1. 塾選(ジュクセン)
  2. あづま進学教室
  3. あづま進学教室の口コミ・評判一覧

あづま進学教室の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全166件(回答者数:48人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多いと思います。一人一人にわかりやすく丁寧に授業してくれています。面談では授業態度やテストの結果からの苦手な所の分析を説明してくれます。優しい先生が多いと思います。教科ごとに先生は違うが、うちの子にはどの先生も合ってそうです。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いため人通りも多く、また、街頭の灯りもあり子供が一人でも安心できる環境に感じた。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

蓮田駅周辺は繁華街が全くなく、とても安全なところです。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はとてもレベルが高く、性格もよく、生徒一人一人に親身になって寄り添って対応くださる姿はとても信頼がおける存在でした。個性を大事にして勉強としての課題だけでなく将来的な進路についても言及があるとても頼もしい先生でした。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は出身や力量はあまり明言していないがプロの人が多い印象。先生は優しくて質問がしやすい人や厳しめに指導する人がいてさまざまな個性の先生がいます。また間違った問題を何度も確認する機会があるのが特徴です。

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

薄いオリジナルテキストが何冊もあり、表紙も同色で区別しにくく、本人が物の管理が苦手なので科目毎にファイルに綴じて管理していました。 宿題プリントたくさんあるので科目毎にファイルに綴じていました。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はアルバイトなどではなく、プロ?(社員)なので、責任を持ってしっかりと教えてくれているイメージがあった。 質問をすれば、親身に教えてくれて、時間外でも、個別に教えてくれていました。 もう一つは、子供にウマが合う先生がいて、結果的に良かったです。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、家から近いことが何より大きな点でした。治安もよく、自転車置き場もあったため環境は良好。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾独自のオリジナルテキストを用いて受験する学校別の対策指導をしてくれる 宿題の添削をしてくれて満点を取れるまですべて理解できるま繰り返し課題をこなすサポートをしてくれる できなかったことをできるようになるまでするため実力も上がってくる

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

家内は主に連絡を受けていたので、詳細は把握できていない。 ほとんどのことは、子供が紙で預かり、親に渡すパターン

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカ

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段直接連絡が来ることはありませんが、欠席した場合の補講や授業動画ついての連絡は保護者宛に電話があります 定期的に三者面談があり成績推移や苦手な科目についてのアドバイス、志望校についてのアドバイス等があります

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近成績が落ちてるが、体調が悪いのではないか? 第一志望校に変更はないか? バランスの取れた食事をしているか

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況、塾での学習態度や意欲。学習の進行状況や家で復習しておいたほうがよい事柄などを、わかりやすく伝えてくれていたように思います。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

・体調不良などで休んだ場合、電話連絡があり、振替や補講などの連絡を休んだ授業終了後に必ず連絡をくれる。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

卒塾してから年月が経ってしまっているので、あまり詳しくは覚えていませんが、レベルに限って言うならば「高い」と思います。一番下のクラスでさえ偏差値60超の高校を狙うクラスでしたので。 基本的に、上位校を目指す生徒が入塾してくるので、ただ単にお金を払えば入塾できるわけではなく、入塾テストを受けないと入れませんでした。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で夜でも明るく人通りも多い

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだわからない

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ時などの対応、授業での様子、季節講習の受講科目の相談など、こちらが心配に思っていること、不安なことに対しての相談など親身になって話をしてくれた。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

必要な教科を選択できますが、公立高校受験に強く、5教科全て選択する生徒も多かったです。 クラス分けは偏差値60レベルの高校を目指しているクラスが一番下のクラスだったので、レベルは高かったと思います。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円?

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

高度な問題もしっかりサポートしてくれる。 復習は宿題でしっかりみてくれる。 難易度別のクラス分けが良いと思う。 家から近いので便利だった。 公立高校、私立高校共に進路相談が手厚い。 友達同士切磋琢磨できる環境がよかった。

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

近隣学区の公立中学受験には強く、試験への分析も指導もしっかりしている。また保護者への受験に向けた説明会やアドバイスも丁寧に行われている。定期的に面談も行われ、受験本番から遡ったスケジュール管理や進捗管理がしやすかった

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

教科毎に細かく指導していただきました。 学校の定期テスト対策などにも力を入れていただいたおかげで内申点もあげることが出来ました。 北辰テストについても丁寧に対応してくださいました。 部活などで欠席した際は授業時間外に補講などで対応してくださり助かりました。

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題は多いですが、その分成績は伸びます。大変ですが、トップ校を習う子には合ってると思います。塾で友達を作ってワイワイするような雰囲気では、ありません。(クラスによってはあるかも)勉強は大変ですが、休みはそこそこあります。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください