馬渕教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容は少なめだったと思う。業務連絡以外にもテストが悪すぎたり、他の人の迷惑担っている人は電話がかかってくることがあるという噂をきいたことがある。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から比較的近い、
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
お母さんが賢いので英語などを見てもらっていたり、家の中で英語だけで会話して英語の力をつけていった。サポートがしっかりありました
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
フレンドリーで生徒に寄り添ってくれていて、生徒から好かれていたイメージがある。休憩の時間も和気藹々としていて和やかな雰囲気だった。授業の時は真面目で、生徒からの質問にも親身になって答えてくれていたので頼りやすかった。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業日やテキスト等の案内や講習の予告など。業務的なものや、個別の案内もあった。子供の進路相談もできた。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾と比べ、比較的頭のいい生徒が集まる塾だったので、授業のレベルが高く、また授業のスピードがものすごく早いです。毎回確認のテストが行われ、授業を2.3.回程度行うと、復習テストと呼ばれる単元のテストが実施されます。また、公開テストと呼ばれる難しい模試のようなテストが2カ月に一度行われ、その偏差値によってクラス替えが行われます
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
年に一度ほど塾の先生と懇談していただけて成績や授業中の様子など教えていただけることがとてもありがたく感じています。 高校受験の情報や現在の受験の様子なども教えていただけるのが参考になっています。 また子どもの現在地の偏差値、勉強する上の弱点や伸ばしたいところなど詳しいお話がきけます。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な面談が実施され、学習の進捗や志望校対策について詳しく話し合う機会があったのが良かったです。模試の結果や苦手科目の克服方法について具体的なアドバイスをもらえたため、家庭でも効果的にサポートしやすかったと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾に行く時間を管理したり、勉強を少しおしえるなどをしてくれていました。モチベをあげるためにお菓子を買ってきてくれたり、いろんなことをしてくれた母には本当に感謝しかないです。学習スケジュールも管理してくれていました。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
順位によってクラス分けがされており、授業はどれも比較的簡単で教材に載っている重要なことをまず覚え、そこから先生の知識が覆い被さるような感じでわかりやすかった。土日の授業は少し応用な感じで難しくレベルが高いが、その分自分の欠点がわかり、レベルアップした。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
時期によって様々な先生が授業を行います。 中学3年生になると、5教科全てで各教科のベテランの先生が授業を担当するため、講師に関しては問題ありません。また授業の進め方もあまり講師による進み具合の違いが生じないため、全体的に良いと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の先取りの内容になります。英数に関しては塾で予習、学校で復習、定期試験で復習、講習会で復習と考えていると言っていました。 カリキュラムブックという冊子があり宿題や授業内容などがしっかりと書かれています。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
色々な先生がいて本当に分かりやすい先生や楽しく授業が受けられる面白い先生も十人十色で先生のことに関しては心配する必要はないと思います。教科毎に先生がいるので教え方も上手です。仲が良くなった先生には質問にも行きやすいし、相談にもよく乗ってもらえると思います。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは公開テストの成績でクラスも決まり、難易度などはそのクラスによって違った。 そのため、自分のレベルに合わせた授業内容や、進み方ができたと思う。 毎日小テストがあり、理解度を都度確認しながら進めるようになっていた
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通してカリキュラムは詰め込みすぎず、ゆとりがあると思います。詰め込みすぎず余白を持たせることで、途中でつまずくポイントがあっても置いて行かれる人が発生しないため、みんなで安心して着実にゴールに近づいていくことができます。分からないことがあったら、その場で質問して問題解決できるので、自分を信じて前に進むことができます。万人に合うバランスが取れたカリキュラムだと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自宅で予習させることで授業の内容がとても濃いものとなっていた。特に夏期講習や冬期講習では、長い休みを生かした学習方法でとても成長につながったと思う。クラス分けがあったことで競争心をかき立てられ、ほとんどの生徒が熱心に学習していた。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
何も問題がなければ基本的に連絡されることはないです。ただ、成績が低すぎたり、進路相談で悩む点があったら相談していました。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾の入退出や保護者会などの案内、懇談会などの日程、そのほかの大切な事項などは直接塾で話すこともあります。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んでいると電話連絡があってすぐに子供に確認してすぐに塾に行かせていた 懇談もちょくちょくあって何が問題なのかこれからどうしていったらいいのかとか色々とわからないところを教えてくれた
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は生徒の勉強と学力の進捗を報告してくれます。生徒の学力の問題点を改善するように対策してもらい、フォローする内容の説明を受けます。その後の結果も連絡してくれてるため、常に講師は保護者に対してもフォローしてくれます。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
丸つけやスケジュールを一緒に立ててくれた。また毎日の送り迎えもしてくれた。 親は受験の経験があまりなかったので教えてくれたりはしなかった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多く、とても受験情報や知識があり安心して相談することができた。 子供の質問などにもしっかりと対応していただけだようでよかった。 コロナ禍ではいち早くリモートに切り替えて授業をしてくださり、全国的に成果を上げている塾だと実感した