個別指導なら森塾 入間校
対象学年
授業形式
個別指導なら森塾 入間校のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾 入間校はこんな人におすすめ
学校の定期テストの点数を確実にアップさせたい人
定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」が実施されています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校に合わせた対策を行いながら、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底指導。テスト勉強のムダをなくし、着実に点数アップを実現することで、自信につなげます。テスト勉強の無駄をなくすことで、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ
勉強が嫌いで塾に通えるか不安な人
生徒のやる気を引き出すために、まずは「通いたい」「楽しい」と思ってもらうことが大切です。そのために、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、生徒との距離を縮めながら、場の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組めるような雰囲気づくりを行います。また生徒が理解できたときなどは、「すごいね!」「やったね!」など積極的に声がけをすることで自信を後押しします。
できるだけ予算をおさえて個別指導を検討したい人
森塾は、1対2の個別指導で5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度に合わせて」丁寧に指導を行います。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合には「全額」返金される制度もあります。
個別指導なら森塾 入間校へのアクセス
個別指導なら森塾 入間校の最寄り駅
西武池袋線入間市駅から徒歩4分
個別指導なら森塾 入間校の行き方
個別指導なら森塾入間校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏~中3】 / QUREOコース【小2夏~中3】 |
自習室利用時間 | 授業のない日でも、いつでも利用可能 ※校舎休校日は除く |
個別指導なら森塾 入間校の通塾生徒情報
- 埼玉県立所沢高等学校
- 狭山ヶ丘高等学校
個別指導なら森塾入間校の通塾生徒情報
個別指導なら森塾の合格体験記
個別指導なら森塾 入間校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
個別指導なら森塾 入間校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
先生に会ったことはないので、子供から聞いた話だが、よく褒めてくれる。優しい。個別指導塾なので、つきっきりで教えてくれる。質問しやすい。褒めて伸ばすタイプ。授業の後はメールで状況を報告してくれる。面白い先生。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内で質問があれば答える
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒2人に対して先生1人のようです。半個室のような教室の作りになっていて、他の授業をしている人と、仕切られているよう。駅の近くで割と交通量が多いので、多少雑音があると思う。雰囲気はピリピリした感じではなく、楽しそう。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
子どもから聞いた話では、優しい先生ばかりで厳しくというよりは褒めて伸ばすといった方針のようです。授業のあった日には必ず、授業後に進捗の情報をメールで送ってくれるし、テストの合否も教えてくれる。褒めて伸ばす。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に説明してくれる
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導塾なので、先生1人に対して生徒2人なのでわからないところがあっても質問しやすいかなあと思います。先生も優しく教えてくれるので聞きやすいみたいです。部屋も半個室のような形になってるので集中しやすそう。
テキスト・教材について
学校の授業に沿って、先取りで塾の授業があるので予習になってとても良いと思う。テキストも例題などが載っているので、わかりやすいと思います。ただ、子どもからするととても問題が多いようで、宿題が大変そうです。
-
回答日: 2023年06月09日
講師陣の特徴
基本的に厳しくと言うやり方ではなくて褒めて伸ばすやり方でやっている。みんな優しいとのことです。若い先生が多いように思うので、子供としても話しやすそうです。他の教科の相談にも乗ってくれると思います。優しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解するまで丁寧に答えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
先生1人に対して生徒が2人といった個別授業になっている。教室は狭いが、仕切られているので半個室のような感じになっている。個別指導なので、わからないことがあっても質問しやすく、丁寧に教えてくれるようです。
テキスト・教材について
学校の授業の内容に沿って進めていると思います。塾での授業の方が、先に習うので予習になってとても良いと思います。また学校の授業は復習になり、しっかり頭に入るので良いと思います。テキストは問題が多いイメージ。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
基本的には怒らないで褒めて伸ばすといった方針でやっているので、みんな優しいと思います。個別指導なので、分からない問題があればわかるまでつきっきりで教えてくれると思います。若い先生が多い印象なので、接しやすいようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解するまで教えてくれる
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、授業は生徒2人に対して先生が1人なので、分からない問題があれば聞きやすい雰囲気だと思います。また、半個室のような教室の造りになっているので他の授業を受けている人に気が散ったりしないと思います。
テキスト・教材について
問題数が多いように感じる
-
回答日: 2023年12月18日
講師陣の特徴
プロ(社員)子どものことをよく考えてくれて、非常にわかりやすい。 無理に講習を勧めないが、この人にならお願いしたいと思える。 褒め上手で子どももやってみようと思えるようだ。添削時に書いてある一言アドバイスや雑学を子どもは密かに楽しみにしている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
保護者に話した内容とほぼ同じ。模試の結果や、現在の学力、意欲や態度を説明してくれる。次回の相談をしつつ、受験についての相談にも乗ってくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一対一を基本としている。 うちの子は常に質問をしたがる子なので、とても合っている。学校だと解ける問題が終わったら、次の問題に行けず、絵を描いたりして待っていなければならないが、そのストレスが無いのは非常にありがたい。
テキスト・教材について
テキストはフォレスタシリーズというもの。全国から集められた定期テストを分析し、森塾の講師の意見に基づいて作られたと書いてある。毎年改訂されているそう。
-
回答日: 2024年02月15日
講師陣の特徴
大学生で若い先生が多く、皆気さくな感じで分からない所も聞きやすかった。塾の雰囲気も明るく先生とも仲の良くなり塾に行くのがとても楽しそうだった。受験中も親身になってくれる先生が多かった。真面目な雰囲気というよりはたのしみながら、勉強を頑張るという感じの講師が多い
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない所はすぐ聞いて対応してくれたので、そのままにならず良かった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1人の先生が2人を指導し、分からない所など聞きやすい。最後理解できたかテストをしてできない場合は補習がある。定期テストの時は理科、社会を受けれるオプションがあった。夏期講習など自分の好きな様に授業を組める。受験の時は合宿があって良い経験になった。
テキスト・教材について
フォレスト
個別指導なら森塾 入間校の合格実績(口コミから)
個別指導なら森塾 入間校に決めた理由
-
他の塾にはないカリキュラムがあって、読解力を高めるための授業があり、それに魅力を感じたため入塾を決めました
-
オリジナルのカリキュラムがあったから
-
はじめは模試のチラシが入り、興味本意で受験。そこが近所であり、個別で子どもの意志が強い時に短期でお願いしている。
-
他にはないカリキュラムがあったから
個別指導なら森塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月15日
若い先生が多く、気さくで分からない所め聞きやすく良かった。明るい雰囲気で塾に行くのが楽しそうだった。北辰前に北辰対策とかあると良かった。英検は塾で申し込みできると良かった。 遠くて送迎が大変だった為、次は家の近くで自分で通える所にしようと思う
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月05日
集団塾では、成績に伸び悩み、周りに合わせることに苦労したり、内気な性格から質問できなかったようだが、個別に変えてからはそれが全て改善され成績も右肩上がりした。合っていなかった点としては、たまに教えるのが下手な先生とかがいてすぐにチェンジはできるが、その先生に当たると無駄な時間を過ごした気分になっていたそう。
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月12日
個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月03日
とにかくアットホームで楽しいそうです。内気な性格の娘が体験授業に行っただけでやる気が上がっていました。今でも継続してモチベーションが高く、成績も信じられないくらいの点数を今では当たり前のように取ってきます。 合っていない点は特にございません。
通塾中
保護者/小学校4年生/その他/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月18日
学校では問題を解いて、次の問題へ行けないため、絵を描いたり、遊んだりしている。 それに比べると個別に問題を提供してくれて、質問にもすぐに答えてくれる個別指導はうちの子に合っている。 ただ、費用はかさむため、たくさん通わせることはできない。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年09月09日
褒めて伸ばす方針なので子供にはそれがあっているように思うし、個別指導塾にしては料金も安めだと思う。宿題が割と多いようで子供にとってはそれが負担になっているようです。総合的に見ると、良い塾だと思います。
個別指導なら森塾 入間校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
個別指導なら森塾 入間校の入塾の流れ
1
お近くの教室の場所をご確認
ほとんどの教室が駅から徒歩5分以内にあり、通いやすく、綺麗な環境が整えられています。
2
資料請求でご連絡ください
※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。
3
まずは入塾面談へ
一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。
4
無料体験授業を受ける
直接入塾することも可能ですが、無料体験授業を受講してから入塾を決めることもできます。無理な勧誘は行っていませんので、希望があれば気軽に問い合わせが可能です。
5
ご入塾
授業料は安心の月謝制。入塾後、納得できなかった場合は、無条件で全額返金する「返金制度」も設けられています。
個別指導なら森塾の記事一覧
個別指導なら森塾以外の近くの教室
個別指導なら森塾に似た塾を探す