感染対策について
当塾では以下のウイルス感染防止行動を徹底します。
①生徒の皆さんには健康状態チェックシートをご提出頂きます(息苦しさやけだるさ・高熱などの症状や風邪の症状が続いている場合、または基礎疾患をお持ちの生徒さんはご相談ください)。教室ではマスク着用、手指の消毒をお願いします。
②職員は体調報告・うがい・手洗い・マスク着用・手指の消毒・教室の消毒と換気を徹底します。息苦しさやけだるさ・高熱などの症状や風邪の症状が続いている場合は勤務させません。
③教室内に適宜ビニールカーテンを設置します。集団授業の講師はマスクもしくはフェイスシールドを着用します。また、分散登塾をお願いする校舎があります。
④オンライン授業も実施しております。お気軽にお問い合わせください。
オンライン授業について
臨海セミナーでは、オンライン授業「おうちでRinkai」を実施しております。
「おうちでRinkai」は、臨海ならではの「授業」「学習管理」「質問相談」を自宅で体験いただけるサービスです。
授業映像に加え、「学習進行表」で学習の管理を行い、また気軽に質問ができる、専用のフォームも用意しております。
学びを止めないため、また生徒保護者の皆様のご不安ご心配を少しでも解消できるように、精一杯指導いたします。
☆「おうちでRinkai」8つのポイント☆
①プロ講師による映像授業
臨海セミナーの選び抜かれた講師による授業。
1回1科目15分の映像授業を何回でもくりかえし視聴することができます。
②オンラインホームルーム
週2回、決まった時間に20分程度のホームルームを実施します。
専属講師から学習のポイントや勉強方法・時事やその時期の旬な内容、
時期に合わせて、勉強のポイントなどをお話します。
③生徒面談・保護者面談
ご家庭との連携で生徒のやる気を引き出します。
④学習報告フォーム
勉強が終わったら、専用のフォームから報告をお願いします。
学習状況を把握し、適切な指導を行います。質問も同時に入力できます。
⑤オンライン自習室
週3回の実施(中学生のテスト期間は週4回実施!)の自習室参加で勉強のリズムをつくろう!!
⑥おうちでTSP
web上で苦手な問題、間違えた問題を自動作成!!
わかるまで解けるまで何度でも問題を解くことができます。
小学生は算数、中学生は英語・数学に対応しています。
⑦オンライン模擬試験
会場受験の模試に近い形にするため、Zoomで繋がった状態で試験を行います。
そのため、ご家庭でも試験会場のような臨場感をもって試験に臨めます。
⑧LINEを利用して講師へ質問
おうちでRinkaiだからこそ、できるサービスが満載です。
<おうちでrinkaiの流れ>
映像授業で自宅学習→わからないところは質問→問題やテストを実施→実施した問題を提出
詳細は料金問い合わせフォーム(無料)から、お気軽にお問い合わせください。