1. 塾選(ジュクセン)
  2. あづま進学教室
  3. あづま進学教室の口コミ・評判一覧

あづま進学教室の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 192 件(回答者数:56人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の宿題もあるので時間がないときは毎日計算の丸付けをしてあげます。プリントが多いので整理出来ているか確認します。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリント整理を行い、必要なもの、必要でないものを判断し、まとめる。基本、分からない問題は教えないようにするが、どうしても分からない時は伝える。

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の宿題でわからないところがあるか?の確認。また、宿題をちゃんと終わらせているかの確認を行っていた。 最初のうちは、習慣が無くて苦労したが、徐々に習慣化もできたようです。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

記憶に残っていないので、それほど重要な連絡はなかったと思う。いやー本当に思い出せない。あったと思うが些細なこと。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分の娘の授業中の態度や姿勢など、とても的確に伝えてくださる姿はとても頼もしく信頼がありました。良かったです。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

細かく決められていて、順を追ってすすめてくれるので、ついていきやすいようです。 学校でやるよりも分かりやすいそうです。 受験に向け、重点的にやらなくてはならないところも細かく指導してくれているようです。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

新学期は3月からで基本的に学校のカリキュラムの少し先を進みながら受験クラスは夏期講習でほとんどの学校のカリキュラムを終わらせるのが特徴です。問題の間違いを何度も確認する機会がありわからないところを無くしていきます。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾講師の方々は、きちんと研修を積んで教壇に立っていらっしゃるそうです。 担当のそれぞれの先生方はとても熱心に指導して下さいました。 担任制を設けていて一人一人面倒見が良かったと感じております。 わからない点があれば個々に対策を考えて下さいました。

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本は自分で学習していましたが、分からない問題は、一緒に考えながら解答を考えていました。 兄弟がいたことも、家での学習が進められた一つです。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

他の塾は学生アルバイトが多いですが、こちらは先生がみんな正社員で責任感がありました。安心して通わせることができました。面談も、ご自身の経験談やデータを見ながら的確にアドバイスして頂けたのは大きなところです。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近くひと通りも多い 治安もよい

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランな感じの講師が多く、女性講師より、圧倒的に男性講師が多かった。 親と担当講師の面談での印象は良く、 こちらが尋ねたことには、出来るだけ真摯に回答してくれていた印象。 アルバイトや非常勤の講師は、多分いない感じでした。 地元の中高一貫をついて熟知されており、 受験対策なども、塾として、しっかり把握されていた。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスごとにレベル分けされているので、自分にあった勉強ができる。 学校の授業より少し進んでいる程度なので、学校が良い復習になる。 長期休みの講習は必ず受けなくてはいけないのが少し微妙だと思う。 補講などが充実している。 オンライン授業もできる。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50-60万円

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイト講師はいませんでした。社員のベテラン講師の方ばかりで、一人ひとりをよく見てくれていました。またユーモアがある講師の方も多く重要ポイントを笑いを交えたインパクトで覚えやすく飽きさせない授業をしてくれる経験豊富な講師の方がほとんどです。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:34万円

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の専任講師だけしかいない。どの講師も熱意にあふれ、子供のやる気を引き出してくれる。空き時間には、生徒からの質問に丁寧に対応してくれていたようである。塾長は一番熱心で、誰よりも早く来て、誰よりも遅くまで子どもと向きあっていた。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい? 不明確

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの講師はいません。 全て正規雇用の講師の方々でした。 また明らかな若手講師はおらず、ベテラン揃いでした。 あくまで個人的な意見ですが、全ての講師の方が、一人ひとりをよく見てくれている印象でした。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

比較的ベテランの先生が多く、親としても安心感がある印象。授業の内容は毎回面白いようで子供は楽しく通塾できている。個人面談や保護者会などでフォローもして下さる。中学生活などその先を見越した授業を行なって下さる。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で人通りの多い場所

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

県立高校入試にはかなりの実績があるので安心。 夏前には一通りの範囲は終了。夏期講習から復習、演習に入る。 秋からは通常授業以外に理科社会強化授業(無料)が始まり、入試演習を行う。 3学期に入ると終日の日曜特訓が始まる。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から一直線で徒歩2分程度なので、常に人通りもあり、近隣の市町村からも多くの児童生徒が通っていた

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾に行かした故ことが無いので比較ができずレベル的に高いのか低いのかが分かりません。他の塾生も受験する模擬試験でも受けてみれば分かるのでしょうが、今のところそういうこともしていないので本当にどうなのだろうというところです。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスごとに異なるカリキュラムで、最難関のクラスは夏休みから入試直前にかけて過去問の実践や先生のピックアップした問題を中心に取り組みました。進度としては適切だったと感じています。中2のうちにかなり中3の内容もやるので、数学や英語に関しては学校のテストはしっかり授業を受けていれば勉強しなくても点が取れるような感じでした。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

夜遅くに電話連絡がたまにきた。それ以外の諸連絡はメールがあった。 成績についてや、クラス変更などについての説明があった。 その子にあっていたら、どんどんのびるのでお褒めの言葉もいただけると思う。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近、近くに他塾、スーパーなども並んでいるので、塾の周りは夜でも明るく人通りも多い。電車でも通えるが踏切を渡って塾に向かう事になる。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください