日能研 姫路校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 姫路校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 姫路校へのアクセス
日能研姫路校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月16日
テストが頻繁にあるので、自分の現在地を常に意識出来るところが合っている点。また、いい意味で競争意識が生まれ、やる気が出るところも合っている。合っていない点としては、宿題の量が多くて自宅でそれにかかる時間をかなり取られる点。
生徒/高校1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月07日
あっていると思った点は、成績が可視化されていて分かりやすいことと、進度がゆっくりめかつ宿題も多くはなかった点だ。前者に関しては私自身が運良く成績が良い方だったから、という理由も大いに関係していると思うが、毎テストで自分の順位が分かることはいい刺激になったし自信にもなった。後者に関しては、私自身問題を解いたり理解したりするのが遅いこと、宿題などがたまるだけでやる気を失ってしまうこと、が性格としてあげられるので、そもそものやる気を失わないという点で良かったとおもう。
保護者/中学3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月07日
同じ力で同じ気持ちで来てた子が多かったのか初めて出会った子ともすぐに友達になれてその仲間と共にお互いに励まし合って切磋琢磨で勉強出来ました。志望校の現役のお姉さんや卒業したお姉さんやお会いして色々教えてもらった事は良い御守りになりより一層楽しく勉強出来ました。志望校に合格して3年目の学校生活になりますけど 毎日が楽しくてたまりません
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月10日
必要以上に社交性を発揮するタイプなので、人数の多い塾に向いていた。同じ目的で似たようなタイプの子どもが多いので、違う小学校の友だちがたくさんできた。入学してからも同じ塾の友だちが多かったので学校を楽しめた。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月16日
勉強以外にも子供たちにとても親身になって接してくれている様です。 子供たちも先生たちととてもフレンドリーな関係を持ちながらそれでいて尊敬すべき先生という関係性を確立できていると思います。 学習塾なんだから勉強は当たり前のこととしてそのあたりに寄り添って頂けるのは本当にありがたい事だと思っています。 合っていない点で言えば、個人的価値観でお話しするのですが私は中学受験の必要性を疑問視しているので小学生が夜遅くまで便してる姿を見るといかがなものかと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
授業内で発言する機会が多くあり、自分の意見を発表して他の子の意見を聞いて考えを増やすことが出来る点はあっていると思う。その反面、たくさん意見が出るので、自分で整理しないと混乱してしまう点は難しい。周りの雰囲気に流されやすいので、煩くなると集中して取り組めない点は合わない。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
JR播但線線野里駅から徒歩4分
小学生
個別指導(1対2~3)
小学生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩2分
日能研に似た塾を探す