、簡単すぎて退屈とか言う事がなかった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ほとんどの生徒(ほぼ全員?)が受験に向けて通っているのでレベルは凄く高いです。子供がやっている勉強を見たこともありますが、自分が学生時代に見たことのないような難しいテキストを使って勉強していました。質問されても全く分かりません。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾独自のカリキュラムもあったが、それにこだわる事なく、子供の学校で活用されていた参考書や問題集も積極的に取り上げ、また、定期試験の時は過去の傾向や実際の問題をやる事で対策するなど、それぞれの子供の状況に応じた指導をしてくれた

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校での授業よりも遥かにレベルの高い授業をしています。各生徒が決めた目標の進学校だけではなく一つ上の進学先まで目指せる質の高い授業だそうです。苦手な単元でも授業以外で時間の許す限り教えてくれるので、分からないままになることはほぼ無いと思います。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾自体にも、独自のカリキュラムやテキストもあったようだが、それらにこだわる事なく、子供が学校で使用している問題集や参考書を積極的に活用してくれたので、とてもやりやすかったようだ。また、学校の授業の進捗具合などもよく確認してくれた

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

常に高みを目指す塾だと思います。志望校だけではなくその一つ上の進学先まで目指せる授業をしているように思えます。ついていくのに必死らしいですが、分からないことがあるときなどは分かるまで授業が終わった後でも教えてくれるそうです。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分かりやすく説明してくれていて 具体的にどういった授業なのか、テストなのかが具体化されていて把握かできる状況になっている。 集中講習などがあり、費用の説明など具体的な説明もあり、本人の特性などに応じた環境の配慮などに重点を置き授業方針などを考えておられアフターフォローもしっかりなされていると思った。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

決して塾のテキスト使用を強要する事もなく、子供が普段学校で使用している教材をきちんと活用してくれて、子供もとてもやりやすかったと話している。また、学校の定期テスト対策も、過去のその学校出身者から情報を入手しており、先生事の傾向と対策まで準備できていた

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

同世代の勉強だけではなく、常に一歩前の課題を要求されるのでとても難しいですが、身に付いているのが実感出来るので満足しています。 どうしても無理だと思うときは難易度を抑えてもらえますが、あまり言いたくはないので必死についていってます。

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくわかりませんが、テキストにしたがって進められていきます。テキストにも種類があって、本人にあったのをこなしていくかんじです。わからない問題があった時は、その場で質問をして解決していきます。

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望大学対策が特に良かった。最初は第二志望の公募推薦対策に力を入れて貰っていたが、合格圏内という事で、一般の第一志望大学の対策にも臨機応変にしてもらい本人も自信をつけて塾に通うことができた。対策の細かい指導が受けられて、本人のモチベーションが上がったように感じる。

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一年間の大まかな流れはあるものの定期テストの前には、テスト対策をかなりしてくれるので、安心できました。同時並行で、受験のポイント問題などにもしっかりと取り組めるカリキュラムなので、いつでも安心感がありました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各生徒のレベルより少し高い授業をしているように感じました。なので成長のスピードは早いと思います。もちろん分からないことがたくさんありますが、分かるまで丁寧に教えてくれるので安心しています。 授業以外でも手の開いている時間で教えてくれたりもします。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一年間の大まかな流れはあるものの定期テストの前には、テスト対策をかなりしてくれるので、安心できました。同時並行で、受験のポイント問題などにもしっかりと取り組めるカリキュラムなので、いつでも安心感がありました。

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個々に合わせての指導で、だんだんとやる気を出させて、成績を伸ばしてくださいます。先生のお力はすごいです。高い目標を持って勉強するということについて、生徒も納得して、京進のカリキュラム従って、勉強していました

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校でのテストの力をつけてほしいのと高校受験に強くなりたくてどのように相談をしたのでおおむね喜望通りのカリキュラムをあらかじめ組んでもらえてよかった 普段の学習に取り組む力をつけてほしかったので習慣をつけてもらえるような強みを持つカリキュラムにしてもらいおおむね力が伸びたと思う

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の実力よりもレベルの高い授業をしているように思いますが、理解出来ていないと分かれば理解出来るまでキチンと教えてもらえるので一人一人合った内容になっていると思います。授業以外でも自習時間に説明してもらえたりするので、遅れをとる心配はなさそうです。

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾当時の偏差値から受験大学へむけての合格への偏差値をこまやらに分析してくださいまして、本人のやる気をそぐわないように、無理のないようにカリキュラム作成していただきました。そこが一番本人にとってもモチベーション維持につながっていたように感じます。

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校の過去問題をメインに通っていたが、今教わっている内容や宿題のわからない事も教えてもらっていた。私立独特の時事問題について毎日、新聞を見て課題の提出もあり大変役に立っていた。実際にニュースのはなしなどしてもらった。

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一年間の大まかな流れはあるものの定期テストの前には、テスト対策をかなりしてくれるので、安心できました。同時並行で、受験のポイント問題などにもしっかりと取り組めるカリキュラムなので、いつでも安心感がありました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

図形の極みという図形や立体の問題を希望すれば一年生から指導してくれます。タブレットによる理解度のテストもあり、うかるまで、何度も教えてもらえるため定着していきます。 一年半続けることで、2年生の冬には5年生レベルの級まで上がることができました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくわかりませんが、テキストにしたがって、すすめていくのだとおもいます。個別指導なので、わからないことがあったらなんでも教えてもらえます。春夏冬休みも講習があってとても楽しそうでした。カリキュラムはこんな感じです。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 木幡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

今はまだ小学1年生ということもあり、勉強の仕方や、自宅に帰ってからのモチベーションのあげ方など、勉強が楽しいものだってことを教えて頂いてる感じです! 学校での勉強の復習や予習、娘自体が知りたいことなど幅広く教えていただいています。 優しく教えて頂いてると思います。 のちのちはレベルを上げて教えていただければなと思っています。

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校での成績をもとに、全体のレベルアップのために、どの科目を強化したら良いか考えて対策を提案して頂きました。特に特別講習では、その子その子でどの教科・単元にどの程度の時間をかけると良いかなどの提案をしてくださっていました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個人の進度や理解度に応じて柔軟に対応してくれているイメージがある。 集団との連携もあるので、夏期講習などは集団で受けるなど対応をしてくれている。 テキストも集団と同じであると思われる。

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

良いか悪いかは別にして、詰め込み型の学習をされている印象が強かったです。その方法が万能だとは思いませんが、うちの子にあっていたのでとても良かったように感じております。私自身そうでしたが、小中と高校では難易度が格段に違うので、これからは自分の力でもできるようになってって欲しいですね。

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学科ごとに担当が違ったリモしたので、子供目線で進んでいない所、分かりにくい所を重視してカリキュラムは組まれていました。 無理せずにその子のペースで進めてくれて、また理解しているところはハイレベルな問題を取り組んで下さい増田

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 西院教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

後々で購入が必要になりそうな教材があるが、一通りのものが揃っているので、それに沿ったカリキュラムが組まれています。実践トライアルなど、大学入試当日を想定したカリキュラムもあり、受験や定期テスト対策など、さまざまな場面に応じた、幅広い選択肢があるのも助かります。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まず学習する学年が教科ごとに選べる。さらにたとえば小2の息子は小5の学習をしてますが、小5の算数でも、教科書レベルのテキスト、少し難しいテキスト、かなり難しいテキストなど、4段階くらいから選択でき、今の学習を深めたい人から、先を行きたい人、学校の授業の理解を深めたい人など対応できる

京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

決められたカリキュラムというのは、特になく、個別指導のため、個人個人で、やりたいことを毎回決めて、やってました。学校の予習復習や、テスト勉強を中心に、苦手なところや応用問題などにも取り組んでいました。質問もいつでも受け付けていました。

京進の個別指導スクール・ワン TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください