能開センター 大分校

塾の総合評価:

4.0

(3141)

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

能開センター 大分校のおすすめポイント

  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

能開センター 大分校はこんな人におすすめ

楽しく通塾したい

能開センターでは、生徒一人ひとりが楽しんで通塾できる環境を整えています。
授業では厳しさと熱気、大笑いがある授業を目標として指導を行なっており、先を知りたくなるようなストーリー性のある授業や講師の体験談を話す機会など、生徒が楽しめる授業を行なっています。
また、ただ学力を向上させるのではなく勉強の楽しさや面白さを教えてくれるので、塾通いが初めての生徒や楽しく通塾を続けたい生徒におすすめです。

難関中学や難関高校、難関大学合格に向けた指導を受けたい

能開センターでは難関校合格に照準を合わせた指導を行なっており、これまでさまざまな難関校に多くの合格者を輩出しています。
近年では中学受験で灘中や東大寺学園中、高校受験では灘高や開成高校に多数の生徒が進学しています。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、さまざまな国公立大学や医学部に合格者を輩出するなど合格実績も高いので、難関中学や難関高校、難関大学合格に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。

つめ込み式ではなく、考える力を磨ける指導を受けたい

能開センターの授業は詰め込み式ではなく、生徒一人ひとりが考える力を身につけることができる指導を行なっています。
授業ではただ解法や答えを教えるのではなく、問題の本質を理解することができるよう指導を行なっていることが特長です。
このような指導により基礎をしっかりと定着させ、どんな問題にも対応できる応用力を伸ばしていくことができます。
また、一つひとつの問題に対してしっかり考えるクセがつくので、自分で考える力を自然と身に付けることができます。

能開センター 大分校へのアクセス

能開センター 大分校の最寄り駅

JR日豊本線(門司港~佐伯)大分駅から徒歩4分

能開センター 大分校の住所

大分県大分市金池南1-3-1

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

能開センター大分校の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり

能開センターの合格体験記

能開センター 大分校に通った方の口コミ

回答者数: 23人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州工業大学

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    塾の講師は皆さん社員さんで、プロだと思います。進路指導なども、塾長先生が子供に直接、頻繁に熱心に相談に乗ってくれて、アドバイスしていただいておりました。 本人は進路選択などとても参考になったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    相談しやすい雰囲気はあるようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンライン授業にも対応されていて、事前にアップされてる問題プリントのデータを家で印刷して、その日の授業前に解いて授業に臨む事が出来ました。 授業中に、問題を解く時間も長いので、教科によってですが、解説時間と半々くらいなのかなーという印象です。 授業の雰囲気は、みなさん真面目に取り組んでいて、静かな雰囲気でした。

    テキスト・教材について

    テキストや教材は、リモートなどでも事前に データを送ってくれます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大分県立大分西高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    経験豊富そうな講師が多い感じがした。若い講師の方も子供が質問すれば答えてくれるような雰囲気もあり、年が近い本人は話しかけやすいそうだった。勉強だけでなく雑談もたくさんしてくれていたようで、帰ってから塾でこんな話をしたと楽しそうに親の私たちにも話してくれた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    本人から不満は聞かれなかったのでキチンと対応していただいていたと思う。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    希望校に合った授業内容だったと思います。本人から不満も聞いていませんし、無理なく授業を受けていたと思います。わからなければ質問できる環境もあったようで、和気藹々としていたように思います。必死な感じではなくできる範囲で学習していました。

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大分県立大分上野丘高等学校

    回答日: 2024年04月12日

    講師陣の特徴

    講師の方は年齢の高い男性が多く、勤務形態からも常勤で長く勤めている印象です 講師によってかなり能力差はあると感じました 小学生から高校生まで幅広く教えている塾なので講師の数は多かったです 運次第のところもあります

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初にタイムリーチェックと呼ばれる小テストを受けて前回の内容を復習します 60)分程度の授業を一コマとして科目ごとに小テストと授業があります ユニークな先生なら時には笑いが絶えない授業で盛り上がることもあるようです

    テキスト・教材について

    オリジナルテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大分県立大分舞鶴高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    講師陣の特徴

    先生は子どもに対してフランクに接していると感じます 友だちに近い感じで接しやすくしているして、子どもが楽しく授業を受けられるように工夫しているのだと思います ただ、先生によって実力差があるようです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    水曜日に質問日があります

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の最初にタイムリーチェックと言う名前の小テストを行います その後に講義を受けて、合計一教科1時間くらいです 雰囲気は先生にもよりますが明るく楽しい感じで進めていくスタイルと聞いています 過度なプレッシャーなどはないようです

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストが各教科一冊づつ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大分県立大分上野丘高等学校

    回答日: 2024年08月03日

    講師陣の特徴

    割と年配の先生が多いといういんしょうです 若い人もいますが子どもの評価は40代以上の方が高かったです 人気の先生もいるということで、お友達の中には先生によって曜日をかえるひともいました 基本できにはあまり怖い先生はいなくて明るく進めていくようです しかし、あまり口の良くない先生もいるということでした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初にタイムリーチェックをして前回の内容を振り返ります 丸つけは子ども同士で交換して行うものです たまにまとめテストがあってこれは先生が 丸つけしてクラス分けの参考にしているよ うです 授業は問題を解きながらのすめていくようでノートはあまりとってないです

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: お茶の水女子大学

    回答日: 2023年08月05日

    講師陣の特徴

    教師の種別は、大人の専門職の方で、かなりのベテランだったと記憶している。丁寧に指導していただいたと思っている。時々大学生のアルバイトの人にも指導をしていただいた。結局本人のやる気次第なので、極端な指導者でなければ可だと思っていた。授業料をお支払いしている以上丁寧なのは当たり前だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    懇切丁寧

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業形式の場合、双方向であったと聞いている。先生も話やすく(うちの子が図々しいのか)、どんな些細な質問についても懇切丁寧に対応していただいたと聞いている。オンラインビデオの授業についても時間の折り合いをつけて、こちらの受けたい時に受講ができ、時間を効果的に使えたときいている。

    テキスト・教材について

    わからない 引越し時に処分した

この教室の口コミをすべて見る

能開センター 大分校の合格実績(口コミから)

能開センター 大分校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    高校受験時も入塾し、目標としていた高校に入学でき、信頼ができたから。本人も当該塾と相性が良いと自覚があったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    昔からあり、老舗だったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、知り合いの評判もよく、実績もよいことからこの塾に決めた。中心部にある塾でレベルもたかいと判断した。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周囲の友達で通っている人も多く、高専志望の人にもしっかり寄り添ったやり方でとくに苦手だった英語の授業がわかりやすく、数学の先生も数学の成績がいいことに対してもうしなくていいみたいな反応じゃなくて褒めたりもっと伸ばしのを勧めてきたりととてもいい環境だと思ったから

能開センターの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
能開センターの口コミをすべて見る

能開センター 大分校の近くの教室

明野校

〒870-0147 大分市小池原1536-1 明野ビル1F

地図を見る

南大分校

〒870-0886 大分市上田町2-1-66 第11名城ビル 2F

地図を見る

能開センター以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大分駅前校

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

大分駅前校

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅から徒歩4分

地図を見る

37.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大分駅前本校高等部

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅

地図を見る

37.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大分駅前本校

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅から徒歩2分

地図を見る

246.webp

1対1ネッツ 中学受験部

小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

大分駅前教室

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅

地図を見る

8424 駿台diverse(ダイバース) ロゴ

駿台Diverse(ダイバース)

高校生
映像授業 / 自立学習

大分駅前本校高等部(1対1ネッツ大分駅前本校高等部内)

JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅

地図を見る
大分市の塾を探す 大分駅の学習塾を探す

能開センターに似た塾を探す

大分県にある能開センターの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください