1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は社員でベテランの方だったようすで娘はわかりやすいようでした。声もとおり、ハキハキしたタイプの講師の方で、要点がわかりやすいようでした。 質問等にも個別対応されていたようで、わからない箇所をわかるようになり帰宅していました。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったのでカリキュラムはなかったと思う。集合より費用は高いが個人レベルに合わせることができたのが良かった。 通常の週2回の授業以外に季節毎の特別補修(別費用)があり、特別補修で弱点対策をかなりやってくれていたのは良かった 英語は偏差値45くらいから60くらいまで上がった

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

バイトの先生の入れ替わりが激しく、担当がよく変わっていました。 そのため、通う曜日もすぐ変わってしまい合わせるのが結構大変な時もありました。 先生によって合う合わないがあったため、勉強よりこの塾に慣れるのにも時間がかかってしまった気がします。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面談時に少し話を聞いただけなのでよくわからない。学校+αという感じでそこまで難しいとは感じなかったようです。生徒のレベルに合わせたものを用意していたのでしょうか?そこもよくわかりません。 子どもも何も言ってなかったので。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧に分かりやすく教えてくれる。年度で講師が変わってしまうと,良い場合と悪い場合があるので、良い講師がずっと続くといい。質問とかはしやすいようで、テスト前などは自習室に行って質問したりしている。分かりにくい授業もあるようなので改善も期待する。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは長年のデータがあるためピンポイントでの授業だったと思われます。 ここは受験に大事ですとか、ここは受験にあまり必要がないのでとばしますなどほんとうに受験だけの対策授業であり、教えかたのように感じました。 カリキュラムは学校とあまり変わりないような気がします。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高レベルだと思います。 1年目の先生は子供に寄り添ってだいぶ成績が上がりました。 中学校での実力テストで10番以内だったのに、 2年目と3年目は全然駄目でした。 良い先生は静岡の方に行かれたと思います。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが授業内でおこなったテキストやブリンとの丸付けや、学習塾の予定表の管理を行っていた。あた食べたいものがあれば与えていた。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

2クラスあり、塾内で受ける模試の偏差値によりクラス分けをしているようでした。子供はボーダーでしたので行ったり来たりをしていました。志望校を受けるにあたって上位クラスにいないないといけなかったので、その点ではハッパをかけることができました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個々のレベルに合わせて丁寧に指導してくれている。本人のやる気次第でかなり細やかな指導もしてくれるのがありがたい。また学校の授業よりも進んだところをいつもやっている。塾の時間が他の塾よりも、夜遅くまでやっているので、生活リズムをつくるのが難しい。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生でききやすかった。教えてくれる大学生がたくさん回ってくれていたから、その都度聞けた。 教え方もわかりやすかった。 邪魔されたと思う事は一度もなくて、やりやすかった。とにかく、自分のペースで出来たのは良かった。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:5万円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な場所で学習に集中できる

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際自分が通っていたわけではないのでわかりませんが子供が率先して通い続けてるのでいいのではと思います。又、季節毎の講習についても親身にやってくれているのでいいのではとおもいます。 受験対策についてはまだわかりません。 色々親としてはわからないの事は多いですが信頼はできるのではないかと思います。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

入った当初からずっと同じ先生に見て貰っていて、それは安心かなと思っている。子供も良く知った先生で安心しているし、私の送迎が遅くなっても一緒に待っていてくれる心配りもあり、嬉しく思っています。変わらず、ずっと見て貰えると有難いと思っています。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

直接妻に登録させていたので詳しくは知りませんが、試験の予定や今後のカリキュラムにたいしての定期的はものだったと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際の入試問題に近いものを教材として扱っていると思いました。また、実際の入試を想定した解答の書き方を徹底的に教えこんでいる感じでした。入試科目のうち、筆記試験である国語と算数のみのカリキュラムでした。面接や集団討論の対策は行なっていませんでした。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

人が足りなくて質問ができない、私立の過去問を聞きに行くとわからないと言われる。事務室に行くといつまでも人が来ない。 大学生アルバイトは生徒とおしゃべりしてる。 正社員のレベルも低いらしく、質問しても答えられない。質問をしてても、早く帰りたいらしく追い出される。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

実家から近いので特に問題なし

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通のアクセスがよい。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:3万円

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車スペースがなく送迎が大変

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生は集団の授業。 年度代わりで変わるので、先生に評判がかなり違います。 わからない先生だと本当にわからなくなったと聞いています 個別は学生の先生です。 教え方が子供に合う合わないは絶対にあるので、子供の様子をみて変えたほうが良ければ早めに伝えないとわからないまま時間が過ぎていきます

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

動画をイヤホンで聞いて見て、テキストをとく。わからないところを講師に聞く、と言ったスタイル。 夏期、冬期講習はたしか別料金なし、テキスト代のみだったかな。学校の教科書にそって、つねに予習をしていくというような学習方

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

あまりよくなかった 自分と合わないというのもあるが、いい印象はない。 解説動画を見て問題を解く際に、解説動画の内容をメモしていたら、先生にそんなの問題集にも載ってるからメモとる必要ないと言われ、自分の勉強の仕方を否定されたような気がした。 生徒と関わる機会も少なく、良いか悪いか言うほどの関係ではない

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください