ECCジュニアの口コミ・評判一覧
4.1
(567)
1~30 件目/全 567 件(回答者数:159人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ECCジュニア 大森教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生ですが、自分と同じぐらいの40〜50代の先生もいましたが、全体的には、比較的若い20代の先生が多かったです。授業はどの年代の先生もしっかりとしていました。塾の方針として、子供の自主性に任せる部分が多い塾だったので、生徒と年齢が近い、若い先生に人気が集まっているようでした。ただ40〜50代の先生も、人生経験が豊富な分だけ、言葉に重みがあり、人気のある先生もいました。
通塾中
ECCジュニア 新見教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ECCジュニア 平井下教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
ECCジュニア 川北教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地
ECCジュニア 原宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
ECCジュニア 大隅北教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
ECCジュニア 川西花屋敷教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
子供達が自分で自転車で行ける距離 住宅街で交通量も少なく安全でした。 設備も騒音対策も良く、衛生面も心配無く、ゆとりある広さでした。
ECCジュニア 貞光教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
ECCジュニア 城西教室(福島県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト前には必ず、勉強するところの連絡が入ったり、特にちからを入れてやるところを連絡してくださいます
通塾中
ECCジュニア 栗東川辺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英検準2級対策コースのテキストを繰り返し勉強しました。付属の単語のテキストも1日2ページ覚えました。先生が英作文や面接の練習をしっかりみてくださいました。先生の面接のテキストも貸し出して下さいました。面接の練習は先生から借りたテキストでひらすら練習しました。
ECCジュニア 徳丸7丁目教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は一人で17年くらい教えているそうです 優しくてフレンドリーなので距離を感じないです。英語の発音もネイティブっぽいです。 海外旅行によくいくらしく、お土産を買ってきてくれます。あまり硬い雰囲気ではないので質問がしやすかったし、学校よりも安心して授業をうけることができました。
ECCジュニア 小原教室(岡山県)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
ECCジュニア 津之江教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ECCジュニア 希望が丘教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ECCジュニア 城西教室(福島県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学生にしてはハイレベルなレッスンだと想います。 毎週、宿題もあり、部活で忙しいですが、なんとか頑張って励んでいます。 もし、大会等でできないこともありますが、先生がご丁寧に指導してくださっています。
通塾中
ECCジュニア 岩倉教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ECCジュニア 上町教室(岐阜県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室内での友達との関わりや様子、子供の学力について、充分に理解しているか、どこまでできているのか、毎回細かく教えていただいた。
通塾中
ECCジュニア 菱木教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師歴などは分からないが、とても優しい。話しやすい空気感を作ってくださる。子供達も話しやすく、疑問になったことなどをすぐに聞けて解決できて良さそうです。おなじ学校から通ってる人も多く、評判もいい。安心して通わせられていい。
通塾中
ECCジュニア 二十四軒教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で5分なので行きやすい
通塾中
ECCジュニア 小平六中通り教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から10分くらいで行けてまわりは簡素な住宅街で探しづらいところはあると思いますが静かなところでいいと思います。
通塾中
ECCジュニア 大溝教室(福井県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で3分と良好
ECCジュニア 金山教室(北海道)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:108,000円
ECCジュニア エーステニス笠原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
本日はいらっしゃらなかったけれども欠席でよろしいでしょうか?などメールをくれたり、レッスンがお休みの際はメールで事前に連絡くださります。
通塾中
ECCジュニア 百道浜教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日必ず10分とか短時間でも良いので勉強をさせた。 もう1人小さい子供がいるので、長時間静かにさせるというのが難しいという理由もあります。
通塾中
ECCジュニア 太田中東通り教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
レッスンの進行度。授業態度。レッスン時間、日程変更やテスト対策の臨時レッスンのお知らせ。迅速丁寧で、疑問点やお願いしたいことはほとんど叶えてくれています
ECCジュニア 柳井田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムにそって、低学年から順次教えてもらっていた。 家庭学習もきちんと指導されていて、プリント、DVD、音読など、 子供自身がやり方を理解していたので、親も対応しやすかった。 年間スケジュールが決まってあり、 いろいろな計画も立てやすかった。
通塾中
ECCジュニア 昭和南教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円
ECCジュニア 金山教室(北海道)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校に近い 学校帰りに歩いて行ける
ECCジュニア 妻鳥教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を一緒にやる。 私は分かりませんでしたが親も一緒に参加して宿題を見ていました。 後一緒にヒアリングをしたり聞いたりまた宿題に合わせたた問いかけ等してました。
ECCジュニア 童子山教室の口コミ・評判
講師・授業の質
おばあさんでしたが、元気でわかりやすく、親しみやすい方でした。また、クリスマスやハロウィンなどの行事では、塾終わりにお菓子をくれたり、優しい方でした。また、いくつかの違う学校の生徒たちだったのですが、個人の用事に合わせて日程を変えてくれたりしました。