馬渕教室の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科の講師もプロでベテランでした。皆さん熱心で分からないことも個別に相談にのってもらえ信頼できました。授業の質もハイレベルでしたが学校の授業より的確で分かりやすい教え方だったと思います。授業中は厳しそうでしたが個別に相談にのってもらえるときはとても親身で丁寧でした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便が良く、先生が駅まで送ってくれたから安心でした
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学2年生、3年生と学年を上がっていくに連れてクラス分けがハッキリされていき、自分の現在地を確認できるようになっていると思います。そうした、クラス分けを善いとする人と悪と考える方がいますが、理解力に合わせてクラス分けすることは非常に本人のためにも良いことだと思います。毎回する小テスト、定期的な公開テストなど確認できるテストが間隔よくあるのも子どものモチベーションをキープするきっかけになってると思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科プラス学校での定期テスト対策、二ヶ月に一度の塾でのテスト、三年生になるとほぼ受験勉強対策や馬渕教室のオリジナル模試がありました。すべて馬渕教室オリジナルテキストによるものでした。希望があれば英検対策カリキュラムもありました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で20分ほど。 電車通塾なら35分ほど。 駅から徒歩1分ほどで雨でもさほど気にせず行ける。帰りはもちろん迎えに行くが賑わっている明るい場所なので怖いこともない。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りに店もたくさんあり大通りに面しています。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない分野は教えるようにした。自分も改めて勉強するなどして理解した。覚えやすいような教え方を意識した。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科もプロの講師でベテランという感じでした。講師もみんな熱心な方で安心できました。どの教科の講師も、高校受験の経験がある方ばかりで、豊富な知識、実績があり、とても頼れる存在でした。授業内容については厳しい人だと思いました
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的な5教科でオリジナル教材中心に授業が進んでいき、学校の定期テスト対策、高校受験対策授業、塾オリジナルの公開テストなどがあり3年生は早くから受験対策授業中心となります。過去問題中心に受験勉強対策だったようです。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は年間100万円程だったと思います。講習や対策等で中々の金額になりました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
馬渕教室、伏見桃山校は近鉄桃山御陵前駅から徒歩で5分で教室に着きます。交通機関で行くには便利だと思います。送迎等で車で行く場合は駐車場もありませんし車停車する場所もあまりなく大変だと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので、距離的にも通いやすい。車や自転車、人の多さは否めないが、一応狭いが歩道もあり、自転車置き場も完備しているので通いやすい。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスと席順で生徒のレベルを分けてそれぞれに応じたカリキュラムが組まれている。大まかではあるがそれぞれの生徒に合わせた形でカリキュラムが組まれており多少の学力のさは講師の応用力でカバーしているように見えた。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡事項はなかったですが、塾に着いた時と、退出した時はメールで連絡がきたので安心でした。3ヶ月に1度くらい面談があったので、その時は子供がお知らせプリントをもらってきて、面談の予定を入れる感じでした。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
三国丘高校に特化した形での受験カリキュラムをしっかりと組んでおられたので、家庭での勉強や塾が休みの日の塾でね自習のやり方など丁寧に指導があり、非常に安心して任せる事が出来たのは大きかった。一年を通してしっかりとしたカリキュラムが組まれていました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
送迎、お弁当作り、スケジュールや教材の整理といった管理、丸付け、一問一答形式での問題だしなど行っていた。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
色々な先生に、様々な価値観を興味深く指導頂き、学力も伸ばして頂きました ハートがあり、娘の野球との両立に協力的で感謝しています 懇談、説明会は、必要な時期に、適度に開催されていました 最後、教室推薦で早々と合格が決まり、先に卒塾させていただき、良心的でした
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師の方が多いですが、どの先生も指導の仕方は上手みたいです。 分からないことを徹底的になくすという理念があるので、授業時間外でもどんな問題も丁寧におしえてくれるそうです。 保護者面談もありますが、対応して下さる講師は社員さんかなぁと思います。(塾長さんではありません) 他の講師の方がどうなのかは不明です。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験塾もある高校受験専門の校舎に通っていたので、数学はここまで難しい問題は入試には出ないのでは?と思うような問題もあり、頭の体操にはなったが、中3の夏休みから入った娘には少し厳しかったかな?と、いう印象でした。でも、その問題を解く事によって、入試問題を解くことにも自信がついたように思います。 英語、理科は普通ですが、英語は長文が面白い文章が多かったです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強への熱量があって、聞いたことにもとても紳士的に対応していただけるし、納得できるまでの説明がとても丁寧で、また質問してみたいと子供が話していたのをきいて、確かに信頼できる先生なのだとこども感じているんだなあと感じたことがとても大きかったと思います。年齢では測れないと思いました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試日程、模試の範囲。イベントのスケジュールや、申し込み。説明会などの案内や、申し込みなど。専用アプリにて連絡がくる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトとかではなく全員ベテランの先生方で熱心で素晴らしいです。子供たちのやる気を出してくれるようなアドバイスもしてくださいますし子供の良い所も褒めてくださいます。懇談会の時には保護者にも詳しく細かく指導してくださいます。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:120万円以上
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
早寝早起きが一番大事だと思っていたので、家族も早起きして、子供に生活リズムを合わせ、また、一緒に勉強したり、教えたりしました。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:38万円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約150万円