塾選ピックアップ
桃山学院大学の合格体験記
対象学年
授業形式
今、個別×受験のパイオニア1対1ネッツに入会すると
「受験対策or苦手克服集中講座」3日間無料受講!
【各学年定員5名】
3日間受講無料!最大19,448円(税込)OFF!
さらに!紹介での入塾or他塾からの切替入塾で入会金が半額に!!
なかなか自分から質問ができない人に、対話式進学塾 1対1ネッツはおすすめです。講師は、対話をじっくり重ねて、生徒の疑問や考えを引き出しながら、生徒が自分一人で問題が解けるようになるまで指導します。教科指導の講師は、国際基準のコーチング研修を修了。生徒と同じ目線で接してくれるため、勉強以外の相談も気軽に対応。より生徒の性格や現状を理解し、信頼関係を築きながら合格への道筋を一緒に考え学習を進めます。
対話式進学塾 1対1ネッツでは、1科目から受講することができます。苦手な科目にありがちな「わからないところがわからない」も解消します。つまずきの根本原因を膨大なデータからAIが徹底分析。どの単元をどういう順序で学ぶのか一人ひとりに必要な学習プランを作成します。
授業では毎回、講師手作りの「パーソナルテスト」で100点を取ることで理解度を確認。「わかる」「できる」を増やし、苦手科目を克服、自信をつけていきます。
対話式進学塾1対1ネッツは、一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを展開しています。各学校ごとのテスト対策や受験対策はもちろん、総合型選抜などに必要な小論文、面接なども幅広く対応。中高一貫生向けの対策も実施しています。
また、指導日時が選べるため、部活動などで忙しい生徒が続けやすいこともポイント。前日までの連絡で振替授業もできます。
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩3分
パーティションで区切られた1対1個別ブースや、グループ授業・個別演習を行う進学教室があります。
つきっきり1対1指導コース【高1-高3/個別指導】
マンツーマン1対1指導で、基礎学力定着、学習習慣づけ、苦手克服をピンポイントでできるコースです。
教科書レベルから発展内容まで対話式の指導を通し、それぞれの疑問・苦手を解決します。
《科目:全科目》
《授業時間:※エリアによって異なるため、お問い合わせください。》
※時間割は画面下部をご覧ください。
1対1 × atama+ コース【高1-高3/個別指導】
つきっきりの1対1指導で、苦手克服や学校内容をフォローする「1対1指導」と、AI学習ツール「atama+」で、過去の土台固めから現在の学習単元習得までを目指すコースです。
《科目:atama+:数学 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:※エリアによって異なるため、お問い合わせください。》
※時間割は画面下部をご覧ください。
つきっきり1対1指導コース【中1-中3/個別指導】
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校内容のフォローをピンポイントでできるコースです。
教科書レベルから発展内容まで、対話を通しながら、「分からない」「苦手」を解決します。
《科目:全科目》
《授業時間:※エリアによって異なるため、お問い合わせください。》
※時間割は画面下部をご覧ください。
1対1 × ICT 1on1コース【中1-中3/個別指導】
「つきっきりの1対1指導」で苦手克服や学校内容をフォローする1対1指導と、AI学習ツール「atama+」で過去の土台固めから、現在の学習単元習得を目指すコースです。
コーチングスキルがある講師が「1on1コーチング」で進捗やモチベーションの学習サポートを行い、最短・最速で「できる!」に導きます。
《科目:atama+:数学 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:※エリアによって異なるため、お問い合わせください。》
※時間割は画面下部をご覧ください。
教科書/教科書発展コース【小1-小6/個別指導】
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができるコースです。
教科書レベルから、先々を見据えた発展内容まで、楽しく学習しながら、「分からない」「苦手」を解決します。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:※エリアによって異なるため、お問い合わせください。》
※時間割は画面下部をご覧ください。
みらいミッテ【小1-小6/個別指導】
「調べる」「つくる」「伝える」「解決する」の4つの学びで、探究力や論理的思考力、表現力など、12の能力を身につけることができるコースです。
生徒たちの活動が中心の「プロジェクト型学習」で全ての学びの土台となる力を身に付けます。
スモールステップで取り組める無学年制のカリキュラムなので、生徒の状況に応じた学びが可能です。
《科目:探究/プロジェクト型学習/問題解決型学習/思考表現》
《授業時間:60分》
※時間割は画面下部をご覧ください。
回答者数: 9人
回答日: 2024年05月26日
地元大学に通う大学生で大学のレベルや教え方の差が大きかった。正直レベルが低く授業が全く頭に入らない先生もいたが、自分に合った講師に変更出来たのが良い点だった。但し科目により年に2回程度、塾側か事前の相談や連絡なく一方的に講師の変更が決められいたやり方は見直して欲しい。
あり
授業や自主学習の質問については都度答えて頂けました。即日回答出来ない場合があり次回回答頂く事もありました。
2〜3時間
講師と一対一の授業形式、流れに付いては概ね良かったが、先生によりそうでない人もいたので、相性の良い先生に変えてもらった。雰囲気については塾の管理者から声かけもなく良くはなかったです。せめて毎回一回は声掛けするべきでしょう。
テキストはわかりやすくいいと思った。ただし時間内、期間内で消化されず、せっかくのテキストを余り活かしきれていない。タブレットも使いやすいものが支給された。無料と有料があり、使い放題のプランが良かった。
回答日: 2024年06月09日
地元大学に通う大学生で大学のレベルや教え方の差が大きかった。正直レベルが低く授業が全く頭に入らない先生もいたが、自分に合った講師に変更出来たのが良い点だった。但し科目により年に2回程度、塾側か事前の相談や連絡なく一方的に講師の変更が決められいたやり方は見直して欲しい。
あり
授業や自主学習の質問については都度答えて頂けました。即日回答出来ない場合があり次回回答頂く事もありました。
1〜2時間
講師と一対一の授業形式、テキストをもとに進める流れに付いては概ね良かったが、先生により教え方の差が大きく説明を聞いても理解できない人もいたので、相性の良い先生に変えてもらった。雰囲気については塾の管理者から声かけもなく良くはなかったです。親身になっている感じもしない
テキストはわかりやすくいいと思った。ただし時間内、期間内で消化されず、せっかくのテキストを余り活かしきれていない。タブレットも使いやすいものが支給された。無料と有料があり、使い放題のプランが良かった。
回答日: 2024年06月23日
地元大学に通う大学生で大学のレベルや教え方の差が大きかった。正直レベルが低く授業が全く頭に入らない先生もいたが、自分に合った講師に変更出来たのが良い点だった。但し科目により年に2回程度、塾側か事前の相談や連絡なく一方的に講師の変更が決められいたやり方は見直して欲しい。
あり
授業や自主学習の質問については都度答えて頂けました。即日回答出来ない場合があり次回回答頂く事もありました。
1〜2時間
講師と一対一の授業形式、テキストをもとに進める流れに付いては概ね良かったが、先生により教え方の差が大きく説明を聞いても理解できない人もいたので、相性の良い先生に変えてもらった。雰囲気については塾の管理者から声かけもなく良くはなかったです。
テキストはわかりやすくいいと思った。ただし時間内、期間内で消化されず、せっかくのテキストを余り活かしきれていない。タブレットも使いやすいものが支給された。無料と有料があり、使い放題のプランが良かった。
回答日: 2023年04月27日
プロでベテランの社員講師。学生に流行りの話題など調べてきてくれて、子供が会話をする事が楽しくなるように配慮してくださっていた。会話が楽しい講師には子供も親しみを持ち、その講師の授業は熱心に集中して受けていた。
あり
学校の宿題や授業の進行具合を講師に伝えて、塾での授業や入試試験に出やすい問題や内容と比べての違いの質問をしていた。
2〜3時間
講師と子供、うちの子以外に受講している子供も含めての会話や雰囲気は和気あいあいとなる様に配慮してくださっていた。講師は子供に流行りの話題を知ってくれるようにして、自分(講師自身)の授業に興味を持つように配慮してくださっていた。コロナ禍でオンライン授業もあったが、うちの子供は利用せずに通塾していた。授業がない日も自習室は利用して良かったので、静かで集中できるからとほぼ毎日通塾していた。
熱中テキスト国語。100点特訓数学、100点特訓英語など。
回答日: 2025年04月06日
教師は主に近隣の大学に通っている大学生・大学院生がアルバイトで教えている。理系学部・研究科の学生が主に数学・理科・英語を担当し、文系学部・研究科の学生が主に国語・社会・英語を担当した。それぞれアルバイト面接時に試験があると聞いた。それに合格しないと講師になれないらしい。
あり
塾内の先生であれば誰でも答えてくれた。
3〜4時間
一対一で教師が生徒に教える授業と、一対多で行う集団で行う授業がある。一対一で行う授業では積極的に質問を行い、わからない問題や解くことができなかった問題などを解けるようにする。一対多の授業では学校の授業の予習を行います。
ウイニングプラス
回答日: 2025年06月05日
国立大学生もいたし、プロの教師もいる。親しみやすいが、厳しくするところは厳しくアドバイスをしたり課題を提示してくれるメリハリのある先生。生徒のことをよく見て会話したことも覚えてくれていて、体調の心配や雑談もしてくれる。
あり
塾でも対応してくれるし、電話でも塾専用アプリのトーク画面からも対応してくれる。
2〜3時間
対面授業、映像授業、オンライン授業が選べる。映像授業でも自習が可能で、映像を見返したり問題を解き直したりすることもできる。後から学ぶ教科を増やすこともできる。模試の結果からアドバイスもしてくれる。面白くて気さくな先生ばかりなので和気藹々とした雰囲気。
希望した教科の問題集が配布される。内容も充実している。
自宅より近いから。教室の雰囲気·環境共に良い。ベテランの講師が多く、1対1でしっかり教えてくれるから。
個別指導が丁寧だから。
友人から勧められた
家から近い。知人の紹介。有名だから。個別に教えてくれるから。
生徒/大学生/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月05日
合っていると思った点は先生が厳しくないところ。一対一だとずっと見られているという感じがして苦手なのでいろいろな指導方法から選べたところ。合っていないと感じた点は映像を30分ほど観るだけなのが退屈だと思ったところ。1人で集中できるタイプならすごく向いていると思う。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年03月11日
大手予備校は授業を受けて勉強したつもりになってしまいそうなのと、人が多いと気が散るという子供の言い訳があり個人授業を選びました。完全マンツーマンなので子供の性格にあう教え方をしていただけます。 家庭教師と違い、塾長に進学のこと、志望校のことなど相談できます
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月06日
私が塾に合っていたと思う点は、一対一での個別指導を行っていた点である。あまり大勢で行う授業では先生方に質問しにくいが、一対一であれば先生にも気軽に分からないこと理解できなかったことを質問しやすい。非常に気の合う講師をつけてくれる点。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2023年07月29日
学校での宿題と塾での宿題を合わせると、勉強しなければならない時間はかなりある。授業や宿題が理解出来て勉強が楽しくなると集中して出来ていたが、そこまでになるにはかなりキツそうな勉強の量だった。授業が終わる時間が22時前になる日も少なくなくて、帰宅が不安だからもっと早い時間になればと思うことは多々あった。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月19日
あまり他人と多く話すタイプではなかったので、コミュニケーションに不安があったが、マンツーマンで先生がよく対応してくれたので大丈夫であった。大勢の講義型であったら取り残される心配もあったが、そういうことがないので合っていたとおもう。もしかしたら先生によっては合わないこともあったかも知れないが、それはなかった。仮にそうであった場合は担当を変えてくれることは可能であったと思う。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月28日
一対一形式であったので、子供と講師の相性が良ければ学力は伸びると思う。実際いい講師であったのでストレス無く学力も上がり、合格できた。子供の個性ややる気を引き出せる講師が実際に多いかどうかは不明だが、その点がこの塾の長所にも短所にもなり得ると思う。
1
学習相談
A.校舎で話を聞く 校舎の雰囲気や指導の様子を見ながら、学習相談ができます。 B.オンラインで話を聞く ご自宅にいながら学習相談ができます。
2
体験指導
完全1対1の対話式指導を体験することができます。 ※事前に科目や内容・レベルをご相談ください。
3
体験後面談
「対話式の1対1指導」で得たお子様の特徴やご希望の通塾イメージに合わせて、お子様にあったコースをご提案します。
4
入塾手続き
指導スケジュールのお打ち合わせや、ネッツアプリのご登録など各種お手続きを行います。
5
初回指導
担当講師と初顔合わせ、これからの学習カリキュラムを確認し、指導スタートです!
『対話式進学塾 1対1ネッツ』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました
記事を読む
主体性、思考力、表現力…。“これから求められる力”は、対話式で磨かれる【対話式進学塾 1対1ネッツ】
記事を読む
対話式進学塾 1対1ネッツの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
記事を読む
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
中学生 / 高校生
映像授業