佐鳴予備校 知多校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 知多校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 知多校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 知多校へのアクセス
佐鳴予備校知多校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 知多校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年06月17日
講師陣の特徴
教師は研修を受けて ノウハウもわかっている方だと思います。授業もテスト後も 常に生徒には熱心に対応している印象を うけました。親に対しても生徒に対しても挨拶が元気いっぱいなので安心感がありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
高校に関する質問
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
予習はもちろん復習の宿題がありました。 塾では毎回、確認テストが行われてたのでどこが苦手なのか本人も把握しやすいのではないかと思います。教室ではスライドを沢山使うので目で観て分かりやすいと思いました。
テキスト・教材について
独自の教材でわかりやすい
-
回答日: 2025年05月10日
講師陣の特徴
講師のかたがたは比較的わかめの年齢のかたが多く見えます。男性のかたのほうが多いとかんじています。子どもいわく教え方もうまいみたいなのでこれからも安心して塾に通わせれるかと思っております。面談なども行ってもらいましたが話しやすくて相談もしやすそうでとても良い講師のかたたちが多いと感じてます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりません
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初は集団で授業をうけていましたが、 個人の授業もやらせてみたら個人の授業のほうがこどもにはしっくりきて、分からない問題も聞きやすくてやりやすかったそおです。ただ、金額的にも高くなってしまう部分がどうしても出てきてしまうので正直言うと集団でやっていってほしいなって思ってしまいます。
テキスト・教材について
把握してません
-
回答日: 2023年04月15日
講師陣の特徴
楽しく学習することができた。よかったです。 わかりやすい指導に日々…感謝してます。 毎日イヤになることなく受講できました。友達も多くよかったです。ライバル意識の中で学習できました。わかりやすい授業でした。質問も多くできました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかりと回答もらえたようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
静かに受講できたしわからないところが聞きやすくなんでも相談できた。先生も信頼できて安心して勉強に励むことがでした。宿題も適度…自分にあってたと思う。妹もいるので紹介してあげたい。ありがとうございました。
テキスト・教材について
結構電気多かった
-
回答日: 2024年02月08日
講師陣の特徴
有名大学の現役大学生の方が大半でした。 年も大幅に離れていなかったので、色々な相談も出来たし、楽しかった様です。 高校だけでなく、もっと先の大学のことや就職のことまで見据えたアドバイスをしてくれていた様なので、本人も進路について考えることが出来たと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
本人が納得するまで教えてくれた。 それでも理解出来ない場合は、他の先生にバトンタッチして教えてくれた。 数学や理科の苦手な分野は、本当に助かりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
分からない部分は、そのままにしないで!という塾長さんの方針だった為、先生に聞きやすい雰囲気でした。 フレンドリーな雰囲気だったので、自分で先生を選んで質問する事が出来たので、教えるのが上手な先生を選んで質問していた様です。
テキスト・教材について
定期テストに沿ったテキストでした。 社会が苦手だったので、何を覚えたらいいのか?明確だったのでそれをひたすら覚えるという感じでした。
佐鳴予備校 知多校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 知多校に決めた理由
-
先輩ママの評判と本人が塾のお試し体験に行き、授業の進め方だったり、宿題の量、先生の相性など塾と本人の相性で決めた。 佐鳴の前に違う塾に行っていたが、成績が延びず先生との相性が良くなくて、急遽 塾を変えた。佐鳴さんの方からこの時期に塾を変えるのはリスクがあると言われたが、思い切ってかえた。
-
近いから
-
近いから
-
近いから送り迎えがしやすいのと、友達が通っているから行きやすいのもあるし誘われたのもあるからです。評判もよかった事もあったのでこの塾にきめました。
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月08日
1番大きいのはやはり先生との相性だと思います。授業中はしっかり集中し、授業以外はフレンドリーな感じで恋愛相談から、部活のことなど悩みなども聞いて貰っていた様です。 勉強だけの関わりではなく、生徒とは上手に付き合ってくれていたので、結構 楽しんで塾に通えていました。 高校に入っても数学が苦手だった為、数学のみ定期テスト前に教えてもらうこともありました。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2023年04月15日
少人数の学習でわかりにくい不得意な部分もしっかり聞ける点は良かったようですが。。。 逆に少人数学習で先生が男の人ため遅くまで残って勉強することはは可能でした。まだまだこれからも頑張ります。ありがとうございました。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月04日
先生と子供の相性は悪くなく、安心して任せることができました。個別授業を選択していましたが子供にはそれが合っていたと感じています。優しい先生がたくさんいたのがよかったです。状況により先生の交代も考えてくれていたと思います。合わなかったところは特段なし。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
前に通っていたことろは少人数制で学校定期テスト対策が主で、まだまだ受験への意識が持てなかったが、変わってからは自分よりも、レベルの高い生徒さんがたくさんいてとても良い刺激を受けられるとのことでした。大人数の授業で、冬は風邪とかインフルの感染とは大丈夫か若干不安です。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月28日
同じ学年の中でライバル視できる友人がいるので張り合いながら勉強ができる点は合っていると思う。 半面、集団塾なので分からないところがすぐには質問できない場合もあるので自分から授業後に質問できない時もあるようです。
通塾中
生徒/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月27日
自分はこの塾はとても合っていると思いました。なぜなら、問題がとても難しいので、静岡大学附属島田中学校の問題に対応できる読解力を身につけることができたり、先生がとても熱血なので授業に進んで取り組むことができたからです
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校以外の近くの教室
佐鳴予備校に似た塾を探す