河合塾マナビス あざみ野校
対象学年
授業形式
河合塾マナビス あざみ野校のおすすめポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
河合塾マナビス あざみ野校はこんな人におすすめ
受験まで継続した学習習慣が身につけられるか不安な人
河合塾マナビスでは、映像授業視聴後のアドバイスタイムがあり、生徒がアシスタントアドバイザーに対して学んだことをアウトプット。自分の言葉で話すことで思考力、表現力を鍛え、“わかったつもり”になっていた部分も明確になります。また受験指導のプロである学習アドバイザーは生徒の理解度を対話やチェックテストの結果から判断し、年間・月間の学習計画に基づいて、必要な復習を促します。また面談などで、生徒へ具体的なアドバイスを行うなど、受験当日まできめ細かいサポートを実施しています。
部活と両立しながら、自分のペースで学習を進めたい人、一定の自律心や集中力がある人
河合塾マナビスでは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による「レベルや目的が細分化された約1,000講座」の映像授業から、自分に合ったレベルの講座を選択できます。時間も選ばずに学習することができるので、部活動との両立も可能となっています。このほかAIマスターで入試に必要な単語や映像授業で受講した内容を、スマホやタブレットで場所を選ばずに学習可能。AIが苦手を分析して重点的に出題するため、単語帳や問題集よりも効率的に学習できます。
ひとつ上の難関大学合格を目指す人
河合塾マナビスは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による理解のツボを押さえた熱気あふれる映像授業を軸に、現役生の受験対策に特化しています。「大学別対策講座」では、入試に精通した講師陣が「特徴的な問題」「差がつく問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指導。テキストは、毎年数多くの入試問題の分析を重ね、河合塾の全統模試データから補強すべきポイントや直近の出題傾向などが反映され、最新の情報で入試対策を行うことができます。東大や京大などに国公立難関大学などに合格する生徒も毎年多数輩出しています。
河合塾マナビス あざみ野校へのアクセス
河合塾マナビス あざみ野校の最寄り駅
東急田園都市線あざみ野駅から徒歩2分
河合塾マナビスあざみ野校の概要
受付時間 | 14:00~22:00(月〜土) / 10:00~18:00(日・祝) |
---|---|
対象学年 | 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 大学受験 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
河合塾マナビスの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
河合塾マナビスの合格体験記
河合塾マナビス あざみ野校のコース・料金
コース
河合塾マナビス あざみ野校に通った方の口コミ
回答者数: 11人
-
回答日: 2024年03月24日
講師陣の特徴
あまり丁寧に教えてくれない先生もいたと伺った。子どもは、先生を選んで質問をしていたようで、その点で良くなかった。アルバイトの大学生も得意・不得意があって何でも質問していい人と、あまり質問しても期待できない人がいたらしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
冬期講習や受験直前講習は、カリキュラムをどのように選ぶべきか相談したらしいが、得意科目も苦手科目も一様に受講することになって、あまり納得感はなかったようだ。子どもとしては、成績よりも塾の講習会参加人数を心配していたのではないかと思っているらしい。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ビデオ授業を視聴して、理解できないところは先生に聞くなど自身でカリキュラムを進めていく。定期的に確認試験?のようなことをして、苦手分野などのチェック、進捗の確認をしていたらしい。友達と相談しながら進められると期待していたが、友達と会うことが少なく、1人でやり切る感じになったのも後悔された。
テキスト・教材について
子ども任せにしていたので!テキストや教材については分からない。
-
回答日: 2023年11月13日
講師陣の特徴
河合塾マナビスは湘南ゼミナールが運営しているのですが、講師は全て河合塾の講師の方が動画の授業で教えています。英語の長文読解などは学校でも教えてもらえないのでとても分かりやすいです。また分からない問題などがあった場合にはマナビスのアドバイザーの方々に聞いても、教えてもらえるそうです。どんなことでも答えてもらえるようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな質問にも丁寧に答えてくれます。動画授業の講師はマナビスの方ではなく河合塾の方のようですが、分からない問題、質問等はマナビスのアドバイザーの方々がどんなことでも教えてくれるようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
動画授業は必ず予習をやってからが基本で、予習を受けて問題を問いてから解説を聞くようなスタイルです。予習をやらないと全く意味がないです。それが流れです。雰囲気等は自分で受講するので他人の影響は受けません。自宅で受けることも塾で受けることも出来ます。
テキスト・教材について
数学は問題数が少ないので、参考書等を購入してプラスで行っています。テキスト、教材もかなりの量を最初にもらいます。英語は本当に良いです。またアプリもインストールして入れるのですが、解説も付いていてとても役に立ちます。
-
回答日: 2023年12月12日
講師陣の特徴
河合塾の講師は熱心で理解が深く、分かりやすい授業が魅力です。個別の質問にも親身に応え、生徒一人ひとりの成績向上をサポートしてくれました。彼らの教育スタイルは、受験勉強において安心感を提供し、自信をつける手助けとなりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解の浅い部分について個別に対応してもらえた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
河合塾の授業は活気にあふれ、生徒同士の交流も盛んです。講師は専門的で分かりやすい解説を行い、質問にも丁寧に答えてくれます。授業は進度が適切で、重要なポイントが焦点となります。雰囲気は真剣でありながらも和やかで、受験への緊張感を軽減してくれる環境です。全体的に、学習意欲を引き出す効果的な形式と流れが整っており、受験生にとって理想的な学習環境と言えます。
テキスト・教材について
河合塾のテキストはわかりやすく、重要なポイントが明確にまとめられています。解説が詳細で、難しい概念もわかりやすく解説されており、自主学習がしやすい構成です。また、演習問題や模擬試験も充実しており、実践力を向上させるのに役立ちました。更新が頻繁に行われ、最新の情報に基づいた教材が提供されるため、受験勉強において頼りになると感じました。
-
回答日: 2023年12月18日
講師陣の特徴
河合塾マナビスは臨海ゼミナーが運営しているのですが、動画授業の講師は河合塾の講師のようです。学校の先生よりも分かりやすく長文読解などは学校で習わないため、試験対策になるようです。動画に出ている講師の方は河合塾の講師なのでいつもはいないため、マナビスにいる先生方に分からないことや質問等をしているようです。その方々はアドバイザーと呼ばれています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんなことでも丁寧に応えてくださるようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
対面授業ではないので形式も流れも雰囲気ありません。イヤホンをして1人ずつブースになっているので自分のタイミングで、動画を見てこなしていく流れです。1人ずつブースがあるその整えられた教室は静かで、やる気が低くても、塾に行ってそこに居ればやらざる負えず やるような雰囲気が出来ているようです。
テキスト・教材について
入塾後スタートするレベルが決まるとすぐにテキストや教材をかなりの量をもらいます。
-
回答日: 2023年12月18日
講師陣の特徴
河合塾マナビスは臨海ゼミナーが運営していますが、動画授業の講師は河合塾の講師だそうです。 日頃はその講師の方々はいないので、分からないこと質問、相談はマナビスに居る先生にしているようです。マナビスの居る先生方はアドバイザーと呼ばれています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧にどんなことでも応えてもらえているようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
対面授業ではないので形式や、流れ、雰囲気はありません。受講するものの問題を予習として問いてから受講する流れのようです。教室は一つの一つのブースになっていて、受講出来るようになっています。気が乗らなくても、行けば整えられているので勉強をするような雰囲気は出来ているようです。
テキスト・教材について
入塾時にレベルに分けれ、そのレベルのテキストをどっさりもらいました。レベルは1〜5クラスに分けられています。
-
回答日: 2024年01月15日
講師陣の特徴
河合塾の講師陣は専門知識が豊富であり、授業は的確かつ分かりやすい。個別対応がしっかりしており、生徒一人一人の理解度に合わせたサポートが得られる。熱心で優れた教育スタイルにより、学習意欲が高まり、授業が充実している。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
河合塾の生徒からの質問への対応は迅速かつ理解深い。講師はわかりやすい説明や具体例を交え、生徒の疑問に的確に答えている。個別の理解度に合わせたアプローチが取られ、学びのハードルが低く感じられる。生徒の成長にフォーカスし、柔軟かつ丁寧なサポートが提供されており、学習環境の安心感が高まっていると感じます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
河合塾の授業は明快な進行で、基本事項から高度な内容まで順序立てられています。理論の理解を促進する徹底した解説と、実践的な演習がバランスよく組み込まれ、生徒は着実にスキルを向上させることができます。講師との対話も活発で、質問に対する的確なフィードバックが得られ、理解度の向上に寄与しています。この授業の流れは効果的であり、学習体験は充実しています。
テキスト・教材について
河合塾のテキストは理論と実践を組み合わせ、効果的な学習が可能です。問題のバリエーションが豊富で、基本から応用まで幅広く網羅されています。わかりやすい解説と実践的な例題が学習効果を高め、合格に向けた自信をつけさせてくれます。
河合塾マナビス あざみ野校の合格実績(口コミから)
河合塾マナビス あざみ野校に決めた理由
-
河合塾を選んだ理由は、高い合格実績と質の高い授業内容に魅力を感じました。講師陣の専門性と生徒サポートは自信を与え、効果的な学習環境が整っていると感じました。また、最新の試験対策と適切なカリキュラムも決断の要因でした。
-
最寄りの駅にあり、学校から塾へ塾から家へと動線もよく、本人の希望もあり河合塾マナビスは動画授業のため決めました。
-
河合塾は高い評判と質の高い指導法に惹かれ、合格実績が優れているため、将来の進学に対する信頼性があり、自分の目標達成に最適だと感じたからです。
-
家から近かったのと先輩が通っていて評判がいいのを聞いていたから。見学にいったときの説明がわかりやすかったから。
河合塾マナビスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月07日
私が通っていた塾は自分に合っていたと思う。大変な時でも先生やアドバイザーさんとの距離が近く、いつでもなんでも質問しやすい環境が整っていたからである。また、レベル別になっていることで授業についていけない心配がなかったからである。
生徒/大学生/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月25日
私は、ひととたいめんすることがあまり得意ではないので、1人でパソコンと向き合って学習できるマナビスがとてもいいなと思いました。私はそこがあってました。合っていない点は、アドバイザーに話しかけることがあまりできなかったことです
河合塾マナビス あざみ野校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
河合塾マナビス あざみ野校の入塾の流れ
1
学習システムの説明
各校の担当者が、河合塾マナビスのカリキュラムやサポート体制などの学習システムについて説明します。併せて、学力診断テストを実施します。希望者は、講座の一部を体験受講することも可能です。
2
入会プランニング
アドバイザーとの面談を通じて、志望大学・志望学部・高校での成績・部活動の状況・現在の学習状況・希望する受講教科やスケジュール(曜日・時間など)について確認し、目標に応じた学習プランを決定します。
3
受講講座の決定
学習プランをもとに受講講座を検討し、最適な講座を選択します。
4
入会申込書のご提出
5
学費のお支払い
6
入会オリエンテーション
受講開始前にマナビス生カードやテキストを配付し、アドバイザーとの面談を通じて学習方法や受講方法、年間・月間の受講予定を確認します。
7
受講開始
作成した受講プランに基づき、講座の受講を開始します。
河合塾マナビス あざみ野校の近くの教室
河合塾マナビス以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
河合塾マナビスに似た塾を探す