お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 自由が丘駅
  5. SAPIX小学部 自由が丘校
  6. SAPIX小学部 自由が丘校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 自由が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(55508)

SAPIX小学部 自由が丘校の口コミ・評判

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX小学部 自由が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(55508)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年2月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 大妻中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾自体の進学実績がしっかりしていたし有名塾だからと選んでしまったが、塾全体のレベルが高く、子どもは何年にも渡って自己肯定感が低く育ってしまった気がする。塾のせいではないが、もっと幅広く探してもよかったかも。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもとの双方向のやりとりで教えを深める活気的のある授業を目指しているとのことだったが、子どもは積極的に意見をいうタイプではなく、本当に合っていたかは不明。ただ本人から辞めたい、替えたいいう話もなく変更は考えなかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 自由が丘校
通塾期間: 2020年2月〜2024年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (サピックス入室テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 34 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、季節講習料など。

この塾に決めた理由

有名塾で、進学実績がしっかりしていたから。自分のうちの子どもでも、ワンチャン…と期待してしまったところから決めた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテラン講師も、学生アルバイト講師もいたのだろうが、実際の内訳は不明。ベテラン講師は上位クラスしか担当して教えないという話を聞いたことがある。結局は子どもとの相性だと思うが、裏では子ども達に悪口を言われていた講師もいた模様。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後に質問教室という時間を設けていて必要な生徒は残って自由に利用することができた。その他は電話やメールも受付けていた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

講師が一方的に内容を教え込むのではなく子どもからの意見を引き出して双方向のやりとりで教えを深める活気のある授業を目指しているとのことだった。うちの子どもにその雰囲気があっていたかといえば、そうは思わないが、特に転塾は考えなかった。

テキスト・教材について

理科と社会のテキストは、本当にフルカラーで綺麗で、表表紙と裏表紙には資料写真もふんだんに使われていて、子どもの興味をひくような作りだった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

4年生の時は、きたる入試受験内容に向けての基礎の入口といった感じ。5年生後半くらいから算数は一気に難化し、6年生が始まるくらいの時期までには一通りの受験内容は終了し、その後演習などが始まる。一度取りこぼした内容があったとしても繰り返して学習するスパイラル方式。

定期テストについて

授業前テストというのは平常授業の前に必ずあるが、参加は一応自由、とのことだった。その他復習テスト、組分けテストなるクラス昇降のあるテストもあった。他には模試など。

宿題について

上位クラスになると宿題の量も多いと聞いていたが、モチベーションがあれば乗り越えられるのだろう。下位クラスはそこまでたくさんの量は出なかった印象。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

出欠連絡や受付の空いている日時、テストの連絡のような事務的なものが週イチペースで必ずあり、その他困ったことがあればすぐに連絡を、というスタンスだった。

保護者との個人面談について

半年に1回

前期と後期に一度ずつ個人面談があったが、前半は志望校に向けてどのように対策をしていったらよいかのアドバイスがあり、後半は滑り止め校についての相談があった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

受験前には、子どもの志望校にたいして何がどれだけ足りていないのか、授業前後に呼び出して面談をしてくれていた模様。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

近いエリアに、校舎がいくつか立ち並んでいた。騒音対策はあまりしていたイメージはない。

アクセス・周りの環境

繁華街なので、車通りが多く、人通りが多かったが、塾も多かったのであまり心配はしなかった。

家庭でのサポート

あり

家では始めの頃こそ勉強も教えていたが、途中から内容が難化していったのと子どもの思春期の重なりその後事務的なサポートに徹底した。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください