SAPIX小学部 巣鴨校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全37件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは簡単に言うとかなりハードです。きちんと授業を聞き、復習をしないとついて行くのは難しいかと思います。他塾よりも進行がやや早めです。ただ、ついていけるのならばかなり力がつくようなカリキュラムです。 まずは授業を楽しみ、ついていけるようになるのが大事だと思います。
巣鴨校の口コミ・評判
塾のサポート体制
各種説明会、保護者会、講習会、模試などの案内がアプリやパソコンから確認できるようになっている。随時情報が更新されるのて、こまめにこちらからアクセスして見に行く必要がある。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室から通塾時の注意事項やテスト関連、日程関連のことが多いです。またその週の内容の解説動画が毎週お知らせで届きます。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
巣鴨校の口コミ・評判
家庭でのサポート
一週間の学習スケジュールを作成した。 スケジュール通りに学習することで最低限の学習が行えるようにしていた。 子供が解説を読んでもわからない問題は、親も解説を読んでおしえた。親が解説を理解できないときはネットなどで調べてから子供におしえていた。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3年の間に何度も同じ単元を繰り返すカリキュラムです。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムがしっかりしている。中学受験に向けて必要な教材が揃い、必要な授業が行われている。周囲のレベルも高く、切磋琢磨できる環境が整っている。保護者への説明会も定期的に実施されており、状況がわかる。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
比較的少人数のクラスが子どもに合っているようで、毎週楽しく通っています。通塾日が少ないかわりに家庭学習という名の宿題は多めなので、他の習い事もあるので各科目のレベルに合わせて取捨選択しています。クラス替えは頻繁ですが、それによる友人間でのトラブルは塾内、学校内ともに我が子の周囲では今のところ無いようです。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供の向き不向き、受験校のレベルなどもあるがある程度以上の偏差値の学校を受験するのであれば実績はナンバー1であるので。また一応志望校には合格出来たので。費用も高額とは言われているが、四谷大塚や日能研などとはそこまでの差はないと思います。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
課題の量と質がえげつない とにかく勉強をしなければならない環境におかれる 復習を徹底させる教育方針には好感 授業料が他の塾と比べて割高だと思う 自宅の近くにあったので通うのに便利だっあ 実績が豊富にあるので信頼できる 母親のサポートの負担が大変そうだった
- 1
前へ
次へ