馬渕教室 千里中央校の口コミ・評判一覧(4ページ目)
馬渕教室 千里中央校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 26%
- 高校受験 73%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
26%
4
50%
3
23%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
2%
週2日
18%
週3日
36%
週4日
15%
週5日以上
26%
その他
0%
絞り込み
31~40 件目/全 177 件(回答者数:38人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月13日
馬渕教室 千里中央校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
この塾はあくまで「生徒の成績を伸ばす」ことを第一の目的としており、勉強嫌いや周りとの差を気にしてしまう生徒にとっては合わないだろうと思われる。その一方で、勉強好きや学習の理解度が高い生徒にとっては他の塾よりも圧倒的に成績が伸びる可能性のある塾だと言えるから。
志望していた学校
大阪府立茨木高等学校 / 西大和学園高等学校
回答日:2024年12月21日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
受験のデータが豊富にあり、効率的に学習を進めていける。カリキュラムが良い。質問も熱心に対応してもらえる。ヤル気を起こさせてもらえる。 自習室開放があり、適切な環境で学習が出来る。駅上にあり、交通の便が良い。
志望していた学校
大阪府立北野高等学校 / 四天王寺高等学校
回答日:2024年12月8日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
受験・合格までの道筋がはっきりしており、それに沿ったカリキュラムで、授業が進んでいき、それをしっかりこなしていけは、合格へ辿り着けるという印象。講師陣もよい先生ぎ揃っていて、サポートもしっかりしている。クラスも成績だけで分けるのではなく、生徒個人の意見を尊重し、その生徒に合せて、クラスの変更も柔軟に検討していただける感じであった。総合的に、この塾に任せておけば、志望校に無事合格できるという感じを抱かせてもらえる塾であったと思う。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校
回答日:2024年11月23日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
普通に良い進学塾でした。講師の方も明るくハキハキとされた方が多い印象です。ただ、英数が必修だったり、休暇期間の講習が必修だったりと、融通が利かない所がありました。国社理は選択でした。数学は他所の数学塾へ通っていたので、仕方なく数学の授業は欠席していてもそれに対してお月謝の支払いさえしていれば苦言はありませんでした。
志望していた学校
洛南高等学校
回答日:2024年11月16日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
志望校合格に向けた道筋が明確で、実績もあり頼りになった。カリキュラムもしっかりしており、面談の結果を反映して、希望に沿った中で、ベストのカリキュラムを提案してくれて安心できました。難易度も生徒に合せて一番力が発揮できるようにもしてくれた。総合的に良かったと感じている。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校
回答日:2024年11月2日
馬渕教室 千里中央校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
授業がわかりやすく、自分の分からない問題を質問に行けば親身に教えてくださいました。成績順でクラス分けされるため、上のクラスに行きたいと頑張れるモチベーションにもなりました。課題が多いため、勉強をしたくないという日でも、課題提出のために最低限は勉強するため、勉強の習慣化にも繋がりました。
志望していた学校
大阪府立池田高等学校 / 関西大倉高等学校
回答日:2024年10月11日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
ベテランの先生がそろっている安心感はとにかくあります。全てにおいて細かい丁寧な対応が本当に素晴らしいと思いました。 動画で全授業が配信されてくるので、予習復習するのに困ることはありません。欠席しても遅れはありません。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校
回答日:2024年9月26日
馬渕教室 千里中央校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
立地条件は良いと思う。志望校に合格すると言う目標を持って通っているので、目標達成のために先生も懸命に指導してくれていると思う。実績もあると思うし、大阪の公立高校を合格するためにはここに通って頑張るのが良いのだと思う。ただ、先生の当たり外れはどこの塾にもあるから仕方ないと思うが、なかなか成績が上がらないと感じるところもある。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校 / 大阪府立千里高等学校