個別指導なら森塾 飯能校
対象学年
授業形式
個別指導なら森塾 飯能校のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾 飯能校はこんな人におすすめ
学校の定期テストの点数を確実にアップさせたい人
定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」が実施されています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校に合わせた対策を行いながら、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底指導。テスト勉強のムダをなくし、着実に点数アップを実現することで、自信につなげます。テスト勉強の無駄をなくすことで、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ
勉強が嫌いで塾に通えるか不安な人
生徒のやる気を引き出すために、まずは「通いたい」「楽しい」と思ってもらうことが大切です。そのために、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、生徒との距離を縮めながら、場の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組めるような雰囲気づくりを行います。また生徒が理解できたときなどは、「すごいね!」「やったね!」など積極的に声がけをすることで自信を後押しします。
できるだけ予算をおさえて個別指導を検討したい人
森塾は、1対2の個別指導で5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度に合わせて」丁寧に指導を行います。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合には「全額」返金される制度もあります。
個別指導なら森塾 飯能校へのアクセス
個別指導なら森塾 飯能校の最寄り駅
西武池袋線飯能駅
個別指導なら森塾 飯能校の行き方
個別指導なら森塾飯能校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】 |
自習室利用時間 | 授業のない日でも、いつでも利用可能 ※校舎休校日は除く |
個別指導なら森塾 飯能校の通塾生徒情報
- 埼玉県立所沢西高等学校
- 埼玉県立入間向陽高等学校
- 聖望学園高等学校
- 埼玉県立所沢高等学校
- 埼玉県立飯能高等学校
- 埼玉県立豊岡高等学校
個別指導なら森塾飯能校の通塾生徒情報
個別指導なら森塾の合格体験記
個別指導なら森塾 飯能校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
個別指導なら森塾 飯能校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2023年10月20日
講師陣の特徴
基本的にはバイトの大学生が多いが直近で受験を勝ち抜いてきた先輩からの指導のため、それはそれでよい点だとは思える特段クセに強い人がいるいうこともなくストレスなく通塾できるなら何よりもいいことであると思う
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導という点もあるがこの先生とは合わないという苦情は子からは出ていない 親身に なってみてくれて うるさい雰囲気もなく塾らしい緊張感をもっていどめていると思う 雰囲気は悪くない学年が進むと受験のこともあり静かになってゆくと思う
テキスト・教材について
オリジナル
-
回答日: 2024年01月31日
講師陣の特徴
いろいろの方がいらっしゃったようですが、うちの子どもの先生は大学生が多かったように思います。(アルバイトの学生さんのようです) でも、しっかり丁寧に教えてくれたようです。子どもに合う合わないがあるので、電話を保護者からいれて、変えていただきたいなど相談が可能でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その時わからないこと、教えてほしいこと。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾の雰囲気は、うちの子どもの学校の生徒がとても多く賑やかそうでした。でも、面談で塾にお邪魔すると、授業時間中は静かに行われていたと思います。個別に、パーテーションで空間を区切って分けて勉強に取り組むイメージです。
テキスト・教材について
学校の教科書に沿った内容の、 塾専用の教材で教えたり、宿題が出ていたように思います。
-
回答日: 2025年05月09日
講師陣の特徴
大学生のアルバイトが講師の大半を占めていました。 講師の大半の中、社員の教師は2人ほどでした。文系と理系の割合は理系の方が少なかったと思います。 どの先生も優しくたとても親身になってくれる方が多かったです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
数学や英語の語順などの質問をしていました
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導であるため、和気あいあいと授業できた。 最初に毎回の宿題確認テストを行い、分からなかったところを復習します。 その後新しい単元に進んでいきます。 先生ごとに雰囲気は異なりましたが、どの先生も親身になってくれていたと思います。
テキスト・教材について
森塾 エクササイズ
-
回答日: 2024年02月08日
講師陣の特徴
森塾の先生はほとんどが大学生だと聞きます。年齢が若いので生徒たちに寄り添って授業を進めていただけるのではと思います。まだ始めたばかりなのでどんな講師の方がいるのか把握しきれていませんが、校長先生は保護者の私でも話しやすく、子どもも話しやすいと言っていたので良いと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室の中はとても清潔感があり綺麗で、周りもみんな静かなのですごく集中できる雰囲気だと思います。形式、流れはまだ始めたばかりのため、良いか悪いかはいまいちわからないのですが、子どもが楽しくモチベーション高く通っているので良いのではないかと思います。
テキスト・教材について
タブレット教材
-
回答日: 2024年05月10日
講師陣の特徴
優しく面白い先生が多く、教え方も上手。分かりやすく教えてくれる為、塾に通い始めてテストの成績が安定するようになってきた。若い先生が多く話題も合うようで、塾終わった後も話に夢中で帰るのが遅くなる事がある
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から質問があれば都度対応してくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回単元ごとにクリアテストが行われるため、本人の苦手分野や理解度が分かるのが、次回の学習に役立つ為良い。また、定期的に保護者と先生との面談もあり、塾出の様子を教えてくれたり、進学についてのアドバイスもしてくれて良い
テキスト・教材について
フォレスタ DOJO
-
回答日: 2024年11月26日
講師陣の特徴
・教師の種類(プロ社員、大学生どちらもいるように思う)詳細は聞いたわけではないため、不明。 ・教え方 子供に聞いたところ、分かりやすく教えてくれるようです。また、分からない問題も質問しやすい環境である ・先生の人柄 親しみやすく話しかけやすい先生が多い。生徒が話しかけやすいように先生の事をあだ名呼びするらしい(入塾時説明あり)
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・個別指導なので、ひとりの先生に生徒2人まで位の少人数での授業をしてくれる。 ・各単元ごとに、理解度を試すクリアテストという小テストが行われ、不合格の単元は分かるまで復習させてくれる。 ・中学校の中間テストや期末テストの前等は、塾の通常授業の他にも、テスト前補講という名目で費用がかからず、授業時間を設けてくれる
テキスト・教材について
フォレスタというテキストを使用している
個別指導なら森塾 飯能校の合格実績(口コミから)
個別指導なら森塾 飯能校に決めた理由
-
安くて集団と違い個別なのでわからないところなどもしっかり教えてくれるのが良いと思いこの塾に決めました。
-
個別指導の塾の中では、価格が良心的で、家から通いやすく、塾の近くに駅や交番もあり、立地も悪くないため。また、仲の良い友達が通っている事もあり、この塾へ行く事を決めました
-
友達紹介で体験に行ってみたら、雰囲気も良く先生の教え方も丁寧だったので、入塾した。テスト前には無料で補講もあり勉強しやすい環境が良い
-
個別指導であったため自分のペースで勉強できると思ったからです。また家、駅から近く利便性があると感じたからです。 先生が優しそうだと思ったからです。
個別指導なら森塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月05日
集団塾では、成績に伸び悩み、周りに合わせることに苦労したり、内気な性格から質問できなかったようだが、個別に変えてからはそれが全て改善され成績も右肩上がりした。合っていなかった点としては、たまに教えるのが下手な先生とかがいてすぐにチェンジはできるが、その先生に当たると無駄な時間を過ごした気分になっていたそう。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月17日
人見知りを息子がわからないことをわからないままにせず、質問できるか心配しておりましたがフレンドリーな講師の方のおかげで、きちんと質問していたようです。 塾の場所が高校の駅近だったため、高校が半日で終わる時は塾の時間まで持て余してたようです。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年11月26日
家ではついついスマホを触ってしまったり、他の事をしてしまい、勉強に集中できない事もあるが、塾に行けば、授業中や自習中はスマホ等を触れないため、おのずと勉強に集中できる。 塾は終わる時間が遅く夕ご飯の時間も遅くなり、結果的に就寝時間も遅れ寝不足になりやすい所が若干向いてない。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年05月10日
自分の子供は、元々集中力があるので解き方が分かれば集中して勉強できる。分からないところは先生に聞きながら、理解度を高められるので合っていると思う。また、自習も出来る環境が整っているので、行きたい時に自習できるのが良いと思う
通塾中
保護者/小学校2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年02月08日
個別指導なので、普段周りを気にして恥ずかしがってわからないことを聞けない子どもでもしっかり聞いて理解していけそうなのでその点が1番塾に合っている点だと思います。また、先生達も気さくな感じみたいで楽しいと言っているのも子どもに合っているなと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年01月15日
合ってない部分はありません。他の個別指導塾も見学しましたが、先生をあだ名で呼んだりしていて、距離感がとても近く、わからない時はわからないと素直に言える状態です。そしてさらにわかり易く教えてくれます。合ってない部分をあげるとしたら、家からの距離です。
個別指導なら森塾 飯能校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
個別指導なら森塾 飯能校の入塾の流れ
1
お近くの教室の場所をご確認
ほとんどの教室が駅から徒歩5分以内にあり、通いやすく、綺麗な環境が整えられています。
2
資料請求でご連絡ください
※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。
3
まずは入塾面談へ
一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。
4
無料体験授業を受ける
直接入塾することも可能ですが、無料体験授業を受講してから入塾を決めることもできます。無理な勧誘は行っていませんので、希望があれば気軽に問い合わせが可能です。
5
ご入塾
授業料は安心の月謝制。入塾後、納得できなかった場合は、無条件で全額返金する「返金制度」も設けられています。
個別指導なら森塾の記事一覧
個別指導なら森塾以外の近くの教室
個別指導なら森塾に似た塾を探す