お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
対話式進学塾1対1ネッツ 南長崎校 外観

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月20日(土)〜2026年01月06日(火)
申込期限
2025年12月29日(月)

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校はこんな人におすすめ

自分から質問しにいくのが苦手な人

なかなか自分から質問ができない人に、対話式進学塾 1対1ネッツはおすすめです。講師は、対話をじっくり重ねて、生徒の疑問や考えを引き出しながら、生徒が自分一人で問題が解けるようになるまで指導します。教科指導の講師は、国際基準のコーチング研修を修了。生徒と同じ目線で接してくれるため、勉強以外の相談も気軽に対応。より生徒の性格や現状を理解し、信頼関係を築きながら合格への道筋を一緒に考え学習を進めます。

苦手科目の克服方法がわからない人

対話式進学塾 1対1ネッツでは、1科目から受講することができます。苦手な科目にありがちな「わからないところがわからない」も解消します。つまずきの根本原因を膨大なデータからAIが徹底分析。どの単元をどういう順序で学ぶのか一人ひとりに必要な学習プランを作成します。
授業では毎回、講師手作りの「パーソナルテスト」で100点を取ることで理解度を確認。「わかる」「できる」を増やし、苦手科目を克服、自信をつけていきます。

部活や習い事と両立しながら「学力UP」「志望校対策」をしたい人

対話式進学塾1対1ネッツは、一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを展開しています。各学校ごとのテスト対策や受験対策はもちろん、総合型選抜などに必要な小論文、面接なども幅広く対応。中高一貫生向けの対策も実施しています。
また、指導日時が選べるため、部活動などで忙しい生徒が続けやすいこともポイント。前日までの連絡で振替授業もできます。

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校へのアクセス

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の最寄り駅

長崎電軌5系統石橋駅

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の住所

〒850-0954 長崎県長崎市新戸町2丁目9-12 山川ビル3F

地図を見る

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の行き方

長崎バス「大山入口」バス停(長崎駅向)の近くです。

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の概要

受付時間
9:00〜22:00(土日祝日含む)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース
1対1指導 / atama+ / ICT講座 / 教科書準拠コース / 教科書発展コース / 進学特別プログラム / 共通テスト対策 / 二次試験対策 / 定期テスト対策
駐車場・駐輪場
駐車場なし
安全対策
入退館メール、危機管理マニュアルの掲示、避難場所の掲示など。

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の設備・様子

教室

対話式進学塾1対1ネッツ 南長崎校 内観4

パーティションで区切られた1対1個別ブースや、グループ授業・個別演習を行う進学教室があります。

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の通塾生徒情報

  • 長崎県立長崎東高等学校
  • 純心女子高等学校
  • 長崎日本大学高等学校
  • 長崎女子高等学校
  • 長崎県立長崎南高等学校
  • 長崎県立鳴滝高等学校

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の通塾生徒情報

対話式進学塾 1対1ネッツの合格者インタビュー

対話式進学塾 1対1ネッツの合格体験記

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校のコース・料金

コース

対話式進学塾 1対1ネッツのコースをすべて見る

料金

つきっきり1対1指導コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高1‐高2(週2回):29,480円(税込)

つきっきり1対1指導コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高1‐高2:20,020円(税込)/高3・大学受験生:21,560円(税込)

1対1 × atama+ コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高1‐高2:24,640円(税込)/高3・大学受験生:25,080円(税込)

1対1 × atama+ コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高1‐高2:33,220円(税込)/高3・大学受験生:34,760円(税込)

大学受験対策コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高3・大学受験生:38,808円(税込)

大学受験対策コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
入会金:11,000円(税込)
月額費用
高3・大学受験生:21,560円(税込)~

駿台Diverse【高1-高3/映像授業】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
14,300円(税込)

駿台Diverse【高1-高3/映像授業】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
17,600円(税込)

駿台Diverse【高1-高3/映像授業】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
22,000円(税込)

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎県立長崎鶴洋高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    講師陣の特徴

    直接の担当は大学生が多かったが、地区担当の講師も間に入ってくれ、楽しさだけではない指導もしていただいた。集中力が続きにくい子だったので、臨機応変な対応に感謝をしている。 勉強が嫌いにならないようにとの配慮はしていただいていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    些細なことでも親身に答えてもらえていたので、相談しやすい環境だった。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本は一体一の通塾ですが、オンライン対応もあり、オンラインでも一体一でしっかりと指導していただきました。 大学生の講師が多かったですが、塾長からの声かけもあり、信頼出来ました。 学習時間の確保が課題でしたが、他の生徒と勉強時間を共有するようなオンラインの環境もあり、よかったです。

    テキスト・教材について

    AIで苦手得意を判断して教材を選んで作っていただきました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    講師陣の特徴

    大学生の講師の方が多いようで、子供達と歳が近い事もあり親身になって教えてくださります。また、自分に合う講師の方を探せて 自分に合う講師が見つかるとその人が出勤可能な日を教えてくれるので通塾時間さえ合えば同じ講師の方に観ていただけるので、より自分の事を分かってくださる方と勉強出来ると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    タブレットと対人とあり対人の方を選択していたのですが、マンツーマンで先生に教えて頂けます。 問題を解いて分からない所があれば教えていただける感じです。宿題も出ていたので宿題の答え合わせなどもしていきます。

    テキスト・教材について

    すみません、覚えていません

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年02月22日

    講師陣の特徴

    生徒自身と歳が近く、話しやすく、説明も丁寧で、分かるまでしっかり教えてくれるので助かります。中学校の基礎が分かっていない部分があり、基礎からしっかり教えて頂けているので、本人も凄く分かりやすく高校の問題にもすんなり入る事が出来ました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    将来何の資格を取っていたら有利になるか、大学受験に向けて今の自分はどこが欠けているのか質問しています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    数学と英語を週に一回行っています。まずは、前回の応用のパーソナルテストから始まり、そこで間違いがあればまた復習をします。講師にきちんと、その内容を説明出来る様になるまで、徹底的に指導して頂けているので、本人からしてもかなり自信に繋がっている様です。

    テキスト・教材について

    高校の数1、数2 英語のテキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    講師陣の特徴

    教師は現役大学生で、自分に合った先生を選べ先生と本人の通学日の予定が合えば同じ先生で教えてくれます。合わないなと思えば変更も可能。 人見知りな正確な娘だったけど、先生が良い方で自分から積極的に話す事ができ、良い先生に教えていただけました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    前回の宿題の答え合わせをし、分からない所を教えてくれる。 後は、自分の分からない所の項目などを言えばそこを重点的に教えてくれます。宿題も本人が嫌だと言う事を聞いたこともなく、凄く多いわけでもないので学校の宿題と塾の宿題を問題なくこなせていました。

    テキスト・教材について

    覚えていません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    とても分かりやすく丁寧で、本人もとても満足しています。年も近い若い先生なので、接しやすく話しやすく、何でも分からない所は聞けるので、本人も安心して通っています。まずは4人の講師と授業をし、その中で自分に1番合った先生をその中から選べるのも凄く良かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない所を徹底的に聞いて、自分が納得し、自分で先生に説明が出来る様になるまでしっかり基本から教えて頂けるので、本人の実になっていると思います。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まずは中学のおさらいから始まり、そこで分からない所をしている所です。 次に、高校では習わない所の深い部分を教えて貰うようにしています。 分からない問題を解いて、それを自分で説明出来る様になるまでしっかり教えてくれるので、とてもいいと思います。

    テキスト・教材について

    英語、数学のテキスト

回答者数: 5人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎県立長崎鶴洋高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    カリキュラムについて

    苦手を普通に変えていく、学力の足りないところを補い、得意を伸ばしていく。普通の指導のようだが一対一で子どもとの関係を大切にしながらのきめ細かい対応だったと思う。各長期休みには細かな別メニューを組み指導していただいた。

    定期テストについて

    年に2回 全国一斉統一模試 全国と、県内の成績で自分の現在地を可視化すること

    宿題について

    各科目で一日にテキスト1ページ程度。 我が家は上位校狙いではなく、学習時間の確保が目的の通塾だったので少なかったかもしれない。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    カリキュラムについて

    良く覚えていないのですが数学と英語だけだった様な気がします。 勉強時間が週1か週2のどちらか選び、テスト期間中は塾に来て勉強出来たような気がします。 対人とタブレットどちらで勉強するか選んだような気がします。

    定期テストについて

    すみません覚えていません、

    宿題について

    量は本人に聞いた事が無いのでどれくらいか分かりませんが、学校の宿題も出ていて塾の宿題もしていたので そこまで多い感じはしませんでした。 本人も長時間 勉強するタイプではないので無理の無い程度の量だった様に思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年02月22日

    カリキュラムについて

    毎回のパーソナルテスト、模試試験、大学合格に向けて、どの科目を強化するべきか、面談の中で、しっかり説明して頂けます。 本人も大学受験に向けて、どの教科を身に付けなければならないのかしっかり説明を受けているので、それに向かって頑張っています。

    定期テストについて

    定期テストは行われているのですが、毎月の月謝を支払うのに精一杯で、定期テストまでは受けさせていません。

    宿題について

    週に一回しか通っていないので、宿題の量は少し多めに出して貰っています。 本人が出来る範囲で講師の方が考えて出してくれているので、毎回きちんと提出出来ている様です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    カリキュラムについて

    内容のレベルは一対一で教えていただけるので集団の様な人に合わせるということが無く、自分のレベルに合わせて教えてくれます。 先生の方から分からない所を聞いてくれるので子供も恥ずかしがらず自分の分からない所を聞くことができていました。

    宿題について

    学校でも宿題を出されるが、塾の宿題が物凄く多いと言うスパルタな感じでは無いので子ども本人も大変なんじはせず両方の宿題をこなせていました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2023年10月07日

    カリキュラムについて

    公務員試験に向けて頑張っています。 大学受験も視野に入れながらまずは公務員試験を受けてそれから先はどうするか本人が模索している段階なので、今はとりあえず公務員試験に必要な英語、数学に力を入れて貰っています。

    定期テストについて

    毎回やってます。

    宿題について

    その日習った宿題が出ます。 前回のおさらいや、パーソナルテストが毎回あるので、それに向けて毎日宿題や復習を取り組んでいます。

回答者数: 5人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎県立長崎鶴洋高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    長期休み前に学習内容の確認と、塾での様子の連絡。休み期間中は特別授業になるので、その科目と授業時間の組み立ての相談。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の学習内容、塾での様子の報告。学校の成績と塾での学習度合いの比較。 希望校がギリギリまで決まらなかったので、なるべく勉強へのモチベーションを高く維持するための家庭での対応の仕方など。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不調の時は単純に勉強時間の不足があったが、それを責めず自ら気づくよう優しく促してくれました。 基本の部分の指導を根気強くしていただきました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    子供が塾に来た時と帰る時、カードを切るので出退勤の案内がきます。 後は面談の予定を決める時に連絡が来ます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校は決まっているか・将来の夢はきまっているかをきかれました。後は、テストの日にちや塾での授業内容や先生はどうかきかれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    数ヶ月でやめているので特にアドバイス頂くこともなく辞めてしまっているので、こちらの質問には答えることが出来ません。すみません。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年02月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    その日実施した授業の内容、パーソナルテストの結果、授業態度、宿題の内容を随時メールで授業が終了した時に配信してくれます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    今後の進路について話し合い、本人に今どこが足りないのかを指導して頂いています。 もし、大学受験に失敗した時の事も視野に入れてどの資格を取っておいた方がいい…など、的確なアドバイスをしてくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    今特に成績が下がっている訳ではないので、この調子で頑張って行こう!と、先生から応援して貰っているので、その期待に応え様と、頑張っています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    数ヶ月に1回?程、面談があるので、面談の日程の問い合わせや、子どもが塾に通塾した・退塾したが分かる連絡が来ていました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    勉強の様子や塾での先生との相性、受験はどこの学校をするのか決めているか、将来何になりたいかなどを聞かれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    家庭の事情で数ヶ月しか通うことが出来なかったので成績不振の時がまだなかったので対応してもらってないので分かりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2023年10月07日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    その日行った授業内容、その日の授業態度、本人とのやり取り、分からなかった部分、テストの結果など、細かく教えて頂けるので、安心して通う事が出来ます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    これから先本人がどの道に進みたいかによって授業内容も変わって来るので、授業内容の見直しなど丁寧に対応してくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ通い始めて3ヶ月ぐらいしか経っていないので、まだそこまでは分かりませんが、ちゃんと塾を通してのメールでその日の報告等して頂けるので、安心して通わせています。

回答者数: 5人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎県立長崎鶴洋高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    アクセス・周りの環境

    最寄バス停からの本数が少なく、親の送迎が必要だったのであまり環境的には良くなかった。しかし講師との関係がよく、なんとか通塾を続けられた。 途中からオンラインを導入してもらい、家庭での指導に切りかえた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    アクセス・周りの環境

    バス停の直ぐ近くなので交通の便はいいと思います。車通りも多いので環境的にはいいと思います

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年02月22日

    アクセス・周りの環境

    学校から家への帰り道の途中にあるので、そのまま学校帰りに行けるので、送り迎えの必要がなく、助かります。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    アクセス・周りの環境

    バス停の目の前で車通りも多いので塾が終わってバスで帰る場合は交通の面で便利。 下には美容室や近くにスーパーなどもあり明るい方なので安全面は良いと思う

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2023年10月07日

    アクセス・周りの環境

    家からも近く、とても通いやすいです。

0

回答者数: 5人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎県立長崎鶴洋高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 約18万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 週1で1教科1万円以上するのと、模擬テストや入塾の際のテキスト代など35万円ほどは必ずすると思っていた方がいい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年02月22日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: まだ通い初めて半年ぐらいなので分かりません。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎女子商業高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    すみません、昔の事なので覚えていません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2023年10月07日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: まだ通い始めたばかりなので分かりません。

この教室の口コミをすべて見る

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の合格実績(口コミから)

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    マンツーマンでの教育をして欲しかったから。あと、先生の対応や生徒本人と合うか、などを参考に決めさせて頂きました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自分から分からない所を聞きに行ける子ではないので集団より個別を希望していました。 また、個別でも完全個別でマンツーマンでみっちり生徒と向き合ってくれるこちらを選びました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    親族が勤めていたことと、近くの塾が分からなかったことから決めました。 集団での指導でなかったことも理由です。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別で、一対一なので、本人のペースで、基礎から学べると思ったからです。 集団だと、分からないまま進む事もありますし、本人のペースで出来ないと感じましたので、個別を選択させて頂きました。 この口コミを全部見る

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミをすべて見る

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

登立 晃史 教室長

地元の長崎の教室で子どもたちの成長をサポートできうれしく感じています。 社会の状況など心配な点もありますが、しっかりと準備し、対策を取り、乗り切っていきたいと思います。新しいことにチャレンジし続け、子どもたちの未来を一緒にサポートさせていただければと思います。

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の入塾の流れ

1

学習相談

A.校舎で話を聞く  校舎の雰囲気や指導の様子を見ながら、学習相談ができます。 B.オンラインで話を聞く  ご自宅にいながら学習相談ができます。

2

体験指導

完全1対1の対話式指導を体験することができます。 ※事前に科目や内容・レベルをご相談ください。

3

体験後面談

「対話式の1対1指導」で得たお子様の特徴やご希望の通塾イメージに合わせて、お子様にあったコースをご提案します。

4

入塾手続き

指導スケジュールのお打ち合わせや、ネッツアプリのご登録など各種お手続きを行います。

5

初回指導

担当講師と初顔合わせ、これからの学習カリキュラムを確認し、指導スタートです!

対話式進学塾 1対1ネッツ南長崎校の画像

対話式進学塾 1対1ネッツの記事一覧

『対話式進学塾 1対1ネッツ』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました

『対話式進学塾 1対1ネッツ』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました

主体性、思考力、表現力…。“これから求められる力”は、対話式で磨かれる【対話式進学塾 1対1ネッツ】

主体性、思考力、表現力…。“これから求められる力”は、対話式で磨かれる【対話式進学塾 1対1ネッツ】

対話式進学塾 1対1ネッツの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

対話式進学塾 1対1ネッツの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

対話式進学塾 1対1ネッツ以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

出島教室

長崎電軌1系統出島駅から徒歩3分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

長崎校

長崎電軌1系統観光通駅

全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

長崎校

長崎電軌1系統西浜町駅から徒歩1分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 長崎県庁前校

長崎電軌4系統めがね橋駅から徒歩5分

英会話イーオン

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

長崎校

JR長崎本線(鳥栖~長崎)長崎駅

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

長崎石橋教室

長崎電軌5系統石橋駅から徒歩2分

長崎市の塾を探す 石橋駅の学習塾を探す

対話式進学塾 1対1ネッツのその他のブランド

1対1ネッツ 中学受験部

小学生 / グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり