1. 塾選(ジュクセン)
  2. 早稲田スクール
  3. 早稲田スクールの口コミ・評判一覧

早稲田スクールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全546件(回答者数:140人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テスト日程の連絡 (当時は)コロナ禍だったので休講の連絡が頻繁にありましたが、タブレット貸し出しが無料で行われたので助かりました。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に保護者に電話があることはほとんどなかった。塾の連絡は塾専用のアプリからみんなに一斉配信されることがおおかった。受験前に一度保護者に電話がかかって来たことがあった。生徒によほどの問題がない限りあまり連絡はこない。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

早稲田スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通アクセス駅から徒歩圏内にあり、通いやすい。 バス停も近く、交通の便が良い。 夜遅い時間でも人通りがあり、安全。 この塾は、駅から徒歩5分と非常に通いやすい場所にあります。また、夜遅い時間でも人通りがあり、安全なので、安心して通うことができます。

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

受験の時期のみの通塾だったので、進路について色々と相談があり、その回答として連絡をもらうことが多かったです。

早稲田スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学がしやすく夜間でも見通しがきいたので治安もよく安心できました。

早稲田スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、生徒に合わせクラス編成もあり、無理のないように進めてもらえた。挫折しそうになっても、自分のペースにあわせてもらえた。同じレベルの子も多く、切磋琢磨でき、また講師のかたも寄り添ってくれた。

早稲田スクールの口コミ・評判

家庭でのサポート

送迎してる時に英語の単語テストのフォローや古典の暗記などの相手をした。たくさんもらってくる資料のまとめを手伝った。

早稲田スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはまずクラスごとに違います。 うちは短期間での中学受験を目指していたので個別に計算間違いが無くなるよう、通常の内容プラス計算の指導を週に一度程受けておりました。カリキュラム事態は、学校の授業より少し早いペース。

通塾中

早稲田スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面しているので、夜でも明るい。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

早稲田スクールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師だったと聞いているがそれ以上のことは特に聞いていないし、私は単身赴任だったので断片的にしか聞いていない。また、私自身は塾講師についてあまり気にした事がない。要は本人次第だろうし、合格したくて行くのならば努力するのが当たり前であり講師はある程度プロであるわけなのでついていけなければ別の塾にしていた。

早稲田スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル高い問題から普通レベル うちの子供は計算間違いが多かったので計算問題だけをとく計算だけのプログラムを週一でもうけてもらった 受験前は過去問を自分で手に入れなければならない 授業の合間や終了後みてもらえる

通塾中

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にあまり連絡はメールでしかありません。遅刻や欠席が多いと直接電話がかかってきますが、基本は塾に入ればメールで通知が来ます。

早稲田スクールの口コミ・評判

家庭でのサポート

体調や、ついていけてるか、嫌がっていないか、変化がないかをしっかり見て無理強いしない環境をつくるように気をつけていた。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は結構頻繁にありました。 子供のことについてとても先生方が親身 になってくださりました。 保護者と先生方とのコミュニケーションも とれてたとおもいます。

早稲田スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

2教科〜5教科まであらゆるコースがあります。成績別にクラス分けがあり、授業スピードも違っていたようです。長期休暇の時の講習も充実していました。3年生後半では、受験当日へ向けて確実にステップアップ出来るような講座があり、繰り返し問題を解いていました。また、オプションがあり、苦手強化の対策が出来るよう話し合いながら、カリキュラムをカスタマイズするような感覚でした。

通塾中

早稲田スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

対面もありリモートもあり、合宿もあり、テストや模試の対策もあり、自習の環境も適切に整えられている。 長年の経験と実績に裏付けされているカリキュラムと思われる 自習にもきちんと対応されており、安心につながる

早稲田スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で通うことができる距離で、学校からも近い。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

早稲田スクールの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強するように声掛けして、ヤル気を上げることが大切です。続けることで自然と自分で学習への意欲が出てきました。

通塾中

早稲田スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面しており、通塾しやすい。駐車場は広くない。隣にコンビニがあるため、1日塾にいても食事を購入できる。

早稲田スクールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣の優秀さはどこの塾よりも、ピカイチだと感じている。生徒ひとりひとりに目配り気配りが出来ていて、とても信頼できる。 成績も入塾前に比べるとすごく良くなったし、中学受験も余裕の成績で、合格出来てありがたかった。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に塾のサポートとして保護者への連絡は無く成績で同じレベルの生徒が揃う為クラスで違和感は無い様に思いました。

早稲田スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の取り組み姿勢や今課題としていることを、具体的に状況を連絡してくれる。 また、家庭での学習状況のやり取りもできて相談しやすい。

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,000円

早稲田スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください