1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 東武宇都宮駅
  5. 能開センター 宇都宮校中学受験専門館
  6. 能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ

能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ総合評価

3.9

能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ

小学校5年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 家庭でのサポート
父親 / 小学校5年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

家庭では勉強をしないといけないというよりは、楽しく知識をつけるためにはどうしたらいいかを考えて子供自身が自ら勉強への意欲を高めるかに重点をおいてサポートしている。

中学3年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

講師陣の特徴

受験にマッチした指導方法で、学校とは異なり、4教科をしっかりとベテランの講師が指導してくれていたので、安心して通わせることができました。講師は、学校の先生とは異なり、試験ポイントをしっかり握っておられるので、不満はありません。

中学3年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、5年生までに全教科を完了させていることが大前提となっているので、6年生は、分かったものとして指導を受けており、子供が、合格レベルについていくのは、非常に大変であったと記憶している。

中学3年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 塾のサポート体制
父親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

保護者への連絡手段について

塾からの連絡は、学校とは違うので、それほど頻繁にあるものではなかったが、クラス分けの連絡等はたびたびありました。

中学3年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
父親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

自宅からのアクセスがよかった。

中学3年生
能開センター 宇都宮校中学受験専門館の口コミ・評判 家庭でのサポート
父親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:宇都宮大学共同教育学部附属中学校

やはり子供なので、放置しておくと他のことが気になったり、テレビを見てしまうことが多々あり、時間を決めて勉強に取り組むようにしていた。また、祖父、親自身、教育することができたので、随時、サポートしていた。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください