日能研 岡本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 岡本校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 岡本校へのアクセス
日能研岡本校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月14日
本人が嫌がらずに、毎日塾に行っていたと言う事は塾が合っていたんだと思います。大好きな先生については、毎回楽しみにしながら通塾しておりました。合っていない点に関してはあまり思いつきません。受付の人も毎回子供たちに声をかけてくれるので非常に助かっていました。
保護者/高校2年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月21日
子供が気に入った先生であったり、楽しく授業を進めてもらう先生がいたりして、飽きることなく通塾することができました。合っていなかった点は特にはありませんが、あえて言えば、もう少し、志望校に特化した問題にしてほしかった。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月09日
集団授業が合っているようだ。他の地域の小学校から来ている子と友達になったと嬉しそうに話すことが多い。成績順に椅子の座る場所が変わり、モチベーションアップに繋がっていた。ストレスなく通えていたのでとても合っていたと思う。合っていない点は自習室が九時に閉まるのが早すぎると嘆いていたくらい。
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月08日
同じクラスでも異なるクラスでも、他の生徒との交流ができたことが、楽しく勉強できたことにつながった。 一方で、先生に質問するときには職員室に立ち入らなければ行けなかったが、みんなパソコンに向かい合っていて、あまりオープンな雰囲気を感じられず、質問しづらかった。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月14日
中学受験専門なので、傾向と対策が充実しており、また保護者へのサポートが丁寧で親身であることが、保護者としては合っている。子供の立場からは、大学生のチューターがいるのが大変心強いところが合っていると考える
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月31日
中学受験を専門としており、また、教材研究チームが本体に備わっていることは、我々の決定方針にあっている。さらに現役大学生による自習サポートがあるのはたいへん心強くて、子供にとっても相談しやすいところが、非常に合っている。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
日能研に似た塾を探す