SAPIX小学部 自由が丘校の口コミ・評判
SAPIX小学部 自由が丘校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(12314)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 駒場東邦中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結果的に受験した学校を全部合格できたのは、本人にとって大きな自信につながったようだ。本人はあまり細かい計画性を持った学習ができない分、行き当たりばったりでもしっかりと寄り添って質問などに対応してくれた講師の皆さんの力なくしては合格はなかったと思われるから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
やる気を見せるとどんどんあおってくれるところは、本人が学ぶ上でどんどん波に乗っていく感じにつながり、とてもありがたかった。一方で問題量が多く、必死にこなしていくのだけで精いっぱいだったのが正直なところ。やりもらした問題が出なくて本当に良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
SAPIX小学部 自由が丘校
通塾期間:
2016年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(サピックスオープン)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(サピックスオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円くらい
この塾に決めた理由
近かったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランから若手までバランス良く配置して頂いた。ベテランの豊かな知識や受験対策アドバイスには大変助けられた。一方で若手講師の楽しい教え方は子どもの学習意欲に大いに結びついたようだ。基本的にうまくのせて盛り上げてくれるのが上手な皆さんでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
これがなければ合格していなかった。めきめきと学力をあげた最も大きな要因だ。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の内容は保護者に分からない仕組みになっており、これについては非常にやりにくかった。6年になってやっと面談などで具体的な状況の報告やアドバイスがあり、そこでやっとこさどんな形で学んでいるかが分かった。子どもを通じての内容把握では、間違った状況を誤解する場合が多かった。
テキスト・教材について
質量共に必要十分で、最終的には取捨選択して実施した。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
新型コロナウイルスの感染拡大にともなうリモート授業の対応については大いに疑問が残った。なかなかリモートを許可せず、一方で対面授業も中止した時期があり、正直本人には大きな打撃となった。感染対策は非常にしっかりしてくれたが、やり過ぎではないかとも思った。
定期テストについて
他塾の生徒も多く受けに来るため、自身の立ち位置を把握する上では非常に参考になった。
宿題について
宿題はそこまで多くなかったが、しっかりこなそうとするとかなり時間を要するため注意が必要。子どもだけでこなそうとしても、質量共に難しいと考えた方が良い。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
主に授業の態度や学習アドバイスが中心。志望校選びでも適切なアドバイスをいただいた。もう少し授業態度や、日々の様子が分かると安心するかもしれない。
保護者との個人面談について
半年に1回
面談自体の頻度は多くなく、少し心配もあったが、何かあれば直接はなしを聞ける態勢はあり、困ったときは直接話を聞きに行って解決した。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人が苦手な範囲について、適切かつ迅速にアドバイスいただいた。日々の質問コーナーでも粘り強く指導して頂き、苦手な部分があぶり出されて対策に大いに力を発揮した。
アクセス・周りの環境
駅からほどよい距離だが、送迎の車が多くて危険。
家庭でのサポート
あり
塾で学んできたことが咀嚼しきれないことがおおいため、妻と私が常にバックアップする必要があった。基本的に、その態勢で乗り越える前提の授業だと感じた。
併塾について
あり (集団塾)
転勤で関西に住まなくてはならなかったから。関西ではサピックスがちょっと頼りなかった。