お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. W早稲田ゼミ
  3. W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧
  4. W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(2ページ目)

W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 1,221 件(回答者数:293人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

『全員正社員』を売りにしている塾です。 それだけに、分かりやすいし真剣に取り組んで頂けたと感じます。 個別の面談にも応じていただいたり、不安な生徒には補習をしていただいたのは、ありがたかったです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

通り沿いの塾だったので、交通ルールの内容がほとんどでした。あとは、子供がどれだけ頑張っているかなど、報告して頂きました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

家にいるときは、リラックスできる環境を常に考えていた。また、なるべく勉強だけにならないよう外食をするなど適度に息抜きをさせた。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験前にこの問題が、でるのでは?というテストや講座をやってくれているのでとても助かっています。 点数が取れると、子供も自信がつきますますやるきになってくれるのでありがたいです。 点数が取れなかった所についてもとれるようになるまで何度も何度もくりかえしおこなっている。 子供自身も得意、不得意が明確になる。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

親が教えられる勉強はなかったので、食事の栄養の取り方、喜ぶ食事内容、風邪をひかない為の環境作り等サポートしました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近いし、歩いていける。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜は静かとの事

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、子供が選択していたため、詳しくはわかりません。選択しても授業の進捗状況によっては欠席していたようです。学校別で組まれており、比較的組みやすいシステムだったように思います。英数だけでなく、物理、化学の授業もあり、また数学に関しては遠方から講師の方が来て下さっていたように聞いております。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分かからないくらいだったので、通いやすかったです。 リストにはなかったので、大宮校を選択しましたが、川口校です。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

遅い授業の時は交代で送迎していました。夏休みや冬休みなど、朝から夜遅くまで帰ってこなくていいように、軽食を持たせたりしました。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

全員社員で大学生のアルバイトなどはいません。全員男の子先生で皆さん熱心に教えてくれます。直ぐに生徒の名前とクラスを覚えてくれ、顔を見ただけでそれぞれの教室に案内してくれます。先生のことは全員あだ名で呼びます。最初の自己紹介であだ名で呼ぶように言われます。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

春季、夏季、冬季講習の案内を的確に教えてくれてスケジュールを汲みやすかった。親身に対応してくれて安心感があった

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テスト前は、家庭で勉強しているか?わからないところはないか?塾に不安なく通えているか?保護者から聞きたいことや心配なことはないか?と電話がきます。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾は、入学した際にテストがあり、レベルにあわせたクラスがあり、レベルにあわせた講義をうけることができ、またテキストも試験対策用によくできていてかなり受験に適したテキスト使用していた。問題集の中には実際に受験に出た問題もあったと聞いている。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

請求金額などの事務連絡などと、予定が変更になった時など、あとは、授業のスケジュールが決まったときとかです。かね…

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がなく不便ですが、コインパーキングがある。普段は自転車で通塾できる為、問題はない。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月テスト結果をもとに子供がどれだけ伸びているか説明していだだき、合格するためにはあとどのくらい偏差値を上げなくてはならないかわかりやすかった。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

体調不良で欠席したときに「息子さんどうですか」と連絡をくれる 学校の担任並みだな、と感心する 長期休暇の集中講座のカリキュラムを組んだあと、日程は大丈夫かの確認の電話をくれた

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

何かあった時は、すぐに電話連絡をくれるので、子供達の取り組みの姿勢等も把握出来た。また、子供達も親に連絡されるのでサボったりせず積極的に通塾出来た様子。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校選択問題などの個別の授業もありました。レベルに合った授業が行われていたと思います。受験間近になると必勝合格ゼミや直前追い込みなどの教室もあり、信頼して学力が上がった気がします。教科ごとのレベルが選べなかったのが残念です。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学生の教科は 国語 算数 英語 作文 受験対策コースとなっています。 中学生の教科では 国語 算数 理解 社会 英語 受験対策コースとあり わからないところは分かるまで徹底的に補修をしてくださいます。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

選択問題専門の講義やランクに分けての授業、秋以降は必勝合格ゼミや直前追い込みなど、たくさんありました。 自習室の開放が多いので、夏休みや冬休みはおにぎりを持って朝10時から夜10時までずっと塾にいたかんじです。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

電話では夏期講習や冬期講習のお知らせ、イベントのお知らせ、テストなどのお知らせ、メールでは、授業の連絡事項などのお知らせ

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

我が家はあまりなかったですが、塾での成績が極端に下がると連絡をもらうことがあったそうです。コロナ禍中はオンラインでの授業でしたが、忘れて参加しないお子さんもいたそうで、そのような場合も連絡があったそうです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師で、経験豊富なベテラン。各教科の専門の講師が教えてくれた。うちの子の場合、個別指導で国語と英語と世界史をお願いしたが、「世界史は担当できる人がいない」と最初に言ってくれた。「専門分野ではないが○○も教えられる」という中途半端な指導者に担当されることがなくてよかった。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

第二駐車場まである

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください