1. 塾選(ジュクセン)
  2. あづま進学教室
  3. あづま進学教室の口コミ・評判一覧

あづま進学教室の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全180件(回答者数:54人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街で心配もあったが周りに塾があり同じくらいの子達がたくさん歩いていた。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の宿題でわからないところがあるか?の確認。また、宿題をちゃんと終わらせているかの確認を行っていた。 最初のうちは、習慣が無くて苦労したが、徐々に習慣化もできたようです。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの方でベテランの人だったと思う。大学生のアルバイトや新人の方だと公立の試験なら構わないと思うが、流石に早稲田本庄などを受験するには心許ないと思う。プロや社員の方でないアルバイトさんは全ての方がそうとは限らないと思うが、4年間と期間を区切って割り切って講師をしている人が多いと思う。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はとてもレベルが高く、性格もよく、生徒一人一人に親身になって寄り添って対応くださる姿はとても信頼がおける存在でした。個性を大事にして勉強としての課題だけでなく将来的な進路についても言及があるとても頼もしい先生でした。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くにあるので、人通りが多いです。居酒屋も多く、夜は酔っ払いがいるので、絡まれたりしないか心配もありました。 今の所トラブルは何もないですが。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

新学期は3月からで基本的に学校のカリキュラムの少し先を進みながら受験クラスは夏期講習でほとんどの学校のカリキュラムを終わらせるのが特徴です。問題の間違いを何度も確認する機会がありわからないところを無くしていきます。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本は自分で学習していましたが、分からない問題は、一緒に考えながら解答を考えていました。 兄弟がいたことも、家での学習が進められた一つです。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、家から近いことが何より大きな点でした。治安もよく、自転車置き場もあったため環境は良好。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近くひと通りも多い 治安もよい

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

家内は主に連絡を受けていたので、詳細は把握できていない。 ほとんどのことは、子供が紙で預かり、親に渡すパターン

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすい指導者が多い。若手も多いがしっかり教育されているイメージ。駅から近いので安心。コンビニも近くにある。質問にも真摯に対応してくれる人が多いように感じました。質問にも丁寧に対応。親の間でもみなさん高評価だとおもわれます。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段直接連絡が来ることはありませんが、欠席した場合の補講や授業動画ついての連絡は保護者宛に電話があります 定期的に三者面談があり成績推移や苦手な科目についてのアドバイス、志望校についてのアドバイス等があります

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

急激な成績下落などがなければ、特に頻繁に連絡はありませんでした。また今ほど当たり前のようにオンラインでのやり取りもありませんでしたので、緊急を要する場合は電話、それ以外は紙面でした。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

蓮田教室は宇都宮線蓮田駅の駅前にあり、繁華街はおろか飲食店も数えるほどしかなく、大変静かな環境です。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,000円

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・入試を見据えた本質を徹底指導してくださる。 ・特に埼玉県内上位の公立高校の進学実績が高く、そこを目指す生徒の場合にはとても適した塾だと思う。 学生講師でなく、専任講師のため、経験値があり、指導値が高い

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から一直線で徒歩2〜3分の好立地。 お世辞にも栄えている街ではないが、駅から近い為、安心感はあると思います。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

比較的ベテランの先生が多く、親としても安心感がある印象。授業の内容は毎回面白いようで子供は楽しく通塾できている。個人面談や保護者会などでフォローもして下さる。中学生活などその先を見越した授業を行なって下さる。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

ふだんの授業の様子や進路などについての説明やアドバイスなどをしてくれる。何かあるときなどはちゃんと連絡をくれるので助かりました。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

お手紙関連は塾からメールで通知され、専用サイトで確認。夏期講習のスケジュールや、定期テストの試験範囲など、PDFがはられているのでそちらで確認します。

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイトはいない。 全て社員(だと思われる)の先生。なので年齢層は高めで、ベテランの先生が多い印象。 レベルが上のクラスほど教え方の優れた良い先生が受け持っている感じ。 休んだ時など丁寧に対応してくれた。

あづま進学教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:60万円

あづま進学教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生方です。たまに若めの先生もいらっしゃいますが大学生の先生はいなかったはずです。理不尽に怒鳴ってくるような先生はいません。宿題や忘れ物、授業を受ける態度に関しては丁寧に見ているようで、乱れると注意されます。

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良好。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題を自らやるような子ではないので、都度宿題の声掛けをして、最後にハンコを押す。定例テストは試験範囲が出るので、子どもに説明する。 オンラインで成績表も出るので、その辺りも親から確認をさせている

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方のわかりやすい指導はもちろん、テキストの質の高さや教室の設備もきちんと整っており、安心して受験当日を迎えられた。学校の成績も入塾してから上がった。学校の周りの友達もあづま進学教室に通っている子が多く、それも安心感につながった。

あづま進学教室の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒のわからないところを丁寧に指導してくださり、生徒の悩みにも真摯に向かってくださったからです。この塾に入ったおかげで第一志望校に受かったと言っても過言ではないというくらいにお世話になりました。あづま進学教室は、本当に受験生の皆様におすすめしたい塾です。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください