対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 555 件(回答者数:134人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量は多いが、塾内は静かで集中できる環境。 周りに塾が多いため、遅い時間でも子供が多く、駅が近いため大人も多いため人の目があり安心。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
道路が広く、駐車場があり送迎によかった
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の方は毎回同じ人です。 大学生で、頭が良く、わかりやすく説明してくれる講師でした。説明によってわからなかったらすぐ違うやり方を教えてくれます。 講師の方々はとても親切でゆっくりなんでも教えてくれる方々です。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、基本的には自分たちでわからないところ、いろいろ学習していく質問をしていて、そこから自分で吸収していくみたいな感じになります。基本的にはまぁ各自の家とか自宅学習学校で学習でわからないところを自分で作って行って、そこで質問して、授業中に指導の時間でわかるように理解するようにと言うふうに努めるという感じになります。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の若い人が多くてフレンドリーに話しかけてくれたり自分がしてきた勉強法を教えてくれたりしたのでとても楽しく授業に取り組むことが出来て良かったです。優しくて丁寧に教えてくれるので理解が深まりました。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
主に大学生のアルバイトが多かった。男女に偏りはあまりなかったように思えます。マンツーマン型式だったので子供との相性もあると思うが問題なかった。子供と合わなければ変えてくれる説明もあった。熱心な講師が多く、校長の指導も行き届いていたと思えた。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
専属の講師がついていた。大学生がメインで講師が休みの時は校長などが代理で担当。そういった場合は事前に連絡があり、塾に行ってから急な講師の変更はなかったように思われるので、子供の心の準備もできた。比較的年齢層が若いので、自身の経験も活かした指導をしてくれていたように思われる。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは勉強するという習慣からだったのでどういった時間にどんなことをするかなどを一緒に考えてくれた。塾と違って誘惑が多い分どうしたらいいのかわからなかったのでスケジュール作成はありがたかった
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かった。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近いしコンビニも近くにあります。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡頻度は通塾した日に連絡が入ります。入退室の時刻、宿題の実施状況、小テスト結果、授業内容と子供の反応、次回までの宿題について連絡が入ります。 基本的な連絡はアプリ経由です。授業時間に入室していない場合のみ電話が来ます
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾周辺は遅くまで空いているお店が多く、バス通りで、思った以上に明るく、 安心です。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所に駐車場の広いスーパーやコンビニがあったので送迎ついでに買い物が出来便利だった
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、バス停も近い為
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いでした。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
その日行った授業内容、その日の授業態度、本人とのやり取り、分からなかった部分、テストの結果など、細かく教えて頂けるので、安心して通う事が出来ます。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の偏差値や学力の高低に合わせて授業カリキュラムのレベルを上げ下げして下さっていた。模擬試験以外にも塾での小テスト・自宅での小テストをしてその時の子供の学力はどの位 なのかの情報をを細かく取り込んでのカリキュラムにして下さっていた。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、一対一で苦手な教科克服のため
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自主学習があり、そこで講師の先生に不明なところを集中的に聞いていたようである。 娘も恥ずかしがることなく、積極的に聞けていたようである。 また各科目別授業では、過去の試験問題から分析し、出題傾向の多い部分を詳しく教えてくれていた。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
個別面談の連絡や講師の変更など。都合で日程変更も出来るので、フリーダイヤルの連絡先へ連絡し、変更依頼をすると、後日こちらの都合の良い日程を組んで教えてくれる。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
40年以上現役で、されている塾長さんがご高齢にも関わらず一生懸命やってくれていて、地元では非常に評判も良く、卒業生がアルバイト講師としてもされているようで卒業後の繋がりもあり人情身もあって大変よくしていただいています。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に入室、退室した時刻や教室の予定など細やかにメールで連絡があり、安心して通わせることができました。 とてもありがたいです。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生が多いです。この塾出身の学生の方や先生もおられ、先輩として話も聞けます。 分かりやすく、丁寧に指導してくれるので、安心して質問できます。 4月から翌年の3月まで担当してくれることが多いです。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業のレベルは生徒さんによって異なります!苦手科目を受講する時は、基礎レベルからスタートして、良くても標準レベルまで!得意科目を受講する場合(私は受けていませんが)は、高みを目指して、応用レベルからスタートするのもいいと思います!もちろん、丁寧に学習を進めるのが前提ですが!!
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない