佐鳴予備校 原駅前校

塾の総合評価:

3.9

(3780)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

佐鳴予備校 原駅前校のおすすめポイント

  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校 原駅前校はこんな人におすすめ

難関中学・高校・大学の受験対策をしたい

佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

自立学習の習慣を身につけたい

佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。

個別フォローも充実している学習塾に通いたい

佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。

佐鳴予備校 原駅前校へのアクセス

佐鳴予備校 原駅前校の最寄り駅

名古屋市営地下鉄鶴舞線原駅から徒歩3分

佐鳴予備校 原駅前校の住所

愛知県名古屋市天白区原1-1707

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

佐鳴予備校原駅前校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用

佐鳴予備校の合格体験記

佐鳴予備校 原駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立明和高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    講師陣の特徴

    理科の先生が途中で他の先生にかわり、舌足らずで、話し方が聞きづらい人がいたらしいが、他の先生は問題無かった。 あとは塾長が授業後の おしゃべりが長かったので、雨の日 車で迎えに行った時は ずっと待たされた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業 クラスもテスト順に前から席が指定されてたので やる気がおきたと思うし、成績が上がった子は写真とコメントをつけてプリントされて配布されてたのも良く、親が 成績が上がったのかどうかが 分かったのが良かった

    テキスト・教材について

    百戦錬磨、新中学問題集 高校入試 超効率問題集

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海高等学校

    回答日: 2025年01月21日

    講師陣の特徴

    教師は大人が多く、若い人は余りいなかった印象があります。わかりやすいながらも面白い授業をしてくれる先生が多かったです。集団授業のなかでも、分からない人を取り残さないように配慮してくれる先生がいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業で分からないところ

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    スクリーンにスライドを映し出しながら先生が授業を行う形式で、先生の説明があり、それが終わると問題演習、それから答え合わせをしてまた先生の説明に戻るという流れの繰り返しです。集中しながらも時にはリラックスできて良かったです

    テキスト・教材について

    佐鳴予備校専用のテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立旭丘高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    講師の先生は 社員じゃないかなと思います。よくわかりませんが、アルバイトとかもいたのかも。 まだ映像授業とかはない時代でしたから。 東進とかはアルバイトがほとんどでしたが。 あまり話をしない子供だったので、詳しくはわかりませんが科目別で、結構スパルタだったみたいです。他の保護者の方から聞くところによれば。 あの先生がよいとか、悪いとかそういう話はでてこなかったので、問題はなかったのでは、と思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の質問などです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先にも書きましたが、個別指導ではなく授業タイプ。競争心を奮い立たせるために 40人クラスでしたが、上位20人は成績順で席が決まってました。それ以下はランダムだったそうです。 いわゆる進学塾だったようです。 息子には合っていたようです

    テキスト・教材について

    覚えていません

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 旭丘高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    アルバイトの講師はいなかったと思います。塾の様子をあまり話す子ではなかったので詳しくはわかりません。 説明会ではそのように話されていたと記憶しています。 気持ちを押し上げるのが上手な先生が多かったようで、入塾してからみるみる成績が上がっていきました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    私にはわかりません。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講義型の授業でした。 いちばん印象に残っているのは席の決め方です。 1クラス40人なのですが、上位20人は1位から20位の成績順できまり、21位からはランダムの席だったそうです。 佐鳴は小学校から続けている子たちがほとんどなので、中2から入った彼は始め授業についていくのがやっとだったようで、夏休みぐらいまではランダム席だったのですが、順位の席に上がってからは上の席にいくのが楽しくなってきたようで、みるみる成績がよくなりました。彼の性格には佐鳴の雰囲気は合っていたようです。

    テキスト・教材について

    オリジナルだった、くらいしか覚えていません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立瑞陵高等学校

    回答日: 2024年02月23日

    講師陣の特徴

    プロの社会人講師での集団授業でした。授業はホワイトボードに映像を映し出し、視覚的にうったえることが上手なカリキュラムになっていました。教科ごとに担当の講師がいて、専門分野のため安心して任せておけました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後に教科ごとに担当の講師が個別で行ってくれました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    挨拶から始まり、各教科ごとに担当の講師が集団授業する形式です。問題をとかせる前に、その問題の意図や概念、事象に対する証明を理解させる説明ごあります。この事で、ただ問題が解けるだけでなく、『わかる』『説明できる』までの理解を得ることができます。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストを年初に年間分購入するシステムでした。

この教室の口コミをすべて見る

佐鳴予備校 原駅前校の合格実績(口コミから)

佐鳴予備校 原駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家や駅から近く通いやすかった為。通学の防犯対策と、日々の時間の節約の為、近さ第一で決めました。自転車置き場もあり、家からは自転車通学できることもたすかりました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学の野球部に所属していました。 同学年は20人くらいいるのですが、塾にいってないのが自分だけだったので不安だと言い出し、でも、野球部がたくさんいる塾はイヤだと自分で見つけてきたのが佐鳴でした。

  • 合格者インタビューのアイコン

    野球部の子がいない塾がいいと言ったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    他人から聞くと 佐鳴がいいと言っていたし、勉強の出来る子、出来ない子とでクラスわけすると聞いていたし家に近かったから

佐鳴予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
佐鳴予備校の口コミをすべて見る

佐鳴予備校の記事一覧

佐鳴予備校 原駅前校の近くの教室

天白校

〒468-0055 名古屋市天白区池場1-101-1

地図を見る

佐鳴予備校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

原駅前校

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

原駅前校

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅から徒歩1分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 原校

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅から徒歩2分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

原教室

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅から徒歩2分

地図を見る

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

天白原校

名古屋市営地下鉄鶴舞線線原駅から徒歩13分

地図を見る
名古屋市の塾を探す 原駅の学習塾を探す

佐鳴予備校に似た塾を探す

愛知県にある佐鳴予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください