市進学院 錦糸町教室
対象学年
授業形式
目的
ジュクセンの 市進学院のおすすめポイント
- 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
- 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
- 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
市進学院 錦糸町教室へのアクセス
市進学院錦糸町教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全オンライン / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 春期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
市進学院の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京工業大学 (5名)
- 一橋大学 (2名)
- 京都大学 (4名)
- 東京大学 (2名)
- 麗澤大学 (33名)
- 神田外語大学 (19名)
- 千葉県立佐倉高等学校 (60名)
- 千葉県立東葛飾高等学校 (58名)
- 千葉県立船橋高等学校 (66名)
- 千葉県立千葉高等学校 (37名)
- 早稲田大学本庄高等学院 (7名)
- 早稲田大学高等学院 (10名)
- 千葉大学教育学部附属中学校 (28名)
- 千葉市立稲毛国際中等教育学校 (62名)
- 千葉県立東葛飾中学校 (77名)
- 千葉県立千葉中学校 (42名)
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 (1名)
- 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校附属中学校 (26名)
市進学院の合格体験記
市進学院のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
市進学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2024年02月15日
塾に合っている点あっていない点についてはほぼ合っていると思います。定期テストありますので、テストの成績によってクラスに分けられていますので、生徒一人ひとりに合った教育を受けられますので、成績が伸びやすいと思います。結構あってますと思いますよ。そのおかげでどんどん成績が伸びていましたので、ありがたく感じております。ありがとうございました。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月23日
学力向上もあるにはあったが、受験生が大学受験という意識を持つかどうかが塾に通わせる最大のポイントであると感じてた。通塾後は周りに影響されたのか、きちんとスケジュールを作りそれに沿った生活をするようになったので合っていたかどうかはわかりませんが、効果は出ていた。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月15日
集団授業なので友達もでき、同じ学力レベルくらいの子供たちが集まるから、お互いに切磋琢磨しながら勉強する環境が整っていたので、合っていたと思います。 合ってない点に関しては、特に思い浮かばないです。しいて言えば繁華街のそばなので、帰る時間帯には酔っ払いと遭遇することがあります。
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月22日
個別で自宅で家庭教師をお願いするか、集団で塾で学ぶべきか迷ったが、塾の方が費用が安いので塾にした。 周りの生徒が勉強する様子を塾で見て、本人もやる気になったので周りの影響を受けやすい人は塾の方がいいと思う。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年07月06日
先生の授業や話の内容が面白い様で、きちんと授業に耳を傾け頭に入れてきている様なので、我が子には合っていたと思います。 オプション講座も嫌がるかと思ったけれど、普段と違う内容で自分で必要性を感じて積極的に受けに行く様になりました。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月13日
子どもの性格と塾との関係性についてであるが、特に合っている及び合っていないと感じる点は現状のところは無いと感じる。 ただ、子どもも塾自体を嫌がってるいることはないことから、それなりに成績が上がることを楽しんでいるのかなと思う。
市進学院の記事一覧
市進学院以外の近くの教室
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース
小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満)
東武伊勢崎線線押上〈スカイツリー前〉駅から徒歩3分
市進学院に似た塾を探す