1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(14ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(14ページ目)

391~420 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

今の先生は私(親世代)のころと違って、生徒に気を使ってくれて丁寧で親切で熱心だと思います。生徒に人気があることが塾への信頼と安心にもなりますから。私も学生時代には秀英予備校に通ってたので、親子二世代でおせわになりマディた。塾に通うことで他校の生徒にも会うことから刺激になるようだし、いつもの学校の先生とは違った切り口で教えてくれるらしく、数学が苦手な娘には良い環境だったようです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習に参加するかどうかのお知らせ、付近の駐車場に車をおくなと注意するお知らせなどです、結構頻繁に連絡を取っています

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の毎週の成績について連絡をもらっていた。小テストの結果・授業での様子などから、毎回のメンタルを気にしていた。また、家との様子の差などもチェックしていた。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

皆さんとても分かりやすく、何度同じ質問してもその都度より解きやすく解説して貰える。 時々講師が誰もいない時もある。 自分で講師を指定できたり、講師をブロック(授業の進め方などが合わないからその人を選ばないようにすること)することができる。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は気の強い感じの人ばっかだったから合わなかったし分かりにくい人もいたけど自習で何とかできた。個別授業だと個人的な話もしやすいから質問とかをしにくい人にはオススメです。全体的に積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれる人ばかり。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの塾長、お休みの時は他校から先生がやってきます。他は現役の大学生の方が教えてくれるそうです。若い先生ばかりで同じ目線で圧が無くて良いと思います。教えるスキルはまちまちになってしまいがちですが、大人ばかりより良いと考えます。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

東海校舎の講師は全員社員の講師 比較的若い講師が多く子供は話しやすかったようです。 季節講座やオンライン授業では、年配のベテラン講師の講義を受ける事が出来るため、通常授業とは違う雰囲気があったようです

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は小学校の教科書レベル。普通に理解出来る程度の内容だったと思います。学校で勉強したことについては、理解していたので、簡単だったと本人は言っていました。 復習メイン、予習は少しではありましたが、夏期講習なのでそれでいいと思いました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業では、とてもわかりやすく教えてくれた。わからないところがあると言えば、授業後であっても、わかるまで丁寧に説明してくれた。また、電車が遅れてしまい、授業に遅刻したときや、雪で帰りの電車が遅れたときなど、塾の先生から直接家に連絡があり、親切だと思った。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習のお知らせや、イベント、テスト結果など。子供にプリントを渡してきます。子供が出し忘れたら分からないです。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、基本的にはまじめで淡々と授業をするような感じの人でしたが、個人的に何か質問しに行くと笑顔で接してくれたり、冗談言ってきたりとなかなかおもしろそうな感じの講師だったイメージでした。ただ、事務かたとの連携はあまりとれていないと感じる。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の先生なので、教え方がしっかり教育されており、しっかりしている。 どんな生徒も必ず褒めてくれて、頑張ろうとする意欲を引き出してくれる。 声が大きい先生が多く、授業中は緊張感を持って望めそうな感じ。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の方々が教えてくださっていました。学歴もみなさん高かったと思います。 小学部、中学部の先生がだが特に熱心でした。大変良い先生が揃っている印象です。 高校の部は子供に任せていたのでそこまで気にしていませんでした。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

人によるが、成績が悪い生徒には厳しく当たる講師もいるようだ。 ほとんどの先生は、わかりやすく感じの良い先生が多い。 とにかく、先生の全員声が大きい。 問い合わせの電話を入れる際や、送迎の際に講師の方にあうととても感じのいい印象をいつも待つ。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段の授業、平日は、週2でありますが、テスト期間は、自習室が解放されるので、自由に入退出できる。 先生もいるので、分からない時は質問もできる。 テストや、受験にむけて、その都度、範囲にそってしっかりとやってくれます。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

比較的大きな道の交差点にあるため分かりやすく、歩道も大きいので安全に通学することができる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長と他からの応援の先生と、アルバイトの学生さんがいらようです。親が普段は教室に入らないので詳しくはわからないです。塾長以外とは話したこともありません。白衣を来て生徒か先生か一目でわかるようにしています。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に連絡はないが、面談の日を決めたり、急遽、何か変更があった場合に電話連絡がある。その際に子どもの様子をお知らせしてくるた。説明会はオンラインで、個別面談は対面であった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業と季節授業と追加授業が交互に重なってスケジュールを把握することが大変でした。この状態で子供がどこまで内容を理解できているのか心配です。 なにより、成績があがってはいない現状なので、改善の余地が大幅にあるとしか思えない。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに塾、小中高校が多く自転車の無灯火の人達は多いので気をつけて帰って欲しい。 目の前にコンビニやスーパーがあります。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かにコツコツと進めていけます。 自主室もあるので自分の宿題も持ち込んで出来ます。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムについて 講習のお知らせや三者面談など積極的に連絡がきたと思う また、予定も極力子供に合わせてくれたと思う

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください