個別指導なら森塾 門前仲町校

塾の総合評価:

3.8

(3656)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

ジュクセンの

個別指導なら森塾 門前仲町校のおすすめポイント

  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!

個別指導なら森塾 門前仲町校はこんな人におすすめ

学校の定期テストの点数を確実にアップさせたい人

定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」が実施されています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校に合わせた対策を行いながら、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底指導。テスト勉強のムダをなくし、着実に点数アップを実現することで、自信につなげます。テスト勉強の無駄をなくすことで、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ

勉強が嫌いで塾に通えるか不安な人

生徒のやる気を引き出すために、まずは「通いたい」「楽しい」と思ってもらうことが大切です。そのために、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、生徒との距離を縮めながら、場の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組めるような雰囲気づくりを行います。また生徒が理解できたときなどは、「すごいね!」「やったね!」など積極的に声がけをすることで自信を後押しします。

できるだけ予算をおさえて個別指導を検討したい人

森塾は、1対2の個別指導で5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度に合わせて」丁寧に指導を行います。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合には「全額」返金される制度もあります。

個別指導なら森塾 門前仲町校へのアクセス

個別指導なら森塾 門前仲町校の最寄り駅

東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩4分

個別指導なら森塾 門前仲町校の住所

東京都江東区門前仲町1-6-12門前仲町MAビル4階

地図を見る

個別指導なら森塾 門前仲町校の行き方

門前仲町駅「3番出口」を出て、永代通りを茅場町方面へ進むと、1階に「ソフトバンク」があるビルがあります。そのビルの4階が教室になります。
教室の地図・アクセスを見る

個別指導なら森塾門前仲町校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 個別指導(1対2~3)
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】
自習室利用時間 授業のない日でも、いつでも利用可能 ※校舎休校日は除く

個別指導なら森塾 門前仲町校の通塾生徒情報

  • 東京都立東高等学校
  • 東京都立城東高等学校
  • 東京都立深川高等学校
個別指導なら森塾門前仲町校の通塾生徒情報をすべて見る

個別指導なら森塾の合格体験記

個別指導なら森塾 門前仲町校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
個別指導なら森塾のコースをすべて見る

個別指導なら森塾 門前仲町校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年04月07日

    講師陣の特徴

    直接格子の方にお会いしていないのでわかりませんが、大学生だったとのこと。子供は楽しかった、また通いたいと言っていました。宿題を多めにしてほしいと伝えていたがそんなに多いとも思わず。 講師の方は社員、学生ともにきちんと何かをうえけいますので、と言われたけれど、毎回同じ人が担当しているわけではない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問には答えて頂いていたようです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    流れはゆっくりとしていたようです。わからないところがないうちは一人で取り組み、わからないことがあったときに教えて貰う感じです。一人の講師が生徒二人まで教えますが、その二人は 科目や学年が同じにならないように配慮されています。

    テキスト・教材について

    国語は文章題が中心でした。最後の方に漢字の問題が少しありました。語彙を増やしてほしいと思ったのでもっとたくさんテスト問題のようなものがあってもいいと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: かえつ有明中学校

    回答日: 2023年06月24日

    講師陣の特徴

    おそらくアルバイトの大学生が勉強会を見てくれたと思う。社員は塾長だけなのではないかと思われる。子供は楽しく受けられたと言っていた。講師一人は子ども二人を受け持つ。二人は必ず違う学年、科目にするらしい。外から見えにくいような席の作りになっていて授業の雰囲気は見られなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ちゃんとそのばできいていてくると思う。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気はよくわからないが、自習室では中学生が静かに勉強していたのを見た。授業は理解度のチェックをしているのか不明。その子にあった進め方をしてくれているのかなと思ったか専任制度でもない。走り回る子や騒がしくする子どもはいなかったので、良かった。

    テキスト・教材について

    塾にオリジナルのテキストがある。それに沿って進められる。内容は学校の問題に毛が生えた程度でやさしいと思う。レベル別のテキストがあればいいのになと思った。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 墨田区立両国中学校

    回答日: 2023年10月13日

    講師陣の特徴

    雰囲気がとても良く、本を読むスペースがあったりと過ごしやすそうです。授業の前も自習室は学生がたくさんいました。生徒2人に先生一人がついて、わからないこと先生に聞くようです。先生は話しやすいそうです。子供の得手不得手もよく見ていてくれていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その日にわからないことは聞けてると思います。先生が毎回同じじゃないと思うので、引き継ぎがどうなってるのかはわかりません。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気は一人一人やる内容が違うので個人の塾だなという感じです。夕方からは中学生がふえるので小学生は5時までに来たほうがいいと言われました。タブレットを使って授業をし、わからないところを先生に教えてもらうやり方です。

    テキスト・教材について

    フォレスタという算数のテキストは長く使えるそうです。値段は良心的です。季節の講習ではテキストに書き込み可になっていたようで一度しか使えなかったです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明治大学付属中野中学校

    回答日: 2024年01月13日

    講師陣の特徴

    現役大学生が実際に講師をして頂いており、若いことと学生である状況なので生徒とのコミュニケーションが上手だと思う。特に校舎長に関してもフランクな人柄でユーモアを持っている方なので、その色に染まっているようで塾全体も楽しそうなイメージがある。よって学習が苦手な子供はまずは楽しいという雰囲気を味わうことが出来ると思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別なのでいつでも対応可能

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別なので何でも遠慮なく講師に確認することが出来る。尚且つ生徒に合った講師を選んでくれるので、授業にもユーモアを取り入れてくれていて、子供も楽しみながら受講することが出来ている。基本原則は基礎の習熟であるがやはりここが一番重要であると思う。

    テキスト・教材について

    専用のテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 成城学園中学校

    回答日: 2024年03月21日

    講師陣の特徴

    先生はアルバイトの大学生だと思われます。毎回違う人にあたったのかはわからないです。先生が帰省するから明日からいない、と話していたのでもしかすると担当制なのかもしれません。社員は室長の先生だけだと思います。時々面談があるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その時にいる先生が答えてくれていたそうです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒2人に対して先生が一人、シーンとした雰囲気です。子ども同士は内容が全く被らないので私語が発生しないようにしているようです。流れは問題を解いて、わからないところをきく、といった流れです。決められた内容に沿ってすすめられていきます。

    テキスト・教材について

    フォレスタを使いました

この教室の口コミをすべて見る

個別指導なら森塾 門前仲町校の合格実績(口コミから)

個別指導なら森塾 門前仲町校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    冬の冬期講習が無料でお試しで受講できたので、苦手な教科である数学をお願いした。個別指導は初めてだったが先生との相性も良く非常に良かった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導を受けたかった

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、徒歩で子ども一人で通えるばしょにあったから。駅からも近く明るいので治安もいいも思ったけど

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別学習

個別指導なら森塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
個別指導なら森塾の口コミをすべて見る

個別指導なら森塾 門前仲町校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

井野 教室長

門前仲町近くの塾なら「講師1人に生徒2人まで」の森塾。
門前仲町で「学校成績を上げる塾No.1」を目指す門前仲町校です。
こんにちは。個別指導塾 森塾 門前仲町校の井野です。
門前仲町駅近くの個別指導塾、森塾 門前仲町校に通われる生徒さんからよく聞かれる声として「学校の授業が良く分かるようになった」「成績が上がって自信がついた」というものがあります。
森塾 門前仲町校では、授業の先取りで学校の授業が分かる→先に進んでいるためテスト前に十分な復習ができる→成績が上がって自信がつくという流れを大事にしている学習塾です。門前仲町エリアの生徒さんに合わせ、「講師1人に生徒さん2人まで」で講師が隣で様子を見ながら、お一人おひとりに合わせて指導を進めるのが森塾流です。
森塾 門前仲町校の講師たちは生徒さんに合わせて教えることから「優しい」塾と思われるかもしれません。しかし、成績を上げることに強い思いのある講師を中心に採用していますので、テスト前は情熱指導者に変身します。深川第三中学校、深川第二中学校、深川第六中学校、佃中学校、晴海中学校をはじめとする門前仲町エリアの生徒さんの成績向上をサポートしている学習塾です。
小学生の方には、個別指導塾のほかに、学力の土台となる漢字・語い、英単語、計算を「講師」と「タブレット」でしっかり身につけられる、最新の教育ITを使った「DOJO」を毎週開講するほか、2024年度から大学入試へプログラミングが導入されることを見据え、小学生のためのプログラミング教室「QUREOプログラミング教室」を門前仲町エリアで開講。
個別指導塾 森塾 門前仲町校は門前仲町駅近くの塾。3番出口から徒歩1分の場所に位置する学習塾です。
門前仲町エリアのお子さまの学校成績を上げることに「とことん」こだわる学習塾ですので、森塾にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に資料請求、お問合わせください。お待ちしています。

個別指導なら森塾 門前仲町校の入塾の流れ

1

お近くの教室の場所をご確認

ほとんどの教室が駅から徒歩5分以内にあり、通いやすく、綺麗な環境が整えられています。

2

資料請求でご連絡ください

※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。

3

まずは入塾面談へ

一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。

4

無料体験授業を受ける

直接入塾することも可能ですが、無料体験授業を受講してから入塾を決めることもできます。無理な勧誘は行っていませんので、希望があれば気軽に問い合わせが可能です。

5

ご入塾

授業料は安心の月謝制。入塾後、納得できなかった場合は、無条件で全額返金する「返金制度」も設けられています。

個別指導なら森塾の記事一覧

個別指導なら森塾 門前仲町校の近くの教室

東陽町校

〒135-0016 江東区東陽3-27-30中銀東陽公園マンシオン2階

地図を見る

亀戸校

〒136-0071 江東区亀戸2-36-12エスプリ亀戸ビル3階

地図を見る

個別指導なら森塾以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

門前仲町

東京メトロ東西線線門前仲町駅から徒歩3分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

門前仲町教室

東京メトロ東西線線門前仲町駅

地図を見る

20.webp

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

越中島校

JR京葉線線越中島駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

門前仲町校

東京メトロ東西線線門前仲町駅から徒歩2分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

門前仲町校

東京メトロ東西線線門前仲町駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール門前仲町校

東京メトロ東西線線門前仲町駅から徒歩3分

地図を見る
江東区の塾を探す 門前仲町駅の学習塾を探す

個別指導なら森塾に似た塾を探す

東京都にある個別指導なら森塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください