馬渕教室 高槻本部校の口コミ・評判一覧(4ページ目)
馬渕教室 高槻本部校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 19%
- 高校受験 72%
- 大学受験 5%
- 内部進学 0%
- 補習 2%
総合評価
5
25%
4
58%
3
16%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
2%
週2日
19%
週3日
33%
週4日
22%
週5日以上
22%
その他
0%
絞り込み
31~40 件目/全 158 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月6日
馬渕教室 高槻本部校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
一人一人それぞれのレベルにあったクラスで授業を受けれて先生に質問をしに行けば分からないところを一から丁寧に教えてくれるから。また親と自分と先生の面談もあって勉強量が足りていないなどのアドバイスをしてくれるから。
志望していた学校
大阪府立高槻北高等学校 / 大阪青凌高等学校
回答日:2024年12月5日
馬渕教室 高槻本部校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
合格することができたのでとてもおすすめです。特に個別指導などは受けていませんでしたが、個別に質問などを丁寧に受け付けて答えてくれるのでとてもよかったです。先生たちも優しく時に厳しく指導していただき、受験のリアルを知ることができました。関西といえばな塾なのでぜひぜひ!
志望していた学校
同志社女子中学校 / 京都女子中学校
回答日:2024年10月27日
馬渕教室 高槻本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
可もなく不可もなく、普通の進学塾です。特に不満もないですし、良いこともないです。自習室はあります。中学受験することになったので、不要になりました。合う人には合うとおもいますが、下位クラスは合うのかわかりません。結局は本人のやる気次第かなと思います。
志望していた学校
大阪府立北野高等学校 / 大阪府立茨木高等学校
回答日:2024年10月25日
馬渕教室 高槻本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
わからないところなども何度も何度も嫌な顔をせずに熱心に教えてくれた。個人懇談や説明会などもやってくれたので、子どもも保護者も学校選びや勉強のやり方なども参考になった。バスもあるので夜が遅くなっても安心だった。
志望していた学校
立命館高等学校
回答日:2024年9月17日
馬渕教室 高槻本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
学校に適したカリキュラムで対応してもらえたのでよかった。合わせて基礎学力向上に向け、弱点を明確にしてもらい、そこを補強する特訓をしてもらえたのでレベルの底上げがてきた。狙っている志望校が明確になっているのであればおすすめだと思います。
志望していた学校
関西大学 / 龍谷大学
回答日:2024年9月8日
馬渕教室 高槻本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
第一志望はまさかの不合格でしたが、成績が上がりました。特に算数は劇的に伸びました。結果的に本年度は他塾が優秀でしたが、担任の先生にはどこを受けても大丈夫ですと言われました。さすが馬渕だと思いました。兄も過去馬渕に通っていて洛南附属中に合格しました。おすすめします。
志望していた学校
洛南高等学校附属中学校 / 四天王寺中学校 / 高槻中学校 / 帝塚山中学校 / 南山中学校 / 滝中学校
回答日:2024年6月26日
馬渕教室 高槻本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
レベルが高く、先生方もとても良い方たちでした。授業もわかりやすかったです。 質問しやすい雰囲気で、質問に対しても丁寧に対応してもらえたのでとても助かりました。同じ目標に向かう仲間と出会えたことも良かったです。
志望していた学校
大阪府立三島高等学校 / 大阪府立北野高等学校