1. 塾選(ジュクセン)
  2. 高知県
  3. 高知市
  4. 蓮池町通駅
  5. 日能研 高知校
  6. 日能研 高知校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 高知校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(112872)

日能研 高知校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6909)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月09日

日能研 高知校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(112872)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 土佐中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

費用は安くはなく、授業内容などは子どもによって当然合う合わないはあるものの私の子どもにとっては授業は合っており、成績も大きく伸ばして下さったため、親としては満足している。 また講師の方の対応もよく、子どもの人間としての成長も考えてくれていると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

偏差値によってクラスが分けられるため、上を目指す子どもにとっては非常に良い環境であると思う。またそうは言っても雰囲気が悪いことは無い。 反面、競い合うようなことが苦手な子どもには合わないと思う(受験自体が競い合いであるため、そもそもそういう子は少ないかもしれないが)

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・会社員)
お住まい: 高知県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 日能研 高知校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (日能研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料で約50万円 夏期講習等で約60万円 ほど

この塾に決めた理由

中学受験のエキスパートであることと、自宅から徒歩圏内と非常に近いこと、体験入塾を行い、子ども本人が入塾したいと希望したこと。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師ばかりであり、特に中学受験に特化しており、とても頼りになる。 また中学受験に合格すればそれでいい、という考えではなく、合格した後、自発的に勉強できるような人間形成をしてくれるなど、中学以降のこともよく考えられていると思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

不明点の解法から解答までのサポート

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業であるが、一方的な授業ではなく、質問形式であり、学校の授業に近いのではないかと思う。そのため、子ども本人も入り込みやすく、それが成績向上に繋がっていると思う。しかし、学校の授業が合わない子には塾の授業も合わないとも言えると思う。

テキスト・教材について

日能研のテキストを使用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

偏差値によってクラスが分けられており、上を目指す子ども、上のクラスでも成績が下のクラスのボーダーラインである子どもはよく勉強する環境になっていると思う。 授業そのものは分かりづらいなどの声は私の子どもからは無かったため、問題ないと思われる。

定期テストについて

毎週テストが実施される。

宿題について

具体的な宿題量までは把握していないが非常に多かったと聞いている。最初は処理し切れていなかったが、徐々に慣れていきしっかりこなしていたと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業スケジュールの変更、テスト結果を受けての保護者面談が必要かどうかの連絡、受験時の引率に関する連絡など

保護者との個人面談について

月に1回

現在の偏差値から、これからの伸びを予測しての志望校変更するかどうかであったり、弱点科目をどのように勉強していくかなどについて

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手科目の詳細な分析であったり、得意科目でカバーできる範疇かなど、抽象的な内容ではなく事実に沿ったアドバイスをしてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

繁華街に面しているため騒音対策は問題ない。その他も特に不自由を感じるような要素はない

アクセス・周りの環境

繁華街に面しているが、騒音対策などはきちんとされており、勉強しやすい環境になっている

家庭でのサポート

あり

大まかなスケジュールから一か月単位のスケジュール、一日のスケジュールなどを一緒に組み立てることでやり残しが無いように努めた

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください