秀英予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 3,168 件(回答者数:812人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されていたカリキュラムの特徴までは覚えていない。しかしながら、複数のカリキュラムから選択して受講できるシステムを取っていたと思われる。そのため、生徒のニーズに合わせたカリキュラムが用意されていたのではないかと想定できる。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別なことがなければ連絡は無かったと思われる。 塾から渡される各資料や通知を子供が持ち帰り、不明点などあれば問い合わせる形だったと思われる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いろいろと教材はあるものの使用せずに行っている感が見えます。途中休憩を挟み2時間半と授業時間としては申し分ないのですが、詰め込みの授業のようなので拾いきれない生徒の学力はそれなりにとなってしまいます。集団授業での問題点が浮き彫りになっています。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

zoomで塾のない日に自習時間を共有し、クラス全体が日常的に勉強に取り組んでいけるような環境を作ってありました。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

・定期テストや模試のあとに毎回、どこが良かったか、どこを伸ばしていきたいかをフランクな感じで話していた。これをかならずやっていると、PDCAを自分で回せるようになっていった。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

バイトの先生の入れ替わりが激しく、担当がよく変わっていました。 そのため、通う曜日もすぐ変わってしまい合わせるのが結構大変な時もありました。 先生によって合う合わないがあったため、勉強よりこの塾に慣れるのにも時間がかかってしまった気がします。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は高レベルのものを使用しているのでわからない問題が多い。だけど、映像の解説を見ることができるので、そちらを見て何度も何度も復習をすることができるのが便利だと思う。年間のスケジュールが出ているので進み具合を確認することができる。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

・物理は東大医学部卒、面白くてわかりやすかったそうだが、ほとんどリアルタイムリモート(違う校舎からの配信) ・相談員は受験直前で家庭の事情でやめた ・自習室で寝ていても、ゲームをしていても放置されていたが、他校の友達(中学の同級生)から教えてもらい、注意してほしい旨を伝えたら、頻繁に見回ってくれるようになった

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面談時に少し話を聞いただけなのでよくわからない。学校+αという感じでそこまで難しいとは感じなかったようです。生徒のレベルに合わせたものを用意していたのでしょうか?そこもよくわかりません。 子どもも何も言ってなかったので。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは長年のデータがあるためピンポイントでの授業だったと思われます。 ここは受験に大事ですとか、ここは受験にあまり必要がないのでとばしますなどほんとうに受験だけの対策授業であり、教えかたのように感じました。 カリキュラムは学校とあまり変わりないような気がします。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

先生に言われたところをこどもに言っていました。 例えば、うちの子は自分から分からないところを、先生に聞かないようで、先生に何が分かっているのか、分かっていないのかというところを、子供にも話して、分からないところは、先生に挙手をして聞くようにしなさいとか、言っていました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが授業内でおこなったテキストやブリンとの丸付けや、学習塾の予定表の管理を行っていた。あた食べたいものがあれば与えていた。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は年1で変わったので、長い目で同じ話ができずに不安でした。ただ、最後の塾長はとても熱心で、面談も希望すれば個別にやっていただけました。 教科担は子供の話では良い人も悪い人もいたようです。できれば同じ講師に長くみていただきたかったです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習春季講習冬季講習の勧誘が主だと思います。それ以外で子供の成績に関して連絡が来ることは全くありませんでした。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧に教えてくれる。また個別での家庭へ連絡をまめにくれるので安心。先生は2人しかいないので、やはり相性はあると思う。お二人とも親身になって教えてくれている模様。ただチューターが当たりはずれが大きく、質問に答えられない場合もあるのが不満。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自習室なので、最初に面談みたいなのがあって、後は自由でした。 親にも負担がなかった。特に問題ないです。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:5万円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

みんな親切で優しい先生でした 子供達が先生をしたい塾の授業が終わっても勉強を教わっていたり、将来のことを話したり時には一緒になって遊んでくれたりしていました。色々な先生がいて子供たちはたのしかったのではないでしょうか

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

実際自分が通っていたわけではないのでわかりませんが子供が率先して通い続けてるのでいいのではと思います。 又、季節毎の講習についても親身にやってくれているのでいいのではとおもいます。 面談等についても保護者に的確なアドバイスしてくれていますのでたすかります。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量の多い所なので、送迎している。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業のため他校に比べて遜色はないと思います。ただし、個別授業を組み込ますよう組んでいます。うちは集団授業だけでしたが、個別指導押しは多少感じました。集団授業後の復習が重要であり、授業量は集団授業だけでも十分だと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:20万程度だと思う。詳しくはわからない。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に決まった連絡は無かったです。メールかプリントで塾からのお知らせを確認していたくらいでした。その他はありません。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

とりあえず生活リズムを整える。栄養バランスのいい食事を作る。将来したいことなど、モチベーションの上がる会話をする。朝は起きる。夜は寝る。勉強しやすい環境を整える。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業についていけているか、授業の理解度などをおしえてもらった気がします。夏期講習だけの受講なので普段どの程度連絡があるかまではわかりません。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください