お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

臨海セミナー 小中学部 南流山校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。

臨海セミナー 小中学部南流山校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 南流山校の最寄り駅

JR武蔵野線南流山駅から徒歩5分

臨海セミナー 小中学部 南流山校の住所

〒270-0163 千葉県流山市南流山3-11-5 秋元ビル 2F202・203号室

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 南流山校の行き方

JR南流山駅から徒歩5分。 南口を出て右手に進む。突き当りのT字路を左にまっすぐ進むと右手に見えるビル。1階がくすりの福太郎。

臨海セミナー 小中学部南流山校の概要

受付時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
駐車場・駐輪場
専用駐輪場あり
自習室利用時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策
Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部南流山校の通塾生徒情報

  • 流山市立南流山中学校
  • 松戸市立小金中学校
  • 流山市立八木中学校
  • 流山市立南部中学校
  • 松戸市立小金北中学校
  • 松戸市立旭町中学校

臨海セミナー 小中学部南流山校の通塾生徒情報

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (155名)
  • 神奈川県立光陵高等学校 (120名)
  • 神奈川県立横須賀高等学校 (95名)
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校 (50名)
  • 神奈川県立新城高等学校 (87名)
  • 神奈川県立川和高等学校 (52名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 南流山校のコース・料金

コース

臨海セミナー 小中学部のコースをすべて見る

料金

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

臨海セミナー 小中学部南流山校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    講師陣の特徴

    プロの講師の方がしっかり指導してくれます。 わからない所は授業が終わった後質問可能で気軽に聞ける感じです。 先生方の雰囲気も良く楽しく通塾することが出来ました。 熟練の先生が多かった印象があります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒がわからない内容を質問する時にしっかり時間を取って対応してくれました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で時間の最後には小テストがあります。 雰囲気はアットホームな感じです。 授業中は挙手制ではなくランダムに生徒を当て答えてもらう形をとっています。 受け身ではなく自主的に答える力を培うことが出来ます。

    テキスト・教材について

    よくわかりません。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    講師陣の特徴

    プロの先生や、臨時に来る他の校舎の先生もすごくレベルが高くて、質問したら多く答えてくれました。私の代の塾長はとても独特な人だったのですが、それもまた勉強のやる気を起こしてくれました。自習室に行くようになったきっかけも、塾の先生だったし、安心感のある環境だったのは、先生のおかげかなとも思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    聞いたことに対して、的確に答えてくれました

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生が、生徒の名前を一人一人呼ぶ感じで、全員が参加する形でした。授業の中でもたまに面白い部分も入れてきたり、雑学が入ったりと雰囲気も良かったです。確か50分授業で、週に3日あり、1日ずつ学ぶ教科が違いました。国語、数学、英語、の3教科、の日、社会、理科、の日、国語、数学、英語、の日、という感じでした。

    テキスト・教材について

    定期テスト用、高校受験用、出る問題が結構当たっていたので1番いいと思ってます。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    カリキュラムについて

    普段の授業の他に定期テスト前はしっかり対策期間がもうけられています。 塾自体のレベルはあまり高くないように感じました。雰囲気は和気あいあいとしていて明るい雰囲気です。 定期テスト前の土曜日は無料の講習があり手厚いです。

    定期テストについて

    毎回授業の最後に小テストがあります。あまり結果が良くないと補習があったりきちんとバックアップ対策がとられています。 塾内テストは何ヵ月に一回実施されます。

    宿題について

    宿題はそこまで多く無かったです。 最終学年中3 ギリギリで宿題をやっている時もあったので最後の方は少し増えた感じです。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    カリキュラムについて

    クラスが分かれていたため、そのクラスにあった内容をやっていたので一人一人に合わせて進んでいくようなカリキュラムでした。とてもやりやすかったし、レベルアップしたいという気持ちを作ってくれました。塾のテストに沿ったやり方で、中学校の授業の少し先を行く感じでした。なので正直学校の授業では優越感を感じました。

    定期テストについて

    小テスト毎回ありました。小テストは最低ラインを超えないと再テストなので、小テストのためにコツコツみんな勉強してました

    宿題について

    結構多かったけど、それが逆に力になったし、自分からやらなくても、やらなきゃ!ってなるので強制的にという訳では無いけど、私は宿題のおかげでモチベーション上がりました

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    子供の学習態度に対する事や成績の話など。 何か気になる事はあるかなどきめ細やかに連絡が来ていました。とても良かったです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    今現在の成績の状況と学校の定期テストの結果や苦手分野に対しての今後の対策について話がありました。 少しでも成績が上がるようにしっかり対策を話あっていました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    一時期宿題もギリギリで勉強に対するモチベーションが下がった時期があったのですが先生方が優しくサポ―トして下さりまたモチベーションをあげる事が出来ました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    私は母と塾の先生が電話してるのは知っていましたが、内容は詳しくは知りません。ですが、塾での授業中に、電話している内容がたまに聞こえてきました。それは、通っている生徒の兄弟を誘うような感じの電話でした。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    私が自宅でどのように勉強しているか、勉強時間はどのくらいか、など、普段の学習頻度などについて聞かれていたらしいです。私の弱い教科なども話していたと聞きました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    一時期成績がガタ落ちした時期は、落ち込んでる私に対して、「 大丈夫、絶対できるよ」とまず、励ましてくれたのと、具体的に、「この教科のこの単元が苦手だから、このページを極めよう」など、私にあった方法を教えてくれました

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    アクセス・周りの環境

    駅から近く夜遅くの帰宅でも明るくて安心でした。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    アクセス・周りの環境

    自転車で行ける距離で、大通りだったためとても安全だと思った

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    あり

    しっかり宿題をしているかとの確認と進度内容と丸付けなどサポ―トしていました。 予習復習もしていました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    あり

    正月や、長期休み、塾がない日など、学習のスケジュールを、紙にプリントして生徒全員に渡していました。何すればいいかわかんない時はそれを見てました

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立小金高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    よくわかりません。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立松戸国際高等学校

    回答日: 2025年01月04日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    私は母から詳しい値段を聞けていませんが、高かったらしいです

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部南流山校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部南流山校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かった事と子供の友人が通塾していた為。 先生の雰囲気が良かった為 塾代も他の塾に比べるとリーズナブルでした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学生の時に母と話し合ってもともと集団塾に行きたいと考えており、友人から評判の良さを聞いて招待してもらう形でした。色んな塾に体験授業に行って、この臨海セミナー南流山校が、場所も先生も自分に合っているのかなと考えたため、この塾にきめました この口コミを全部見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 南流山校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

担当者から、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部南流山校の画像

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1 臨海セミナー【小中学部】差替トップ2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ3 臨海セミナー【小中学部】差替トップ4 臨海セミナー【小中学部】差替トップ5 臨海セミナー【小中学部】差替トップ6 臨海セミナー【小中学部】差替トップ7

臨海セミナー 小中学部 南流山校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナー 小中学部 南流山校の近くの教室

流山おおたかの森校

〒270-0128 流山市おおたかの森西1-14-4 おおたかの森T&T 5F

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

南流山駅前校

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

南流山駅前校

JR武蔵野線線南流山駅

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

南流山駅前教室

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩1分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

南流山校

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩4分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

南流山校

JR武蔵野線線南流山駅

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

南流山教室

つくばエクスプレス線南流山駅から徒歩3分

流山市の塾を探す 南流山駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり