馬渕教室 新大宮校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 新大宮校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 新大宮校はこんな人におすすめ
難関校への進学を検討している
馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。
早いうちから受験対策を始めたい
馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。
部活や習い事と勉強を両立させたい
馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。
馬渕教室 新大宮校へのアクセス
馬渕教室新大宮校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室 新大宮校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年06月18日
講師陣の特徴
先生方は学生などおらず、熟練講師ばかり わかりやすくて学校教員よりハイレベルな授業をしてくれる 厳しいが個々の成績を把握しており的確なアドバイスをしていただけたので子供も信頼して相談できた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾や学校の授業のわからなかった問題などを質問をして、かなりわかりやすく教えてくれたみたいです
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団塾 前回の授業の小テストが毎回あり、基準よりできてないとできるまで補習 席は2ヵ月おきの公開テストの点数の順番で成績を意識させて競争心を高めている 生徒は集中して授業に取り組んでいる
テキスト・教材について
馬渕オリジナル
-
回答日: 2025年02月14日
講師陣の特徴
この塾の講師はとても熱心で、わかりやすい指導をしてくれる先生が多かったです。授業では難しい問題も丁寧に解説してくれたので、苦手な科目でも理解しやすかったです。また、質問に行くと親身になって対応してくれ、わかるまでしっかり教えてもらえたのが良かった点です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
この塾では、生徒からの質問に対する対応が丁寧で、理解するまでしっかりサポートしてもらえました。 授業中の質問はもちろん、授業後や自習中にも講師に相談できる環境が整っていたのが良かったです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾の授業は少人数制で進められ、講師との距離が近く、質問しやすい雰囲気でした。授業は、まず前回の復習や確認テストから始まり、その後、新しい単元の解説と演習問題に取り組むという流れでした。演習の時間がしっかり確保されていたので、理解を深めながら学習を進められました。
テキスト・教材について
覚えていないです。
馬渕教室 新大宮校の合格実績(口コミから)
馬渕教室 新大宮校に決めた理由
-
子供の意思
-
この塾に決めた一番の理由は、受験対策がしっかりしていて、合格実績が良かったからです。高校受験に向けて確実に力をつけたかったので、実績のある塾を選びたいと考えていました。 また、授業の進め方やカリキュラムが自分に合っていると感じたことも決め手の一つでした。体験授業を受けた際に、講師の説明がわかりやすく、演習の時間も多かったので、ここならしっかり勉強できると思いました。さらに、自習室の環境も整っており、放課後に集中して勉強できる場所があるのも魅力的でした。
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月14日
合っていた点 集中して学べる環境が整っていた。自習室が静かで、周りも真剣に勉強している人が多かったので、自分も集中しやすかった。 わからないことがあればすぐに質問できる環境だったため、疑問をそのままにせず学習を進められた。 合っていなかった点 授業の進度が速いと感じることがあった。 じっくり考えながら勉強するタイプなので、ハイペースで進む授業ではついていくのが大変なときがあった。 質問する時間が限られていることもあり、理解が追いつかないことがあった。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月18日
かなり厳しい塾で、宿題の量も半端なくありましたが、与えられたことはこなすタイプなので毎日宿題に追われてながらも身にはなったと思います。 合ってない点は特に感じませんでしたが、宿題で睡眠時間が削られて寝不足だったのが見ていて辛かったです。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月08日
負けん気が強いので、成績によって席順が変わる方式はとても刺激になったようです。小テストの結果もすぐわかるので、良い成績を取りたいという気持ちがあり、集団塾の良さを最大限享受させて頂いてます。 合っていない点は今のところ思い浮かびません。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月08日
独特なカリキュラムを使用しているとの事なので自分の子供には合っているのかどうかとても不安になりましたがどんどん成績が伸びていて勉強することも楽しそうで特に苦には感じていなさそうだったので子供には合っていたのだと思います。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月14日
自習室があったり、質問に丁寧に答えてくれるところが合っている。レベル別になっているのもいいし、程よい競争心が作られているのもよい。 受験の裏技やアドバイスも踏まえて授業してくれるところが合っている。 立地もいいので、通いやすい
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月09日
成績順のクラス分けなどでモチベーションがたかまり、上位クラスに行きたいと頑張っています。同じ目標を持つ友達もできたので、楽しく頑張ることができて良かったです。 本人が塾を嫌がっていないので合っていると思います。
馬渕教室 新大宮校の近くの教室
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
馬渕教室に似た塾を探す