1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX 小学部
  3. SAPIX 小学部に決めた理由

SAPIX 小学部に決めた理由

該当件数395

小学校4年生
父親 / 2022年頃 / 小学校3年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部 成城校 / 志望校:駒場東邦中学校

全体として子供が楽しく学べており、しっかり成長できておりますし、ライバルにも恵まれているので良い塾に巡り合えたと感謝しています。他にも良い塾はあるかと思いますが今のところ変えるつもりはありません。このまま今の塾で実りをつけて本人の希望の学校に入れればいいと考えております。

小学校4年生
母親 / 2023年頃 / 小学校3年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部 豊洲校 / 志望校:麻布中学校

まだ2年ほどお世話になる予定なので今後についてはわからないのですが、1年間通った現時点では、通わせて良かったと思っています。入る前はとても厳しくハードな塾というイメージがありましたが、子供はとても楽しく通っていますし、頑張ったらその分成績にも反映していますし、手応えを感じています。

社会人以上
父親 / 2010年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / SAPIX 小学部 吉祥寺校 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部

一応志望校に合格できたので及第点を付けたかたちです。料金も結構高かったと思っています。日本教育学院の倍位の金額でした。料金がもっと安ければさらに良い評価だったと思います。また、地理的にもあまりよくない場所でした。

中学3年生
父親 / 2018年頃 / 小学校3年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部 成城校 / 志望校:早稲田中学校

難関校をターゲットとしたレベルの方にとっては、テストなどでも同じ志望校の学生が多く在籍していると思うので、その時その時の自分のポジショニングを把握しながら、それを励みにして勉強にいそしむことができるので、良い環境かと思います。

中学1年生
母親 / 2018年頃 / 小学校1年生 / 週4日通塾 / SAPIX 小学部 用賀校 / 志望校:筑波大学附属駒場中学校

塾の先生のアドバイス通りにしていたら志望校に合格できたから。特に不満点もないのでお勧めできる塾である。 あえて不満な点をあげるとすると、テキストの管理がとても大変だった。とにかく量が多いため、家中テキストだらけになって大変だった。

小学校4年生
父親 / 2022年頃 / 小学校4年生 / 週2日通塾 / SAPIX 小学部 大宮校 / 志望校:さいたま市立大宮西中学校

もちろん完璧を求めようとすればいくらでも求めることはできるとは思いますが、現状の生徒同士の関係性や先生との関係性、授業の進め方、模試の内容といったことを勘案すると、総合的に文句をいう部分はないと判断しています。

高校2年生
父親 / 2016年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部 用賀校 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部

本人にとっては結果的に良かったと判断しているが、やはり思った以上に大変だったと感じる。費用も多額であり、受験だけのために塾に通うのはおすすめできない。本人が納得して、その後に残るものが何かあればと考えるなら、よいと思う。

中学1年生
母親 / 2020年頃 / 小学校3年生 / 週4日通塾 / SAPIX 小学部 吉祥寺校 / 志望校:筑波大学附属駒場中学校

子どもは一人しかいないので、比べられないが、仮にもう一人いたら、次の子も絶対にサピックスに通わせたいと思うほど満足しているし、子どもの同級生のきょうだいに受験を考えている人には、いつもサピックスをオススメしている。結果は満足できるものではなかったが、サピックスで得られた学びは、親子にとってかけがえのないものになったと思っている。とても幸せな三年間だった

中学2年生
母親 / 2019年頃 / 小学校3年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部 東京校 / 志望校:聖光学院中学校

子供にとってはとてもよい環境でしたが、人によっては学習量が多いのでとても負担に感じてしまうと思います。また、テストによってクラスが昇降するので、メンタルが弱いと塾に行きたくなくなる、勉強をしたくなくなるといったことも考えられるため、お子さんの性格にあった塾選びが大切だと思います。

社会人以上
母親 / 2015年頃 / 小学校3年生 / 週5日以上通塾 / SAPIX 小学部 吉祥寺校 / 志望校:海城中学校

人によって価値観が違うので、思い切り塾に通って悔いなく受験生を満喫する!と決めている御家庭にはピッタリだと思います。精神的に強くなりますし、何より親子で乗り切ったと実感できると思います。どの塾に通っていても、きっと、受験がうまくいけば、その塾が、素晴らしい塾であった、と実感するのでしょうし、受験が、うまくいかなければ、その塾が、我が子にとっては、合わなかった、親の選択ミスであった、と思うのでしょう。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,051 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください