お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 自由が丘駅
  5. SAPIX小学部 自由が丘校
  6. SAPIX小学部 自由が丘校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 自由が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(72583)

SAPIX小学部 自由が丘校の口コミ・評判

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX小学部 自由が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(72583)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年2月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 大妻中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾は、大手塾で有名塾であるところのメリットはあったと実感しているので、あくまで家庭で我が子のためにどうしたらよりよいのかを考えて通うか決めたらよいと思うから。塾としても方針や雰囲気などは謳っているし口コミも公開が多いのでそれが合えば問題ないと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

活気ある授業を塾が目指していた時点で我が子には合わなかったのかなと思う。また、子ども同士の競争意識を煽ってモチベーションに繋げたいという方針も、我が子には響いておらずむしろ自己肯定感をすり減らしたという思いもある。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 自由が丘校
通塾期間: 2020年2月〜2024年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (サピックス入室テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 34 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、季節講習費、施設使用費、またはテストの度にテスト代や別途のテキスト代など。

この塾に決めた理由

大手塾で有名塾だったから。進学実績が名高く、我が子にもそのチャンスがあるかと考えたから。期待を持って。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

偏差値分けの上位クラスになればなるほどベテランの講師が授業を担当し、下位クラスでは大学生のアルバイトの講師がつくこともあると言われていたが、真相は不明。6年生になってからついた個別の担当の講師は、女性でとても親身になって志望校対策のアドバイスをくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後には質問教室というものが設置されており、その日以前にやったテキスト内容は直接質問できるようになっていた。また電話やメールでも受け付けてくれていた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は一方的に講師が教え込むのではなく子どもの色々な考えを引き出させるような言葉掛けをし、双方向のやりとりから成す活気ある授業、というのを目指していた模様。そのためか子どもが言うには授業中は常にどこかのクラスの声が音漏れして聞こえていたらしい。そういったムードの中で楽しく勉強ができる子どもには向いているかもしれない。

テキスト・教材について

テキストは毎都度新しいものが配布されて、 全員で取り組む。そのため予習という概念はなく、復習が必須となる。理科や社会のテキストは写真もありフルカラーで子どもの興味を引き出せそうな魅力的な仕様。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

4年生では、来たる入試問題に向けての学習の基礎というか導入編といったところだが、正直親として付いていけたのはこの辺〜5年生前半くらいまで。その後は内容が難化してきて6年生が始まるタイミング社会以外は入試対策のカリキュラムを一通り終え、その後は繰り返し学習と演習が実施される。

定期テストについて

4年生から、毎回授業前テストというものが設けられ、30分間を漢字や計算などの簡単なチェックや、また前回の学習内容の確認を行っていた。

宿題について

偏差値が上のクラスでは、それなりに量も出されて大変だという話を聞いたことがあるが、成績の下位クラスではカットされる問題もあり、そこまで大量の宿題が与えられた印象はない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

週に一度は受付の開設日時やテストの日程、内容のお知らせといった事務連絡があった。何か伝えたい情報が塾側にあれば、その都度メールが届いて更新されたいた。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校対策での学習面の取り組み方、併願校選びのアドバイスなどを教えてくれた。第一志望校はまず偏差値が届かないと思っていたが、挑戦することに否定はされず、こちらの希望を尊重してくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

偏差値が低かったことが関係しているかどうかはわからないが成績不振だからといって電話があったり心配をされたりということはなかった。こちらからも必要としていない雰囲気が伝わったのかもしれない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾の本館、受付周辺は綺麗にしており清潔な印象だったが、上の階の学習教室、または別の棟の教室はわりと古めで使用感があった。教室は本当に狭い中に机が敷き詰められている感じで、机の奥行きも狭かった。

アクセス・周りの環境

塾のあった駅近辺は繁華街だったが、若者が集まるような雰囲気ではなく、人も車も多かったものの進学塾も多かったので特に心配はせず通わせることができた。

家庭でのサポート

あり

4年生のころはまだ親も勉強についていけていたので学習を見ていたが、その後内容が難化すると対応できなくなったので、家庭では勉強に集中できるよう周りを壁で囲むような作りの机を用意したり、テキストや過去問の整理をしたりというサポートのみにした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください