日能研 西宮北口本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全231件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
二週間に一度校内テストがあり、詳細な模範解答が配られ、生徒が切磋琢磨できるカリキュラムであった。算数は良問を掘り下げて解説され、問題によっては別の解法をも示して教えておられた。国語は生徒のレベルによって、読解力が足りない生徒には個別に課題を与えられて指導されていた。理科はポイントを強調して丁寧に教えておられた。
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数と国語は毎回あり、理科は一週間に三回のうちの二回であった。算数は問題によっては、解法を何通りも示されて深く掘り下げて解説されていた。国語は生徒によっては、ある程度以上は成績が上がらないという見解から、回答するテクニックを中心に指導され、新聞のコラムを50字程度にまとめるという作業を毎回行っていた。
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に熱心な講師がそろっており、個別の質問についても、その質問者が完全に理解できるまで懇切丁寧に教えてくれた。ときには昼休みを犠牲にしてでも教えてくれたことがあった。息子は国語の読解力が苦手であったが、国語の講師は無料でマンツーマンで時間をとって新聞のコラムを要約するという授業を毎週時間をとって個別授業をしてくれた。
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を行う講師はプロであり、質問に答えるスタッフにはアルバイトも含まれる。クラスに応じて講師の優劣が多少あり、最難関のクラスは最も優秀な講師をそろえている。いずれの先生も非常に熱心であり、時間外であっても個別の質問に対して丁寧に教えてくださる。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
灘特進コースのある西宮北口駅ビル校は日能研の中でもトップクラスの先生たちが揃っている。教え方も素晴しく、子供たちからも信頼されている。定期的にクラス懇親会や個人面談がありきちっと親へのサポートもしてくれている。親訪問時の受付担当も丁寧。電話連絡などもこまめにしてくれる。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で自宅からと近く安全な環境
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
・大学生講師はいませんでした。 ・授業アンケートでの評価制度はありますが、だからといって人気取りに走るようなイレギュラーな講師もいませんでした。皆さん真面目な対応でした。 ・一教科専任制なので、ひとりの講師が複数科目を教えるということはなく、それぞれ専門性に磨きをかけていらっしゃるのが指導の端々から伝わってきました。
西宮北口本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生によって全然違うようです。こどもにさりげなく声をかけてくださる方もいればできる子ばかりに合わせる先生などいろいろ。自分が1番話しやすい先生を見つけるのが1番良いです。クラスが違う先生に相談していました。
西宮北口本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くてよかった。
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
・学生講師はいませんでした。 ・一教科専任制で、複数の科目を一人の先生が担当されるということはありませんでした。 ・服装は全員スーツでしっかりしていました。撚れた服やカジュアルめの服、ドレスコードがわかっていないだろうなというような方は全くおりませんでした。
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
・一教科専任制のため、担当科目について深く熟知されています。 ・アルバイト講師はいませんでした。 ・低学年担当、高学年担当、などと縦割りにはなっておらず、全学年担当されるため、高学年になってからのことを意識して低学年のうちから声かけ、指導をしてくださいます。 ・優しい、厳しいというよりは、子どもにもひとりの人間として丁寧に接してくれます。もちろん大人と子どもの分け隔てなどはきちんとわきまえた上でですが。
西宮北口本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト時間や受験校のお知らせをしてくださいます。配布物のお知らせもあるので子どもが渡し忘れたりもないし良かったです。
西宮北口本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾天国
西宮北口本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
お父さんが中心になって、副教材のプリントを作って一緒に行っている友達とともに解いて添削して返してあげていました
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
説明がわかりやすいと聞いている。不明点をあとで聞きに行くことで、優しくフォローアップされる点もよい。また、理解度不足が過去の内容に起因しても、きちんと過去の内容から適切にフォローされていると聞いており、非常によい。
西宮北口本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
大量に毎回プリントをもらって帰るので、各教科ごとに仕分けし、まとめていた。第1志望校の過去問は、年度ごとに並べ、できなかった問題をすぐに出せるようにしていた。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間のやるカリキュラムについて資料が配布されており、また講座が始まる前には保護者向けにも丁寧に懇談会を設けて説明があります。そこで具体的に内容提示があります。注意して見ておきたい箇所や宿題のキーポイント、テスト勉強についてもアドバイスがあります。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生はみなさん個性的かつ子供の面倒見はよいかなと感じています。やはり子供の扱いに慣れているように思えますし、安心して面倒を見てもらえていると思います。面談などもありフォローしていただけていると感じます。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生によって、厳しさや面白さの差はあり、また子どもとの相性もあると思いますが、子どもは、先生の授業が面白いと言っています。学校の授業よりも面白いとのことです。年齢は20〜30代の方がほとんどで、大学生アルバイトではないようです。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:全て夫が管理してるため把握していません。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は各科目ごとに分かれており、年代はバラバラかと思いますが、各教科ごとにスペシャリストであるため安心して任せられると思っています。また各科目ごとの講師も複数いるため、いろいろな相談もしやすく親切な講師が多いと子供からきいています。
西宮北口本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
普通
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問を含めて塾の歴史にそってデータが確立されていたように思えました。独自のシステムであったのかは比較対象がないので分かりません。普通に通常授業と夏季・春季・冬季講習があり、希望制とはいいつつ半ば自動的に通うような流れでした。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはクラスごとに設定されているためしっかりした体型だと思います。各教科ごとの授業も日にちや曜日ごとに設定されているため、こども自体もわかりやすく通っています。クラス分けも成績で分けられているので、うまく体型だっていると思っています。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿から、授業開始時間に、なっても出席していないと、出席確認で連絡がくる。塾を休んだ時には、担当講師から連絡がくる。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業では、授業用のテキストを使っていて、宿題は、宿題用のテキストの問題を解きます。難易度レベルについては、他の大手塾より少しゆっくりめのようです。漢字と計算用の問題集と算数のレベルアップ問題集もあります、らまた、宿題量は多過ぎるということもありません。
西宮北口本校の口コミ・評判
講師・授業の質
はじめての宿なので、親も子供もどんな感じかかなり心配していましたが子供の立ち位置に立って丁寧に親切に対応してくださり、わかりやすい解説で、子供も楽しく塾に通うことができたように思う。子供を受けするように楽しく上手に接してくださいました。
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約45万円
通塾中
西宮北口本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎回あるテストのテスト勉強に付き合ったり、宿題の丸つけなど子供が勉強してる間は隣で付き合っていました。