日能研 宝塚校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 宝塚校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 宝塚校へのアクセス
日能研宝塚校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月10日
子供目線で取り組んでいるところなどは、ひじょうに好感があり、そのてんがこどもには合っていたと思います。逆に授業以外の時に私語が多いと最後の方は、塾のスタッフから休み時間もできるだけ勉強してほしいと注意されるのがあり、友達と仲良くしたい子供には少し不満だったよう
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月21日
勉強すら習慣があまりできていなかったので若干、強制的にはなるが、テスト勉強することで勉強する習慣が身についたと思います。又、自分の経験から基礎をおろそかにすると後々大変だと何度も話したりすることで、基礎に立ち返り勉強するようになったのではないかと甘々ではあるかおも
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月14日
集団塾なので、お友達も多く、楽しく通えていました。習熟度別なので、いい刺激になり、共にがんばれる雰囲気でした。 特訓授業があり、同じ目標を持つお友達とがんばれるのはよいところでした。 合っていないところは特にないです。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
集団だったので、お友達とわいわい楽しく学習できました。先生も色々な事を面白く教えていただけたので本人の学びたい気持ちがどんどん強くなりました。 しかし、成績の順位が目で見て分かるので自分より下が居ることに安心して勉強しなくなる時期がありました。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月11日
他の塾より少しだけ宿題が少ないけどまずは塾は通うことが一番かと。来年からは他の習い事もできるようにこの塾を選びました。五年生になれば他の習い事無しにするけど四年生から習い事を諦めるのは可哀想なので。そんな家庭には良いかと
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月28日
説明会の雰囲気や先生方の子供へのフォロー体制、家族へのフォロー体制、教育プログラム、通塾のしやすさが我が家に合ったので入塾しましたが、今のところ、ある程度そのままの感じで我が家に合っていると感じています。合っていない点はとくにないです。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
JR宝塚線線宝塚駅から徒歩2分
小学生
個別指導(1対2~3)
JR宝塚線線宝塚駅から徒歩2分
日能研に似た塾を探す