日能研 刈谷校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 刈谷校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 刈谷校へのアクセス
日能研刈谷校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月13日
塾自体に合わないなーと思った事はありません。しかし生徒内にいじめっ子が混ざっていたら最悪です。私の代は大丈夫でしたが、上の代が授業終わりに1人の生徒をいじめるようなあだ名で呼んでキモがったりとしている所を見た事があります。まぁこればかりは運です。
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月28日
合っている点…一人一人にあった勉強方法を提案してもらえる点。また行きたい学校を尊重して合格するように生徒に寄り添って話を聞いてくださる点。 合っていない点…先生の解き方が第1のため先生の言われた通りにしないと教室から追い出されてしまう。怖い。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年08月26日
塾にあっている点は、確認テストの成績順で座席が決まりますので、成績が上がっていくと勉強意欲が増していたので、よかったと思います。合っていない点は上位のクラスで判らなくなってついていけなくなった際に下位のクラスに移ってしまうと、そこから戻るだけの意欲がなくなってしまったという点です。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月14日
学校では勉強ができるタイプだったので、やさしすぎて不満だった模様。塾で勉強のテクニックなどを習って効率よく解く楽しさに目覚めたりしていたようでした。ただ、友人と遊びたい日に塾があるなどの不満はあった模様
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
授業内で発言する機会が多くあり、自分の意見を発表して他の子の意見を聞いて考えを増やすことが出来る点はあっていると思う。その反面、たくさん意見が出るので、自分で整理しないと混乱してしまう点は難しい。周りの雰囲気に流されやすいので、煩くなると集中して取り組めない点は合わない。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年04月08日
マイペースな人間なので進行が早い塾だとどんどん置いて行かれるんじゃないかと心配して日能研に決めましたが、分からない所は納得いくまで何度も解説してくれたり手厚いサポートをして貰えるので、やはりここに決めて良かったと思います。 不満や合っていないと感じる事はあまり無いですが、楽しんで通塾しているので危機感とかは無く、受験生の自覚が無いんじゃ無いかと心配になる事はあります。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
JR東海道本線(浜松~岐阜)線逢妻駅から徒歩10分
小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)
名鉄三河線線刈谷市駅から徒歩9分
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
名鉄名古屋本線線一ツ木駅から徒歩15分
日能研に似た塾を探す