W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全 1,610 件(回答者数:397人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾までは自転車で10分、22時を過ぎる日は送り迎えだった。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分ほどだったので通いやすかったです。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

有名大学卒のパワフルな先生 子供達にはもちろん保護者にもハキハキと話して下さり、自分たちの授業に自信をもっているなぉと思います。子供達が楽しく勉強できるように色々工夫してくれています。土日には現役東大生が先生としてきてくださると聞いております。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

遅い時間の授業は親の送迎ががないと受けられないので、直前の追い込み時には両親とも協力して送迎しました。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団の塾です。レベル分けされクラスが分かれます。それぞれに合った授業が受けられます。年に2回三者面談もあります。 志望校についてのアドバイスもしてくれて、本人のレベルより少し上の高校を勧めてくれました。 今からなら絶対合格する!!と応援してくれました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師で、経験豊富なベテラン。各教科の専門の講師が教えてくれた。うちの子の場合、個別指導で国語と英語と世界史をお願いしたが、「世界史は担当できる人がいない」と最初に言ってくれた。「専門分野ではないが○○も教えられる」という中途半端な指導者に担当されることがなくてよかった。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

第二駐車場まである

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送り迎えしやすい

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業時間の連絡や費用の連絡、こんな講習があります。 みたいな? あと、入退時にメールきてました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

1授業に講師2人おり、1人はベテラン講師、もう1人は現役大学生講師。 ホワイトボードを使い授業を行うのはベテラン講師。大学生講師は補助につき、授業時間中、生徒の周囲で理解できない子供に教えていました。 生徒と年齢が近い大学生講師には質問しやすかったそうです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容としては、残念ながら勉強を教える事は出来ないので、勉強をしやすい環境づくりに尽力した。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾への送迎と、家庭学習の環境づくり。うちの子は、自分の勉強部屋があるにも関わらず、リビングで勉強していたので、勉強の邪魔にならないようにした。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

w早稲田ゼミのカリキュラムとして、集中講義があります。このカリキュラムによって本人の受験能力の弱点が浮き彫りとなり、その弱点を集中的に勉強する事により、受験の実力、模試の成績等が上がっていきました。カリキュラムについては全般に良かったです。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

大変まめで、細かいところまで考えていただき大変お世話になりました。 本当大変ありがとうございました。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近く

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から通塾しやすい距離だったが、帰りが遅くなるので、送迎をした。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

プロであり、とても真面目かつユーモアいるれるじゅぎょうでとても真剣さが伝わりました。子供もとても満足しており、こんごとも通う機会があれば、ぜひとも通わせたいと考えています。いつか子供も育ってまた塾をかんがえたら検討したいです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

担任制だったので学年が上がると連絡を頂く事はありますが基本塾から連絡はそれほどありません。ただこちらからの質問や希望などの連絡をした時の対応はとても早く有り難かったです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しましては、上記でも説明したとおりになりますが、苦手な科目のみの選択で、通っていましたので、短い期間のなかで、ピンポイントで、苦手な科目を克服出来たので満足しているかと思いました。結果として、自信が持てたのも大変満足している点かと思いました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

教室での取り組みや生徒の様子、講習会の予定や配布物の詳細など。送迎時の車の止め方やルートなど近くの住宅への配慮のお願いなど。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

かなり明るく声が大きい人が多いです。 そのほうが印象に残るのでいいと思います。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に塾独自のカリキュラムが用意されていて、それに沿ってやっていく感じ。クラス分けがされていて一番上のクラスは県トップ校を目指すレベルのクラス。入るにはテストを受ける。一番下のクラスは偏差値40〜53くらいを目指すクラスだった。ただ、一番下のクラスでもそれなりに民度は良かった。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは遠いので送迎は必須です。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

こまめに連絡はない。定期テスト後にテスト結果について連絡があることも。結果の確認や、点数の伸びなかった科目などについて話がある。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

特にいろいろと口出しすることはなく、本人の やりたいように、やりやすいようにと考え、サポートを行ってきた。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

電話や三者面談で塾での様子や成績のことを教えてくれる 受験の情報を早くから教えてくれる 学校の受験説明より塾の方分かりやすい

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

問題なし

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください