馬渕教室の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くに場所を移動したので、車は停めにくい。だが、無料の塾バスがある。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
SS STクラスになると非常に宿題が多く、塾の宿題が生活の中心となり成績を上げることができ非常に良かった。メリハリのついた生活を送ることができ、学校の成績普段の生活態度も非常に終わり良かった。学校より数倍進んだスピードで学習を消化することができた
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎日の振り返りテストや、2ヶ月に一度の公開テストもあり、理解力を都度確認できるカリキュラムで良かったです。 中には難しい問題も混ぜてあり、チャレンジできることと、宿題の量が多めなこともあり、家でも勉強をする習慣が身につきました
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
すべての科目でしつもんがあれば私自身で教えて質問にも答えてました 時間を決めて教えるのではなく息子が質問してきた時に教えた感じです
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
クラス替えに関すること、テストの結果など、良いことも悪いことも(忘れ物が多いなど)丁寧に連絡してくれた先生には頭が下がります。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところは教えています。 簡単なミスが多いので気をつけいます。 宿題のまるつけもしています。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習やその他カリキュラムに関する連絡や、教材費などがかかることなどの説明にかかる連絡内容となっている
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
年に一度有る面談以外は先生と接触や連絡は有りませんでした。 面談での内容は今の成績で批判する様な事は言われた事はなく、合格迄、導いて頂けました。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく構わない。子供のペースに任せ、干渉をしないのが第一。勉強しなさいと絶対に言わない。むしろ休むように促していた印象がある。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
日程や諸連絡。テストの申し込みや、英検などの日程や申し込みなどでした。授業料の連絡もアプリからでした。アプリだと都合のいいときに見れてとても便利でした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの講師に当たっても、分かりやすいと子どもが話している。若い講師の割合が多いと感じます。どの講師もユーモアがあり、為になる話し、受験の話しなどもしてくれていて、受験に対して意識を持っているように思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に遅れたときなど必ず電話があるので安心出来る。 節目に説明会があり情報をいただけてありがたい。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
実際授業を受けていたのは子どもなので、正直わかりません。動画の講師は校舎にいる講師とは別なので、あまり参考意見になりません。 子どもいわく、とてもテンポのいい授業で、雑談もふまえつつわかりやすい授業だったとのこと。質問にも丁寧に対応してもらったようです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は新人からベテランまでバランスよく構成されており、担当して下さった方は真面目で熱意のある中堅クラスの先生でした。若い世代の先生でしたので、子供の良い面を活かした学習指導を実施されることが期待できました。高度な内容を学校より分かりやすく教えてくれる感じがしました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間で決まっている。宿題も範囲が決まっている。時々補講もしてくれる。中間テスト、期末テスト期間は学校別に違うタイム表にかわり、6時間特訓など、手厚く見てくれる。休んだ時はweb授業で補うこともできる。 あと理科実験教室や英検など、無料で参加できる機会も作ってくれる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあるが、枚方市駅からも 近いが、繁華街とは少し離れていて、他塾もあり勉強する環境で安心できる。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容はどちらかといえば営業めいた内容ばかり。別料金になっている講座や模試などの案内や、各種申し込みを催促したりまだ申し込みがない、といったものが多くあったイメージ。他に授業に関する内容は特にありませんでした。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
奥さんが対応しているので、実際にどんなやり取りをしているのかはわからないが、成績のことについての連絡だろうと思う。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数多くの宿題もされ、本人は厳しい状態ではあったとは思うが、成績が受かったことでモチベーションが非常に上がり、高い意識のもと第一志望に合格できた。 合格を第一に考えており、実績から申し分のないカリキュラムであった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず、数学、英語、理科に関していえば授業の前に宿題とは別に予習動画を20分程視聴しなければいけません。その点で、授業の入りや内容理解に力を入れてるように感じます。次に、年間を通じて進度は決まっていますので、いつまでに何を習い終わるのかも、宿題やテストの範囲も全て把握できるようになっています。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事と受講料な支払いに頑張った 睡眠には結構うるさく言っていた 寝ることも大事って特に言っていた 後は頑張れも何も言わず見守っていただけ