1. 塾選(ジュクセン)
  2. 香川県
  3. 丸亀市
  4. 丸亀駅
  5. 能開センター 丸亀校
  6. 能開センター 丸亀校の口コミ

能開センター 丸亀校の口コミ総合評価

4.5

能開センター 丸亀校の口コミ

高校3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 高校3年生 / 週5日以上 / 志望校:香川県立丸亀高等学校

講師陣の特徴

中学2年までのメインで担当していた先生が、子供をやる気にさせるのがとってもうまかった。3年になって先生が変わったが、モチベーションを落とさずに受験に臨めたと思う。 新しい先生に関しては、かなりのベテランで安心感があった。年2、3回の面談もあり、その時の子供の学習態度や進度、これからの課題など具体的に指示をくれ、本人も素直に取り組んでいた。

高校3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 高校3年生 / 週5日以上 / 志望校:香川県立丸亀高等学校

カリキュラムについて

学校の進度と同等か、少し早いくらい。 子供が無理なくついていけるペースと思う。 3年時は映像授業もあり、気持ちを切り替えながら学習できたと思う。 まっと自習室の利用を促されたので、受験前には毎日通っていた。

高校3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 高校3年生 / 週5日以上 / 志望校:香川県立丸亀高等学校

保護者への連絡手段について

台風や警報発令時の休講について。 授業の変更等は、ほとんど前もって子ども本人へ知らされていた。 あとは面談等の時間確認ぐらい。

高校3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 高校3年生 / 週5日以上 / 志望校:香川県立丸亀高等学校

駅前の広い通りに面していて、車通りも多い。 夜遅くても明るいので、安心。 駐車場は狭く、台数も限られる。

中学3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:香川大学教育学部附属坂出中学校

講師陣の特徴

不安なことがあればがあればその都度相談するように言われている。先生が生徒一人ひとりに寄り添って指導していただいている。先生に、親から子供の教科やテストで不安なところを相談すると、先生ができる範囲のことで子供に対して勉強の仕方を教えてくれている。

中学3年生
能開センター 丸亀校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:香川大学教育学部附属坂出中学校

カリキュラムについて

私どもは、週一日の通塾を選んでいたため、かなりの授業時間を一日にします。通塾時間は、うるおぼえですが学年によって変わりますが、小学6年生時では、13時頃から20時20分までと記憶しております。国語や算数の他にも理科や社会にも対応していただけました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください