対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全513件(回答者数:126人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談がありました。その日程調整のための連絡でした。途中から、メールのみでの予約になったので、少し不便でした。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で良い。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠かったけれども学校から近いので、学校帰りに通えた。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり覚えていません。普段は、塾のテキストがあり、それを中心に授業されていたようです。また、長期講座は別のテキストを購入して、それで進めてもらっていたようです。定期考査前は、その対策をしていたようです。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
受験の最終の決定をするために、面談をするので、日時の指定の決定のお願いの連絡。 授業の内容の報告は授業後毎回連絡あり。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目的に応じた科目設定が複数あり、受講したいプランを選ぶ事が出来たが、講師と一対一で行う授業だけでなく、動画を見させて1人で学習する授業もあり、正直一対一というわりにそうでなく、値段設定も高いと感じていた。 教材のレベルに付いては我が子にとってはちょうど良いレベルでした。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
きちんとした専門の講師の方だとパンフレットには記載されていたし、電話でも同じ質問をして、バイトや大学生とかではない専門の講師だと確認して入塾したけど、、、 大学生みたいでした。 担当の講師は質問はしやすいが、説明は上手くなかったので、ちょぅとわかりにくかった
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:450000円
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が教えてくれますので、年齢が近く打ち解けている印象です。 塾の先生のひとりひとりの性格にもよるとは思いますが、親身になって相談はうけてくれるし、塾の時間外でも手が空いている時は質問に答えてくれたり、声をかけてくれて教えてくれるようです。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円程度
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者の連絡は塾専用のアプリをつかって連絡するスタイルがほとんでなのであまり煩わしく感じませんでした。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行ける近い
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
家庭でのサポート
これといったものはあまりしていませんが、学習スケジュールの管理を子供の一緒に考えて管理したりしていました。 ほかは子どもがいろいろとやっていたと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは教科ごとに選択して、1コマずつ選ぶ方式です。一コマ45分として一日に2コマぐらいから選択していき、マンツーマンで指導してもらいます。 1対1なのでわからないところを勉強して解いて教えてもらうやり方が多いと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での内容を子供に良く聞いてなるべく同じ様な解き方で教えていた プリント類がたくさん有ったのでファイリングや全然分かってない所を次の授業で質問出来るようにサポートしてました
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、定着度テストの結果、宿題がきちんとできていたかの確認 通塾予定、スケジュールの連絡 塾の費用、定期テスト代などの事務連絡
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリにて塾で習った内容を進捗状況として講師が報告してくれます。だいたいの流れを説明してくれるのでわかりやすいと思いました。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
教室には1人か多くて2人の先生しかいない。あとは大学生バイト。 わかりやすく楽しいが関係ない私語も多い。 わからないところはきちんとわかるまで対応してくれる。 大学生バイトの方がわかりやすく聞きやすい。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
総合的な満足度
とても良かったと思います。 とても良かった理由は息子のペースに合わせて対応していただき助かりました。 スポーツでクラブチームにも所属しておりましたので、普通の塾ではどうしても対応していただくのが難しかったのですが、こちらの塾ではスケジュールなどもいくつかご提案いただき臨機応変にご対応いただく事ができました。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
総合的な満足度
担当の講師の先生はただ科目の指導をして下さるのではなく、進路相談に乗ってくださったり、ご自分の試験への対策方法を教えて下さったりで、子どもも信頼を置いていた。管理して下さってる先生も、親身に指導応援して下さった。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
総合的な満足度
こちら側の希望・要望を出来る限り汲み取って下さり、快適に過ごすことが出来ました。部活動があったのでなかなか通えない時期が続いていたのですが、最終的に苦手な教科を集中的に効率よく励むことが出来ました。個人指導なので自分のペースで分からない部分の説明を分かるまで教えてくださいました。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
総合的な満足度
全員の先生が教え方がうまかった。行きたくないということもなく楽しく通っていた。志望校にも合格したのでとても満足している。成績も良くなって、勉強の仕方もわかって是非紹介したい塾だとおもいます。なかなかこんなに成績上がることもなないと思うので、学校だけでは補填できない部分もよくわかっていて正確だとおもいました。さすがだと思います。ダブレットもいいとおもいます。